1: 23/09/25(月) 14:22:47 ID:nq8K
毎日30分で5キロ走って筋トレ、食事制限してる
けどもっと美味しいもの食いたいし腹が減る
けどもっと美味しいもの食いたいし腹が減る
72: 23/09/25(月) 15:18:07 ID:cMTp
>>1
これマジ?
細マッチョ不可避やん
これマジ?
細マッチョ不可避やん
2: 23/09/25(月) 14:23:29 ID:5ztX
食事はカロリー制限だけしてウォーキングでコツコツ消費してる!
3: 23/09/25(月) 14:25:29 ID:nq8K
ウォーキングってある程度時間かけないかんからランニングしてるんやけどどっちがいいんかな
4: 23/09/25(月) 14:26:14 ID:5ztX
>>3
ワイはランニングだと疲労でお腹空きすぎるから時間かかってもウォーキングでコツコツ減らすやり方に行き着いた
ワイはランニングだと疲労でお腹空きすぎるから時間かかってもウォーキングでコツコツ減らすやり方に行き着いた
5: 23/09/25(月) 14:27:47 ID:qHDd
ワイは糖質をできる限りカット、毎日筋トレかランニング、週末はチートデー
ってしてる
ってしてる
6: 23/09/25(月) 14:27:51 ID:sQcQ
朝昼は決まったダイエット食、夜は自由、間食は禁止
結局はメシ
結局はメシ
9: 23/09/25(月) 14:29:45 ID:XAEm
摂取カロリーを消費カロリーより減らすだけで痩せた
13: 23/09/25(月) 14:33:38 ID:uRDh
時間を決めて食う、それ以外食わない
どか食いしない
どか食いしない
22: 23/09/25(月) 14:38:11 ID:9ehe
家に階段あるなら昇降運動でもすればいいわ
スマホ見ながらでもいいし
スマホ見ながらでもいいし
23: 23/09/25(月) 14:38:59 ID:nq8K
俺今体重87とか
24: 23/09/25(月) 14:39:14 ID:bUdv
それか運動がきついならその分食事量を減らすしかないな
26: 23/09/25(月) 14:40:20 ID:5ztX
日常の範囲で食事コントロールと運動←ダイエット
厳しい食事制限で体重減らす←減量
キツい運動と筋トレで体重コントロール←トレーニング
厳しい食事制限で体重減らす←減量
キツい運動と筋トレで体重コントロール←トレーニング
一口にダイエットって言っても人それぞれこれくらいの差があって話しが噛み合わないのってあるあるちゃう?
27: 23/09/25(月) 14:41:16 ID:5ztX
あとダイエットとボディメイクも全くの別物よな🤔
28: 23/09/25(月) 14:41:54 ID:bUdv
筋トレは増やすしかできんやん
主はマイナスにしたいんやろ
主はマイナスにしたいんやろ
31: 23/09/25(月) 14:44:57 ID:nq8K
>>28
でも筋トレしてから有酸素した方が減りやすいって言わん?
でも筋トレしてから有酸素した方が減りやすいって言わん?
33: 23/09/25(月) 14:46:13 ID:bUdv
>>31
痩せる+筋肉つけるなら1回体重落として痩せてから筋トレした方がええな
痩せる+筋肉つけるなら1回体重落として痩せてから筋トレした方がええな
29: 23/09/25(月) 14:42:43 ID:zRLv
美味しいもの食いたいから運動してる
よって食事制限はあまりしない
よって食事制限はあまりしない
30: 23/09/25(月) 14:43:14 ID:9ehe
ランニングとか続かん
タブレットのおけるフィットネスバイクとかで映画見ながらやるんや
タブレットのおけるフィットネスバイクとかで映画見ながらやるんや
32: 23/09/25(月) 14:45:26 ID:nq8K
>>30
ランニングマシンで走ってるから映画とか見れるぞ
ランニングマシンで走ってるから映画とか見れるぞ
34: 23/09/25(月) 14:46:47 ID:zRLv
>>30
バイクって効くの?
バイクって効くの?
35: 23/09/25(月) 14:49:14 ID:9ehe
>>34
半年くらいで35kg痩せた安村アナは毎日バイク漕いでたらしい
半年くらいで35kg痩せた安村アナは毎日バイク漕いでたらしい
39: 23/09/25(月) 14:51:56 ID:zRLv
>>35
35キロはすげーな
何分ぐらい漕いでたんだろう?
