ほのお・じめんタイプって強くね?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約10分で読めます。
1: 23/08/22(火) 18:09:09 ID:mCsp
水4倍やが攻めは強そう

2: 23/08/22(火) 18:09:26 ID:bMeE
バクーダしか思いつかへん

3: 23/08/22(火) 18:09:54 ID:mCsp
バクーダ
廃止されたけどゲンシグラードンも

4: 23/08/22(火) 18:10:02 ID:BXiO
バグーダとゲンシグラードンだけやったかな

5: 23/08/22(火) 18:10:07 ID:x7zn
4倍は流石にきつくね

8: 23/08/22(火) 18:10:32 ID:mCsp
>>5
ほのお・いわタイプよりはマシやろ

7: 23/08/22(火) 18:10:23 ID:pRxD
ゲンシグラードンは水技打てないし実際強かった

9: 23/08/22(火) 18:10:36 ID:BXiO
>>7
化け物やな

10: 23/08/22(火) 18:10:42 ID:BqYH
マグカルゴ…

11: 23/08/22(火) 18:10:55 ID:PsVD
>>10
炎岩やで

13: 23/08/22(火) 18:11:10 ID:mCsp
>>10
セキタンザンの完全劣化ポケモン

17: 23/08/22(火) 18:11:49 ID:BqYH
>>13
かわいそうやから孵化とかさかさバトルあるシリーズで使ってるわ

18: 23/08/22(火) 18:12:31 ID:mCsp
>>17
孵化作業…ウルガモスの劣化
バトル…セキタンザンの劣化
マグカルゴかわいそう🥺

23: 23/08/22(火) 18:14:37 ID:BqYH
>>18
からをやぶる以外にもなんか壊れる技欲しい

28: 23/08/22(火) 18:15:50 ID:mCsp
>>23
進化ワンチャンしないかね

32: 23/08/22(火) 18:18:47 ID:BqYH
>>28
原種じゃなくてもええからなんか欲しい
金銀の頃から不遇なのがやばい

15: 23/08/22(火) 18:11:29 ID:nj1G
みずじめんやろ

16: 23/08/22(火) 18:11:41 ID:PsVD
>>15
ラグで詰まないか?

21: 23/08/22(火) 18:13:13 ID:nj1G
>>16
強いからこそ生まれた言葉

20: 23/08/22(火) 18:12:47 ID:q9Ce
ゴーストフェアリー最強

26: 23/08/22(火) 18:15:08 ID:COtk
バクーダってそういえば地味にメガシンカ持ってたな

27: 23/08/22(火) 18:15:09 ID:Jaci
ほのお地面は素早さが高かったらアタッカーとしては優秀

29: 23/08/22(火) 18:17:02 ID:mCsp
バクーダは鈍足低耐久両刀のホウエン種族値なのがね…

31: 23/08/22(火) 18:18:06 ID:mCsp
マグカルゴは他の孵化作業ポケモンキラーやからね

34: 23/08/22(火) 18:19:30 ID:zjHr
トリプルのアイドルバクーダをすこれ

36: 23/08/22(火) 18:19:51 ID:BqYH
ほのおじめんはとくせいと素早さ次第感

37: 23/08/22(火) 18:21:51 ID:mCsp
バクーダさん
70 100 70 105 75 40
特性 ハードロック いかりのつぼ
この耐久でハードロックは…

40: 23/08/22(火) 18:25:34 ID:Jaci
>>37
このホウエンっぽい種族値よ

39: 23/08/22(火) 18:25:11 ID:pRxD
アクジェ持ちに粉砕される以外は耐性も攻撃面でも優秀だな

52: 23/08/22(火) 18:32:53 ID:2ruH
ヤャラドスと組ませろ

56: 23/08/22(火) 18:34:34 ID:IO9O
炎地面はじしん遭遇率高くて使うの辞めちゃった😇

63: 23/08/22(火) 18:39:13 ID:mCsp
ふんかをタイプ一致で初めて覚えたのがバクーダやった人覚えてるかなぁ
すばやさ遅いから使わないけど

69: 23/08/22(火) 18:41:57 ID:1q9k
>>63
バクーダってそれより馬車に雪崩遺伝のイメージ強いわ

73: 23/08/22(火) 18:42:39 ID:mCsp
>>69
いわなだれ自力で覚えるしね

80: 23/08/22(火) 18:52:56 ID:1q9k
>>73
ワイアチャモ♀粘ってバクーダから雪崩遺伝させた記憶あるなぁ

82: 23/08/22(火) 18:53:55 ID:mCsp
>>80
てかアチャモっていわなだれ遺伝出来たのか
知らなかった

64: 23/08/22(火) 18:39:29 ID:BZP3
ゲンシグラードンさんが飛び抜けて壊れてたからなあ

67: 23/08/22(火) 18:40:58 ID:mCsp
グラードン「ふんかとだいもんじ覚えます、ソーラービームも覚えます。
単じめんタイプです」←???

72: 23/08/22(火) 18:42:21 ID:zjHr
>>67
海と陸だから冷静に考えると当然なんだよな

74: 23/08/22(火) 18:45:32 ID:mCsp
マグマ団の切り札…バクーダ
アクア団の切り札…サメハダー

どっちもイマイチパッとしないポケモンやなあ

79: 23/08/22(火) 18:52:19 ID:clC2
>>74
でもサメハダーはサンムーンで乗り物になってたやん
バクーダはなんかなってたっけか?

