1: 24/09/13(金) 10:21:14 ID:U8pC
ストーリー関係とかでも聞きたいかな
個人的にはSFCのFFは結構良い評価
個人的にはSFCのFFは結構良い評価
2: 24/09/13(金) 10:21:56 ID:U8pC
sfcってのは456な
4: 24/09/13(金) 10:22:54 ID:Q8LA
5と7やないかな
一般的に面白いとされてるのは
一般的に面白いとされてるのは
5: 24/09/13(金) 10:22:57 ID:Mboj
ストーリーは9が好き
システムは5か10かな
システムは5か10かな
8: 24/09/13(金) 10:23:39 ID:OZkL
4と6で悩むがふいんきも含めると6
9: 24/09/13(金) 10:23:50 ID:BPhV
雰囲気はFF6
12: 24/09/13(金) 10:24:21 ID:BPhV
成長システムはFF5 最悪はFF8
13: 24/09/13(金) 10:24:56 ID:U8pC
>>12
FF8って癖が強いんだっけ?
FF8って癖が強いんだっけ?
19: 24/09/13(金) 10:26:16 ID:9QnO
好きなのは7なんやけど何回もやるのは5,6やな
21: 24/09/13(金) 10:27:03 ID:9QnO
4も捨てがたいけどあれをやるとリディアとパロムにメテオが義務になってしまって億劫になってる
30: 24/09/13(金) 10:30:20 ID:hlS5
8は理解するまでは最悪のシステムだと思ってた
38: 24/09/13(金) 10:34:03 ID:U8pC
FF6はBGMが素晴らしいんよな
仲間を求めてとか
仲間を求めてとか
48: 24/09/13(金) 11:00:25 ID:RPxr
こういう話題でFF11全然出てこんけど
ストーリーええぞ
ストーリーええぞ
59: 24/09/13(金) 11:18:25 ID:oMud
>>48
あれはストーリー多すぎてこんな場では一言で語れんやろ
あれはストーリー多すぎてこんな場では一言で語れんやろ
49: 24/09/13(金) 11:00:33 ID:7N5Y
5の第3世界の新しき世界ってフィールドBGMはいよいよ物語が終わりに近づいてきたって感じがしてゾクゾクした
55: 24/09/13(金) 11:08:25 ID:OZkL
>>49
ガチ名曲
ガチ名曲
50: 24/09/13(金) 11:02:27 ID:WXCq
5と6は世界がアレした後で敵も異形になってるんだよね
51: 24/09/13(金) 11:03:20 ID:m3Fm
ジタン好きだから9
52: 24/09/13(金) 11:05:41 ID:RPxr
1が好きって言うと
あんなん8割レベル上げやんけって言われる
あんなん8割レベル上げやんけって言われる
53: 24/09/13(金) 11:06:25 ID:iJjE
10と言うとミーハー扱いされるから黙っておくワイ
54: 24/09/13(金) 11:07:15 ID:JhHP
FFT
56: 24/09/13(金) 11:08:36 ID:x0xI
システム→5、7
ストーリー→7、10
キャラ→6、7
BGM→6
最高傑作→9
ストーリー→7、10
キャラ→6、7
BGM→6
最高傑作→9
57: 24/09/13(金) 11:10:00 ID:1SyE
FFCC
61: 24/09/13(金) 11:19:22 ID:KnCl
通常戦闘はどれもええけど1番好きなのは5
76: 24/09/13(金) 11:27:24 ID:QNg8
11はネトゲだったっけ?
81: 24/09/13(金) 11:30:09 ID:RPxr
>>76
ネトゲやねえ
2002年リリースやけど
まだ息しとるで
ネトゲやねえ
2002年リリースやけど
まだ息しとるで
99: 24/09/13(金) 11:44:34 ID:i6d7
>>81
当時リネ2派(当時月額3k)だったけどまだ月額課金でサービス続いてるのすごいなあ
当時リネ2派(当時月額3k)だったけどまだ月額課金でサービス続いてるのすごいなあ
82: 24/09/13(金) 11:30:21 ID:Wy2S
ゲームシステムの完成度はFF5
ってかバッツ君がアホの子過ぎていいキャラしてた
彼は男に好かれる男だったわ
ってかバッツ君がアホの子過ぎていいキャラしてた
彼は男に好かれる男だったわ
86: 24/09/13(金) 11:32:14 ID:9QOq
11はps2版が結構最近までサービス続いてたのが驚き
91: 24/09/13(金) 11:33:30 ID:RPxr
>>86
現行機でプレイできるようにしてほしいのよさ
現行機でプレイできるようにしてほしいのよさ
102: 24/09/13(金) 11:47:56 ID:9QOq
>>91
14あるしなあ
14あるしなあ
96: 24/09/13(金) 11:38:06 ID:V0XM
CCFF7はもう何週したかわからんぐらいやった
105: 24/09/13(金) 11:49:29 ID:V0XM
6はオペラでちょっと感動した
106: 24/09/13(金) 11:49:57 ID:U8pC
>>105
人の声できるのすごいよな SFCで
人の声できるのすごいよな SFCで
107: 24/09/13(金) 11:50:50 ID:V0XM
ケフカのBGMすこ
111: 24/09/13(金) 11:58:36 ID:jJv4
FF7はシステムや音楽もまだSFCを引きずってる感がある
8でようやくプレイステーションの性能を使いこなしてる感じ
8でようやくプレイステーションの性能を使いこなしてる感じ
112: 24/09/13(金) 11:59:19 ID:9rws
一番最初にプレイしたのが6やから6
大人になってから4と9もやったけどほぼ覚えてねぇ
大人になってから4と9もやったけどほぼ覚えてねぇ
115: 24/09/13(金) 11:59:26 ID:LesS
8はシステムがややこしい
覚えて慣れたら面白いけど
覚えて慣れたら面白いけど
119: 24/09/13(金) 12:03:08 ID:yUTT
人間が成長して技術が進歩する以上すべてを等しく評価するのは不可能よな
H4生のワイはXが一番好き
H4生のワイはXが一番好き
139: 24/09/13(金) 12:12:54 ID:KDG6
6
ケフカがオモロイ
ラスボス戦が総力戦って感じが良い
一回突入前ロードして皆レベル上げたわ
ケフカがオモロイ
ラスボス戦が総力戦って感じが良い
一回突入前ロードして皆レベル上げたわ
162: 24/09/13(金) 12:23:34 ID:oMud
ゾディアックエイジって12続編じゃなくて本編?
166: 24/09/13(金) 12:25:19 ID:P8cr
>>162
本編やで
ハード移植して倍速移動とか出来るようになっとるがシナリオは一緒
本編やで
ハード移植して倍速移動とか出来るようになっとるがシナリオは一緒
168: 24/09/13(金) 12:26:07 ID:ZEvo
12ってストーリーさえもっと分かりやすくて主人公素直にバルフレアにしてたら名作になれたよな
170: 24/09/13(金) 12:26:24 ID:UkU7
>>168
世界観くっそいいよな
世界観くっそいいよな
173: 24/09/13(金) 12:27:08 ID:ZEvo
>>170
世界観は本当にええ
他の作品ともイヴァリース繋がりで色々想像膨らむし
世界観は本当にええ
他の作品ともイヴァリース繋がりで色々想像膨らむし
192: 24/09/13(金) 12:35:42 ID:YiNk
9くらいの世界観が一番好き
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726190474/
コメント