1: 2023/07/14(金) 04:08:12.26 ID:MkUhQ5TAa
いい釣り竿のせいやと思うねん
セキチクで入手はちょっと遅すぎる
セキチクで入手はちょっと遅すぎる
2: 2023/07/14(金) 04:09:53.93 ID:icCXMXYgM
コイキングおるやん
4: 2023/07/14(金) 04:11:59.83 ID:MkUhQ5TAa
>>2
ギャラが強いのはわかるけどニョロモやトサキントを序盤から連れ歩けても楽しいよね😔
ギャラが強いのはわかるけどニョロモやトサキントを序盤から連れ歩けても楽しいよね😔
73: 2023/07/14(金) 06:25:18.98 ID:Jh5F8NRF0
>>4
まあわかる
あと飛行ポケモンは要らんタイプの複合ついていて嫌やったな
まあわかる
あと飛行ポケモンは要らんタイプの複合ついていて嫌やったな
3: 2023/07/14(金) 04:10:24.34 ID:MkUhQ5TAa
直後になみのり解禁はまだいいとして少し歩いた先ですごい釣り竿が貰えるのは意味わからん
5: 2023/07/14(金) 04:12:41.85 ID:l4NNKgrIM
イッチ知らないから教えてあげるけど
ほのおタイプのが手に入らないんやで
ほのおタイプのが手に入らないんやで
7: 2023/07/14(金) 04:14:20.64 ID:yISxynrN0
草も炎もおらんし御三家のタイプは意図的に遅らせとるんちゃう
8: 2023/07/14(金) 04:15:23.28 ID:icCXMXYgM
>>7
草はハナダで手に入る
草はハナダで手に入る
9: 2023/07/14(金) 04:15:55.37 ID:MkUhQ5TAa
炎は絶対数が少ないやん😅
エリカ戦までにガーディロコンブースターが入手できて残りはポニータブーバーファイヤーなら十分じゃね
エリカ戦までにガーディロコンブースターが入手できて残りはポニータブーバーファイヤーなら十分じゃね
10: 2023/07/14(金) 04:16:03.21 ID:ZCP5wmOx0
というかノーマルとむしばっかりな気がするわ
11: 2023/07/14(金) 04:16:49.39 ID:zSubPBgMd
つかスマホでポケモンやらせてくれえ🥺
13: 2023/07/14(金) 04:18:59.29 ID:vsz6jBdkd
いいつりざおの解禁もう少し早くても良かったよな
15: 2023/07/14(金) 04:19:13.73 ID:1Hj3oe4Ud
グレンタウンまでに捕まえられるからええやろ
16: 2023/07/14(金) 04:19:54.04 ID:xNp4vsyY0
初代ってなんで毒タイプ多かったんや
18: 2023/07/14(金) 04:20:28.56 ID:MkUhQ5TAa
序盤から連れ歩けるのがゼニガメとコイキング
中盤のイベントでシャワーズとラプラス
中盤のイベントでシャワーズとラプラス
セキチクまでほんまに選択肢少ないと思うよ
水ポケやたらたくさんおるのに勿体ない
19: 2023/07/14(金) 04:21:16.16 ID:rqWSi2PtF
御三家ピジョンスピアーでなんとかなるよな
20: 2023/07/14(金) 04:25:30.59 ID:hV2V28jLd
水棲の生き物の捕獲にハードルを設けたかったのはわかる
22: 2023/07/14(金) 04:36:21.88 ID:V+dbTSc9d
でもギャラドスって水技の選択肢ほぼ無いよね
なみのりドロポン両立するレベル
なみのりドロポン両立するレベル
24: 2023/07/14(金) 04:38:29.49 ID:0XDXKO9U0
>>22
そもそも初代の水タイプ全部そうやろ
そもそも初代の水タイプ全部そうやろ
25: 2023/07/14(金) 04:38:41.60 ID:icCXMXYgM
>>22
初代のギャラドスって特殊そこそこあるからなみのりだけでじゅうぶんやろ
初代のギャラドスって特殊そこそこあるからなみのりだけでじゅうぶんやろ
23: 2023/07/14(金) 04:38:25.59 ID:4/iUsYhQ0
昔のポケモンってレベル上げしんどすぎんか?
