がんばれゴエモンシリーズ←そろそろこれの新作が出てきても良い頃じゃないか?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2024/11/04(月) 00:45:51.12 ID:ruugWg3N0
ワイは待ってるで

2: 2024/11/04(月) 00:46:38.96 ID:VunMn+2+0
コナミが開発能力失ってるんちゃうか

3: 2024/11/04(月) 00:47:31.80 ID:5Rva05TX0
バケルを買った奴だけ石を投げなさい

4: 2024/11/04(月) 00:48:25.58 ID:2XSuPJdb0
元スタッフが似たようなの出したけど…

8: 2024/11/04(月) 00:54:48.64 ID:J+mijWoO0
>>4
似たようなのって逆に本家だったらなあって気になっちゃうから良くない気もするわ
新作望んでもしょうがないしせめてSwitchの64に追加してくれんかな

10: 2024/11/04(月) 00:56:33.01 ID:2XSuPJdb0
>>8
ロックマンのインティは成功しとる方やしゲームがつまらんだけやろ

18: 2024/11/04(月) 01:09:22.30 ID:J+mijWoO0
>>8
ロックマンとゴエモンじゃそもそも懐かしさをもって受け入れてくれる連中の母数が違いすぎるやろ
それにインティだってロックマンと比べたらブランド作れてるわけじゃないし

6: 2024/11/04(月) 00:52:33.08 ID:fyHsWOy40
ファミコンの2が至高

7: 2024/11/04(月) 00:54:08.14 ID:ME2hjptp0
桃山リメイクでええわ

11: 2024/11/04(月) 00:58:56.10 ID:AhkjzsT+0
バケルが元ゴエモンチームが作った新作なんだろ

12: 2024/11/04(月) 01:02:22.65 ID:p5uXzV+X0
実際出しても良いと思うけどな
ゴエモンと青春を共に過ごしてきた中年ゲーマーが涙を流して買うやろ

15: 2024/11/04(月) 01:06:00.15 ID:NtMypSBZ0
スーファミ時代は2人協力プレイができる横スクロール型アクションゲームっていう貴重な個性があったがシリーズが進むと無個性化していった印象

20: 2024/11/04(月) 01:11:19.30 ID:5Rva05TX0
単純に海外で出てないからやで
レトロ系は海外でも売れるから復刻してるんや

23: 2024/11/04(月) 01:14:52.16 ID:YySQR3710
もうがんばらんでええやろ…

24: 2024/11/04(月) 01:16:00.17 ID:sB0swwat0
スイッチの綺麗なグラフィックでヤエちゃんを拝みたいよ

25: 2024/11/04(月) 01:17:01.93 ID:FPrg+ESJ0
外伝リメイクも頼む

28: 2024/11/04(月) 01:18:27.39 ID:5kxxhu4+d
外伝2好きやったわ

30: 2024/11/04(月) 01:26:06.05 ID:06JYbsuiM
もう作れるクリエイターおらんやろ
がんゴエ悪ドラ開発なんてとっくに他の会社に行くか追い出されてそうやし

31: 2024/11/04(月) 01:27:13.42 ID:J+mijWoO0
さうんど玉手箱に64の作品入れなかったの意味わからんわ

32: 2024/11/04(月) 01:42:48.96 ID:VuCy0eUJ0
2が1番面白い
2は細部まで欠点がない

33: 2024/11/04(月) 01:44:03.04 ID:ew3RFtDo0
ぶっちゃけコレクション版とか売る気ないならスイッチオンラインにスーファミのだけ出して欲しいわ

37: 2024/11/04(月) 02:03:06.39 ID:NtMypSBZ0
きらきら道中好きでいとこが泊まりに来たときに夜通し一緒に遊んでた思い出あるわ

38: 2024/11/04(月) 02:05:15.35 ID:X2bpjCe10
卍固めがガチで神やったけど終盤の怒涛の手抜きがヤバかったわ

40: 2024/11/04(月) 02:26:56.69 ID:dT1rQiCK0
最後の作品って何か
気がついたら消えてた

41: 2024/11/04(月) 02:33:10.80 ID:jqjH7COw0
3Dが主戦場になってから淘汰された作品のひとつ
グラフィックに味がなくなってしまった
ボンバーマンとかもそう

42: 2024/11/04(月) 02:42:23.24 ID:yYgYPO6Y0
えびす丸が女の子という事実

47: 2024/11/04(月) 03:03:03.40 ID:D55rjmK20
>>42
なかったことになったんだよなあ

48: 2024/11/04(月) 03:03:50.78 ID:VO0f8e110
こういうのって一部の声だけでかくて実際出したら全く売れないってのがもう目に見えとるからなぁ

49: 2024/11/04(月) 03:05:41.45 ID:DzbFYaws0
>>48
ライブアライブのリメイク版がそれでしたね

50: 2024/11/04(月) 03:06:42.09 ID:Kov1qyMr0
世代やないけどSwitchでやっておもろかったわ
たくさん売れることよりも予算少なくする方向性で昔ながらの2Dアクション作ればええんやない?
インディー規模で良いゲーム作れるんやからKONAMIなら安く作れるやろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730648751/

コメント

タイトルとURLをコピーしました