81: 23/08/22(火) 18:53:32 ID:mCsp
>>79
バクーダはなんにもなってない空気や

83: 23/08/22(火) 18:56:33 ID:clC2
>>81
サメハダー=メガシンカ、乗り物
バクーダ=メガシンカのみ
アクア団のほうが若干上

75: 23/08/22(火) 18:48:53 ID:DpkI
サメハダーは加速貰ってからたまに見たな
バクーダは夢特性やメガ進化貰っても一切見ない

76: 23/08/22(火) 18:50:17 ID:mCsp
>>75
かそくは強い特性やしねバシャーモ見てると

86: 23/08/22(火) 19:05:01 ID:TI11
単純な弱点だとでんきひこうやろけど実際どうなんやっけ

87: 23/08/22(火) 19:05:16 ID:mCsp
>>86
サンダーは強い

95: 23/08/22(火) 19:07:32 ID:TI11
>>87
タイカイデンはどうや

97: 23/08/22(火) 19:08:41 ID:mCsp
>>95
ナンジャモがタイカイデン使ってたけど強かった
対戦はわからない

88: 23/08/22(火) 19:06:10 ID:0jQN
ほのおのキバとか熱風不一致でも覚えるポケモン多いけど水技ってそういうのあるんかな

93: 23/08/22(火) 19:07:04 ID:BXiO
>>88
怪獣系ポケモンはわりとなみのり使えるやつ多い

89: 23/08/22(火) 19:06:12 ID:BXiO
サメハダーもう一回進化しないかな

101: 23/08/22(火) 19:11:13 ID:n3Op
結局〇〇/フェアリーか〇〇/はがねが強そう

102: 23/08/22(火) 19:11:55 ID:mCsp
むしはがねでずっと強いハッサムさん

104: 23/08/22(火) 19:13:19 ID:8SQ5
バクーダのハードロックも噛み合ってるのになにが悪いんや……

110: 23/08/22(火) 19:17:31 ID:8SQ5
バクーダの種族値がゲンシグラードンやったらハードロック使うやろ?

112: 23/08/22(火) 19:18:20 ID:BXiO
>>110
炎の体でも使う

115: 23/08/22(火) 19:21:48 ID:mCsp
>>110
いかりのつぼでギャンブルするわ

117: 23/08/22(火) 19:24:31 ID:mCsp
ホウエン地方以外でほのおじめんタイプ居ないし
バクーダ愛されてるのか?

118: 23/08/22(火) 19:26:56 ID:BXiO
固有タイプがいざ配られ出してバトル残念だった時のがっかり感

119: 23/08/22(火) 19:28:22 ID:mCsp
>>118
固有タイプで強いガブリアスとメタグロスは偉大やな

120: 23/08/22(火) 19:29:02 ID:BXiO
>>119
ジュラルドンくんには失望した😡

121: 23/08/22(火) 19:29:37 ID:mCsp
>>120
ジュラルドンくんは進化するから…
しんかのきせきジュラルドンをすこれ

122: 23/08/22(火) 19:30:32 ID:BXiO
>>121
技範囲は改善されるんかな

123: 23/08/22(火) 19:31:07 ID:mCsp
>>122
ジュラルドンってそこそこ戦えるイメージやけど
技範囲ダメなん?

124: 23/08/22(火) 19:33:54 ID:BXiO
>>123
炎技とかないからテラバでカバーするぐらいしかなさそう
大文字とかあればまだあれやけど

125: 23/08/22(火) 19:35:37 ID:mCsp
>>124
炎技覚えないのか……
同じタイプのディアルガは覚えるのに

126: 23/08/22(火) 19:38:31 ID:WaNW
テラスタルあるからそこそこ戦えそうに見えて結果地面通るやつ

127: 23/08/22(火) 19:39:10 ID:BXiO
>>126
悲しいなぁ

128: 23/08/22(火) 19:40:22 ID:TfE2
ノーマルゴースト強すぎない?

129: 23/08/22(火) 19:40:44 ID:mCsp
>>128
ヒスイゾロアークさんか

131: 23/08/22(火) 19:42:48 ID:8SQ5
やっぱ種族値が正義なんやなって

132: 23/08/22(火) 19:43:49 ID:mCsp
ナットレイ「種族値500無いけど強いw」
ブースター「種族値500超えてるけど弱いンゴ……」

やっぱり配分よ

134: 23/08/22(火) 19:44:30 ID:BXiO
>>132
メガスピアーの特殊削って攻撃にさらに乗せるスタイルすき

136: 23/08/22(火) 19:45:25 ID:mCsp
>>134
C種族値10(迫真)すこ

135: 23/08/22(火) 19:44:46 ID:xLy9
>>132
素早さ102

137: 23/08/22(火) 19:46:01 ID:mCsp
>>135
10年以上天下とる謎の竜

140: 23/08/22(火) 19:49:58 ID:BXiO
種族値振り直しは積極的にやれ

143: 23/08/22(火) 19:59:05 ID:BXiO
サメハダーとかAもっと上げてやれ

145: 23/08/22(火) 20:01:59 ID:mCsp
>>143
中途半端のSも上げてほしい

144: 23/08/22(火) 20:00:02 ID:JTlU
ゲンシグラードンがどんだけやばいかよく分かるな

146: 23/08/22(火) 20:02:27 ID:mCsp
>>144
4倍弱点の水無効は強すぎる

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692695349/

コメント

タイトルとURLをコピーしました