26: 2023/07/14(金) 04:39:48.07 ID:bGniUjIm0
>>23
ポケモン金銀がしんどかったわ
四天王弱いし
ポケモン金銀がしんどかったわ
四天王弱いし
27: 2023/07/14(金) 04:41:18.85 ID:p95UFf6Ed
つーか初代金銀って普通にトレーナー倒してるだけじゃ経験値足りなすぎるよな
28: 2023/07/14(金) 04:43:46.50 ID:JwBWRAts0
割と序盤でまさこが手に入るからそいつで無双してたわ
29: 2023/07/14(金) 04:55:26.21 ID:hV2V28jLd
海上ではクラゲにしか逢えないのは流石にやりすぎ
30: 2023/07/14(金) 04:56:39.32 ID:BeypgSCq0
初代ってフーディンいれば大抵ゴリ押せるだろ
金銀でもパンチで何故か万能になるし
金銀でもパンチで何故か万能になるし
32: 2023/07/14(金) 04:56:48.00 ID:KGEBM+2T0
最近いきなり電気とか出るからビビるわ
33: 2023/07/14(金) 04:57:01.31 ID:qvGej4lMd
初代の水タイプって結局スターミーが一番強いの?
36: 2023/07/14(金) 05:00:38.04 ID:ianU5urx0
水枠はラプラスで埋まるから
38: 2023/07/14(金) 05:02:02.91 ID:agy/SVLS0
普通ニドキングになみのり覚えさせるよね
39: 2023/07/14(金) 05:04:28.02 ID:oHDDtAA5M
>>38
火力不足では?🥺
火力不足では?🥺
40: 2023/07/14(金) 05:06:06.76 ID:088K0Tgod
ヒトデマンってどこで手に入ったっけ
ふたごじまで釣りとかそんくらい後半だよな?
ふたごじまで釣りとかそんくらい後半だよな?
42: 2023/07/14(金) 05:09:02.95 ID:o35CT2o30
>>40
確かすごいつりざお取ったらマサラタウンに戻って釣ると言うのもできるで
確かすごいつりざお取ったらマサラタウンに戻って釣ると言うのもできるで
41: 2023/07/14(金) 05:08:57.77 ID:+aNymTpx0
ラプラスがいればそれでいいよね🥺
43: 2023/07/14(金) 05:12:41.05 ID:ALxHxwJz0
ふつうギャラドスだよね
45: 2023/07/14(金) 05:16:36.62 ID:lcPLqcx/0
金銀のの「そこのちょっとした小さい池」でしか釣れないポケモンがいる
みたいなのは好き
みたいなのは好き
46: 2023/07/14(金) 05:20:18.12 ID:YJWTF5+Z0
よく考えると初代の水タイプって吹雪半減くらいでタイプとそてあんま強いとこないな
64: 2023/07/14(金) 06:05:18.38 ID:5z15PGWl0
>>46
なみのりが一致で撃てる
ほぼ全員ふぶき覚える
これだけで強いぞ
なみのりが一致で撃てる
ほぼ全員ふぶき覚える
これだけで強いぞ
47: 2023/07/14(金) 05:21:34.32 ID:p+RAfTx70
ゴースト←ゲンガー系統専用です
ドラゴン←カイリュー系統専用です
ドラゴン←カイリュー系統専用です
150匹もおってなんやねんこれ
50: 2023/07/14(金) 05:30:37.03 ID:FXtgg/kJa
ラプラスはちょっと遅いから愛着わかん
52: 2023/07/14(金) 05:36:41.63 ID:BCpEQlzta
亀使って物理でゴリ押ししてたから気になったことなかったわ
53: 2023/07/14(金) 05:37:11.03 ID:a9ZH6PpG0
やってる時は面白いけど 今思うと バランスがめちゃくちゃだよ
55: 2023/07/14(金) 05:45:44.63 ID:hV2V28jLd
>>53
それでもシステム面は完成度高いからね
それでもシステム面は完成度高いからね
54: 2023/07/14(金) 05:42:05.11 ID:B9LVMNR5a
