ドンキホーテ←この店が近所にあって喜ぶ人

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2025/04/10(木) 22:30:09.78 ID:aT/UmtbE0
おるんやろか

3: 2025/04/10(木) 22:30:41.03 ID:62HVlPRo0
たまーーーーに行きたくなる

4: 2025/04/10(木) 22:30:42.57 ID:o/unSy7r0
めっちゃ便利やで

6: 2025/04/10(木) 22:31:02.87 ID:5E6VFF0V0
夜行くと便利屋な

9: 2025/04/10(木) 22:33:14.62 ID:Xk1ZLbYC0
24時間やっててコンビニ品揃えあるからあったらあったで便利そう
ドンキって安いんか

12: 2025/04/10(木) 22:34:20.08 ID:xnLOodKC0
トライアルのほうが嬉しい

14: 2025/04/10(木) 22:35:08.46 ID:1kuuLxh80
ドンキとかコンビニの近くって普通に嫌やろ

16: 2025/04/10(木) 22:36:06.50 ID:MgsmxY1R0
便利だよな

17: 2025/04/10(木) 22:36:29.87 ID:sF2cOF6D0
ドンキ限定な物が最近の強みやん

18: 2025/04/10(木) 22:37:30.61 ID:gU5Bh1fK0
ドンキは賞味期限が短めの食い物の投げ売りだけは安い
都内の大都市店はどこも外国人来るとこはボッタクリ価格やね
めちゃくちゃたけー

101: 2025/04/10(木) 23:42:29.59 ID:jYLQJDIk0
>>18
それな
激安のだけは他店では見ないくらいの安さだけど他はかなり高め

20: 2025/04/10(木) 22:37:57.64 ID:nuRP+6O10
深夜もやってるスーパーやん
まだ不良のたまり場みたいなイメージなん?

21: 2025/04/10(木) 22:38:56.86 ID:TNzikiJc0
今だに不良がァて言ってるやついるよな

22: 2025/04/10(木) 22:39:00.20 ID:BCbYs/XRd
近所にあるけどただ普通に便利やで

26: 2025/04/10(木) 22:40:13.82 ID:4caMVbWr0
都心はイメージ悪いけど
地方の旧長崎屋系は普通に爺さん、婆さんも買い物してる総合スーパー

27: 2025/04/10(木) 22:40:16.97 ID:LMGZGIC2r
近すぎたら嫌だけど15分くらいで行きたい

39: 2025/04/10(木) 22:43:32.21 ID:xL0qRT1e0
スーパーの中では嬉しい方かも

45: 2025/04/10(木) 22:44:03.38 ID:Vk6WmR6E0
便利やが近すぎても嫌やな

48: 2025/04/10(木) 22:44:47.99 ID:TNzikiJc0
地味に駄菓子コーナーが役立つんよな

51: 2025/04/10(木) 22:45:50.04 ID:ct/ju9gQ0
都内ならだいたいチャリで5分ちょいにあるやろ知らんけど

60: 2025/04/10(木) 22:51:48.47 ID:AVqezvhH0
激安越えた驚安やぞ

65: 2025/04/10(木) 22:55:14.22 ID:GPZBJ62F0
棚落ち品がめちゃんこ安いねんな、シャンプーコンディショナーとかカップラーメンの限定品
ほやから何か安いもんないかちょくちょく見に行く

71: 2025/04/10(木) 23:04:27.11 ID:UTEcAevV0
昔はヤンキー御用達の店感あったけど
最近はいろんなショッピングモール併設店とか出来てただの便利なディスカウントストアになってる
東証一部上場の会社やしな

91: 2025/04/10(木) 23:26:59.61 ID:OtiIdWb30
ドンキの激辛ウインナーがちゃんと激辛しててよかった

93: 2025/04/10(木) 23:28:29.71 ID:ZaoIiEGV0
横浜の元町にあるドンキは夜行っても客層良いぞ

96: 2025/04/10(木) 23:30:36.88 ID:pzegJk440
普通に嬉しい

97: 2025/04/10(木) 23:30:46.82 ID:/jVZ22fN0
地方のドンキは車で集まってくるんや
駐車所でたむろってるんや

98: 2025/04/10(木) 23:32:26.81 ID:WMPsohwO0
もう普通のスーパーって感じだよな
生鮮の食料品扱うようになってるし深夜早朝の営業しない店舗もあるから

102: 2025/04/10(木) 23:43:11.28 ID:BluMxfSa0
ドンキで売ってる無地のTシャツ愛用してるでぇ

103: 2025/04/10(木) 23:43:39.58 ID:WMPsohwO0
15年ぐらい前だとドンキできるってなると住民の反対運動とかおきたけど
24時間営業しない店舗のほうが多いと思うからスーパーとかディスカウントストアのイメージのが強い
拒否反応でてるのは都心の24時間営業してる店舗しってるやつじゃないかな

107: 2025/04/10(木) 23:47:25.59 ID:cJf1TmWW0
たまに深夜にチャリで20分くらいのとこにあるドンキ行くけど別にヤバイ客はおらんな

111: 2025/04/10(木) 23:56:12.92 ID:uKxX+iuN0
紅生姜ポテトサラダめっちゃ買ってる

112: 2025/04/10(木) 23:56:36.24 ID:cXVysdaI0
近所で便利やし立地も治安良い方の場所やから言うほどヤンキーっぽいのおらんわ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744291809/

コメント

タイトルとURLをコピーしました