ドラッグストアで殆ど買い物を済ませてる奴w

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2025/03/30(日) 05:45:50.62 ID:OQxc1L5V0
っぽいの良く見かけるわ

3: 2025/03/30(日) 05:48:16.47 ID:itF4dnTy0
最寄りのサツドラだけで大体揃う
鮮魚はないけどな

23: 2025/03/30(日) 06:17:40.74 ID:YL9UCqGx0
>>3
豚肉はスーパーよりもサツドラで買うこと多いわ
売れないのかどの時間帯でも2割引〜半額のシールがほぼ全品に付いてる

4: 2025/03/30(日) 05:49:54.25 ID:8jaaLzuq0
なんでもあるドラッグストア

5: 2025/03/30(日) 05:54:01.86 ID:Nj/s4uVB0
アオキは結構いけそう

6: 2025/03/30(日) 05:56:12.10 ID:YGdyo51I0
近くのドラモリは肉野菜わりとええんやが?

45: 2025/03/30(日) 07:34:30.42 ID:E1OjxiGm0
>>6
ドラモリは肉半額がええよな

7: 2025/03/30(日) 05:56:14.89 ID:4gaZE3a30
最近登場し出したスーパー併設タイプはなかなかええな

8: 2025/03/30(日) 05:58:06.91 ID:2R/wZqlx0
ドラッグストアなのに薬のスペースが3%くらいしか無い

9: 2025/03/30(日) 05:58:21.71 ID:pebKYXiv0
ドラッグストアとネットで生活に必要な9割は揃うだろ

10: 2025/03/30(日) 06:00:01.26 ID:O3I4Imnp0
安い

13: 2025/03/30(日) 06:04:48.29 ID:G1k+3cxg0
ドラッグストアってほとんどスーパー化してない?
薬剤師はスーパーの仕事させられるの?
あれだけ勉強したのに?

29: 2025/03/30(日) 06:30:37.45 ID:wpsbiIeE0
>>13
最近は調剤併設多いから薬剤師はそっち勤務やで

34: 2025/03/30(日) 06:54:23.61 ID:G1k+3cxg0
>>29
はえーサンガツ

39: 2025/03/30(日) 07:10:31.77 ID:UW4q4nuU0
>>13
薬剤師コーナーだけ六時くらいでしまってる

44: 2025/03/30(日) 07:22:45.65 ID:G1k+3cxg0
>>39
OTCのみの店は薬剤師が品出しとかすることあるんかな
調剤専門なら雑務はやらなくてよさそう

14: 2025/03/30(日) 06:05:27.44 ID:k08OPRiT0
野菜、魚、肉が売ってない
最低限でいいから置いてくれんやろか

15: 2025/03/30(日) 06:06:04.62 ID:PGUFNi920
肉まで売り出した
クッソ高くて草

16: 2025/03/30(日) 06:06:20.70 ID:0herrOyV0
コスモスは野菜とか冷凍食品普通に置いてる

18: 2025/03/30(日) 06:07:06.68 ID:0herrOyV0
スーパーで肉と魚だけ買ったらドラッグストアでも事足りるか

20: 2025/03/30(日) 06:09:08.19 ID:nTuimHPp0
スーパーより安いのあるから侮れない

25: 2025/03/30(日) 06:23:08.93 ID:reBSAOVI0
もうすぐ近所にクリエイト出来るから嬉しい

27: 2025/03/30(日) 06:28:10.06 ID:+0zBZOkm0
近所のコスモスわ野菜も肉も置いとるなしかもスーパーよか安い

30: 2025/03/30(日) 06:44:15.38 ID:ktgr82Vx0
ドラッグストア化したゲオで買い物してるわ

31: 2025/03/30(日) 06:45:51.15 ID:hsWcHzU10
むしろ薬よりスーパーとして使う店やろ

33: 2025/03/30(日) 06:53:20.66 ID:CZeqFp8l0
いうて食材はやっぱスーパーのほうが安いってなる

35: 2025/03/30(日) 06:55:03.86 ID:Y4P2pgWU0
うちの近所は肉も野菜も売っとる
パンも卵も地域最安
マジで事足りてしまう

36: 2025/03/30(日) 06:56:57.24 ID:3fXWrpqG0
精肉コーナーや魚、野菜が殆どないから
結局、イオンとかに買いに行く

37: 2025/03/30(日) 07:06:36.74 ID:+wfcf1fP0
レジめっちゃ時間かかるぐらい山盛り買っとる人おるな

38: 2025/03/30(日) 07:07:44.38 ID:vvvEC23G0
チラシだとたくさん売ってるように見えるけど実店舗行くと何もない気がするのなんでやろ

41: 2025/03/30(日) 07:16:14.71 ID:NBNNBOhS0
惣菜コーナーあるの笑うわ

42: 2025/03/30(日) 07:18:13.24 ID:ngrrr1XS0
コスモスで日用品とかは1週間分まとめて買うよ
スーパーと比べるとトータルで1000円以上安くなるで
生鮮食品はさすがにスーパーで買うけど

43: 2025/03/30(日) 07:20:13.86 ID:0herrOyV0
日用品はホームセンターの方が安かったりする

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743281150/

コメント

タイトルとURLをコピーしました