🦀さんとか早めの洞窟で出してもいいやろ
56: 2023/07/14(金) 05:49:51.82 ID:MJYCaovz0
コイキング売りのおじさんが救済措置という事実
57: 2023/07/14(金) 05:54:50.44 ID:znFky2XW0
ラプラスってシルフカンパニー後やし貰えるの15レベやからな
59: 2023/07/14(金) 05:56:50.89 ID:tabS7a8E0
最初の釣り竿はボロのつりざおじゃなくていいつりざおにしとけばよかったのに
60: 2023/07/14(金) 06:03:13.76 ID:5z15PGWl0
プレイし直す度に
御三家
ライチュウorサンダース
フーディンorゲンガー
ダグトリオorニドキング
ギャラドスorスターミー
ウインディorカイリュー
御三家
ライチュウorサンダース
フーディンorゲンガー
ダグトリオorニドキング
ギャラドスorスターミー
ウインディorカイリュー
こんな感じになるわ
61: 2023/07/14(金) 06:03:18.07 ID:H4hin1+u0
Switchのサブスクにポケモン欲しいけど実装されんかな
スタジアムじゃなくて本編
スタジアムじゃなくて本編
63: 2023/07/14(金) 06:05:10.97 ID:JW5/Ko4Za
ボロの釣竿でメノクラゲとか捕まえられんかったっけ
65: 2023/07/14(金) 06:05:19.43 ID:q2MRZuVF0
ルビサファかなんかもほのおが異様に少なかったよな
66: 2023/07/14(金) 06:07:48.24 ID:BNSU0PRra
水単体で氷技まで確定でついてくるのって氷ポケモンの存在価値よ
68: 2023/07/14(金) 06:09:43.50 ID:OEkrcZvta
ガーディ序盤で手に入らなかったっけ
記憶違いか
記憶違いか
69: 2023/07/14(金) 06:12:03.43 ID:FDj1cf/kM
>>68
タマムシ横の草むらが最初
タマムシ横の草むらが最初
72: 2023/07/14(金) 06:24:08.75 ID:OEkrcZvta
>>69
結構遠いな
結構遠いな
74: 2023/07/14(金) 06:26:35.88 ID:EJsUMKkM0
御三家でわざわざ草タイプ選ぶ奴wwwwww
ワイです🤗
ワイです🤗
78: 2023/07/14(金) 06:30:57.02 ID:Jh5F8NRF0
>>74
なんも問題ないやろ
なんも問題ないやろ
75: 2023/07/14(金) 06:27:29.64 ID:v54F/Z1p0
初代の水ポケはとりあえずなみのり覚えさせたらそれなりに使えるからええよな
80: 2023/07/14(金) 06:32:16.07 ID:rx+5MS0q0
ポケットモンスターSPECIALとかいう
最初からニョロが仲間の神漫画
最初からニョロが仲間の神漫画
81: 2023/07/14(金) 06:33:24.22 ID:OEkrcZvta
ディグダの穴のダグトリオが即戦力アタッカーやったなぁ
素早いしきりさく強いし直後にマチスやし
素早いしきりさく強いし直後にマチスやし
83: 2023/07/14(金) 06:34:35.57 ID:iTIbgXEU0
>>81
あいつはほんま大エース
あいつはほんま大エース
84: 2023/07/14(金) 06:35:27.58 ID:jrlXharL0
ピジョットなんかよりオニドリルのほうが強いよね😅
85: 2023/07/14(金) 06:36:03.43 ID:E0xmzv6A0
どくタイプとみずタイプ多すぎるやろ
86: 2023/07/14(金) 06:36:18.41 ID:HyBQs25z0
というか初代や金銀って御三家だけ強化してればあと伝説捕まえるくらいで最後まで余裕やん
子供の頃は満遍なく育てるの面倒やったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689275292/
子供の頃は満遍なく育てるの面倒やったわ
コメント