1: 2025/03/07(金) 03:06:31.30 ID:9BjOVUpJ0
面白すぎるやろ
3: 2025/03/07(金) 03:07:35.04 ID:XqJ67S2K0
敵キャラが個性的過ぎて応援したくなる
8: 2025/03/07(金) 03:10:43.83 ID:nvoOQKHiH
あの閉鎖空間でのピリピリしたやりとりが良かったのに、続編になるたびに開放空間になっていって面白さが削がれていった
37: 2025/03/07(金) 06:08:40.60 ID:K0I12wed0
>>8
全く関係ない脚本を、ブルース出演させて続編にすればヒット間違いなし!ってダイハードにした映画だからな
全く関係ない脚本を、ブルース出演させて続編にすればヒット間違いなし!ってダイハードにした映画だからな
9: 2025/03/07(金) 03:15:11.68 ID:f6/agqXv0
謎なんだがナカトミって襲われるような悪い事してた会社だったのか?
18: 2025/03/07(金) 04:24:25.91 ID:EQ7kFI3c0
>>9
お前ほんとに見たんか?
お前ほんとに見たんか?
10: 2025/03/07(金) 03:15:32.18 ID:2r+FAgKa0
2の飛行機爆破好きだけど飛行機事故懸念してかあんまりやらなくなったな
11: 2025/03/07(金) 03:18:13.24 ID:NoXLKZ5f0
2以降ばっか見すぎて最初のがどんなんだったか割と忘れてるんだよな
12: 2025/03/07(金) 03:20:33.17 ID:hn8bsBs70
3しか見たことないけど面白かった
13: 2025/03/07(金) 03:26:08.20 ID:LcQN45zI0
よう知らんけどこの映画今見ると普通に感じるのは
この映画からTHEドンパチエンタメ映画がスタンダードになったからみたいね
この映画からTHEドンパチエンタメ映画がスタンダードになったからみたいね
よく使われるワードであるコレ以前、コレ以後のコレがこの映画
14: 2025/03/07(金) 03:43:37.79 ID:zIBm6tB00
冴えへんおっさんでもかっこよくなれるんや映画の走りやったような記憶
15: 2025/03/07(金) 03:55:35.62 ID:feJTv5Ft0
この頃が一番洋画面白かったな
19: 2025/03/07(金) 04:27:32.15 ID:6qkWmeY70
敵役がスネイプ先生とは知らなかった
20: 2025/03/07(金) 04:28:57.18 ID:n21JbFe80
3は目まぐるしく場所移動するけど
やっぱそれやとダイハードぽくない
やっぱそれやとダイハードぽくない
23: 2025/03/07(金) 04:51:05.80 ID:+zj+upkY0
スネイプ先生の人遅咲きでこれが出世作だったよな
24: 2025/03/07(金) 04:54:41.39 ID:IZ+5+qqC0
普通に3がピークやな
4も面白い
たしか4のときがネタバレ回避でわざと本編で使わないシーン撮影したとかニュースになってて
一番盛り上がってた気がする
5はイマイチだった
4も面白い
たしか4のときがネタバレ回避でわざと本編で使わないシーン撮影したとかニュースになってて
一番盛り上がってた気がする
5はイマイチだった
25: 2025/03/07(金) 04:56:56.90 ID:feJTv5Ft0
4でいつの間にか娘が生えてきてて5で息子(成人)が生えてきてた
びっくりや
子供いるなんて話3までであったっけ?
びっくりや
子供いるなんて話3までであったっけ?
29: 2025/03/07(金) 05:13:37.40 ID:ufsFextY0
>>25
子供理由に1で嫁が男ぶん殴ったやんけ
2でも子供の話出てきたし
ほんとに映画見とるんか?
子供理由に1で嫁が男ぶん殴ったやんけ
2でも子供の話出てきたし
ほんとに映画見とるんか?
30: 2025/03/07(金) 05:14:49.57 ID:feJTv5Ft0
>>29
3~5はこないだ再放送してたの見たけど1と2を見たのはもう20年以上前やしな
3~5はこないだ再放送してたの見たけど1と2を見たのはもう20年以上前やしな
27: 2025/03/07(金) 05:07:43.59 ID:n54LoB3S0
5普通に面白いよな
33: 2025/03/07(金) 05:23:08.33 ID:/4649PII0
4までは見た
これ以上おじいさんのマクレーンは見たくない
これ以上おじいさんのマクレーンは見たくない
35: 2025/03/07(金) 05:41:43.64 ID:IZ+5+qqC0
ダイ・ハードは5で息子がでてきて
インディ・ジョーンズもクリスタル・スカルで息子が出てきて
多分主演俳優がさすがにじじいになっちゃったから代替わりを図ったのかもしれんけど
結局続かんかったな
エクスペンダブルズも3で若い新世代チーム入れたけど
なかなか難しいんやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741284391/
インディ・ジョーンズもクリスタル・スカルで息子が出てきて
多分主演俳優がさすがにじじいになっちゃったから代替わりを図ったのかもしれんけど
結局続かんかったな
エクスペンダブルズも3で若い新世代チーム入れたけど
なかなか難しいんやな
コメント