35キロはすげーな
何分ぐらい漕いでたんだろう?
40: 23/09/25(月) 14:52:18 ID:nq8K
>>35
そのレベルのやつって体質だから参考ならんやろ
リバウンドしてるっぽいし
そのレベルのやつって体質だから参考ならんやろ
リバウンドしてるっぽいし
50: 23/09/25(月) 14:55:52 ID:TCXj
>>40
運動やめて増えただけならその後も続ければええだけちゃうか
運動やめて増えただけならその後も続ければええだけちゃうか
36: 23/09/25(月) 14:49:59 ID:wqnD
ランニングはするけど良くて3日に1回や
43: 23/09/25(月) 14:53:41 ID:7msl
ダイエットと一番大事なのって栄養バランスやと思うわ
46: 23/09/25(月) 14:54:29 ID:5ztX
>>43
これほんま思う
栄養バランス良くすると肌も綺麗になるからええよな
これほんま思う
栄養バランス良くすると肌も綺麗になるからええよな
45: 23/09/25(月) 14:54:28 ID:xYHg
普段の食事をベースブレッドに変えて
でかめの天然水をリュックに入れて
休日に登山やな
でかめの天然水をリュックに入れて
休日に登山やな
51: 23/09/25(月) 14:56:17 ID:5ztX
>>45
2Lペットボトルの水背負ってトレッキングほんま効率ええよな
たまにやってたわ
2Lペットボトルの水背負ってトレッキングほんま効率ええよな
たまにやってたわ
53: 23/09/25(月) 14:58:01 ID:sTRv
摂取カロリーを全部記録して2000キロカロリー以下にするっていうのだけやったわ
2年で105㎏→65㎏になった
2年で105㎏→65㎏になった
54: 23/09/25(月) 14:58:35 ID:nq8K
>>53
すげー
そこまでできたらかっこいいわ
すげー
そこまでできたらかっこいいわ
57: 23/09/25(月) 15:00:25 ID:sTRv
>>54
糖質だ脂質だ運動だって色々あったら複雑になって続かんと思ったからカロリーだけに絞ったわ
ダイエットガチ勢に言うたら怒られるけどな
糖質だ脂質だ運動だって色々あったら複雑になって続かんと思ったからカロリーだけに絞ったわ
ダイエットガチ勢に言うたら怒られるけどな
61: 23/09/25(月) 15:01:38 ID:nq8K
>>57
そこまで結果出てるのならもうそれはガチ勢より上やろ
そこまで結果出てるのならもうそれはガチ勢より上やろ
55: 23/09/25(月) 14:59:25 ID:5ztX
ワイは半年で105kgから今66kgやけど
体質とかじゃなくてほんまに頑張ったんやけどなぁ
体質とかじゃなくてほんまに頑張ったんやけどなぁ
60: 23/09/25(月) 15:01:27 ID:kwKN
白飯とタンパク質多めの食事してれば痩せる
パンや麺類、お菓子類のようなGI値が高く空腹中枢を狂わせるような食べ物ばっか食べてたらそら太る
パンや麺類、お菓子類のようなGI値が高く空腹中枢を狂わせるような食べ物ばっか食べてたらそら太る
62: 23/09/25(月) 15:03:53 ID:5ztX
たんぱく質とか糖質よりも
野菜たくさん食べるようにしたらそれだけでわりとバランスいい食事になって感じたわ
野菜たくさん食べるようにしたらそれだけでわりとバランスいい食事になって感じたわ
63: 23/09/25(月) 15:07:01 ID:sTRv
低カロリーに抑えたいけどお腹いっぱい食べたいってなると
必然的に低カロリーの野菜中心の食生活になってた
必然的に低カロリーの野菜中心の食生活になってた
65: 23/09/25(月) 15:08:14 ID:nq8K
>>63
おすすめの野菜ってある?もやしとか?
おすすめの野菜ってある?もやしとか?
67: 23/09/25(月) 15:09:19 ID:sTRv
>>65
もやしもええけどキャベツとかええぞ
じゃがいもも糖質嫌い民には嫌われるけど
御飯よりカロリー低くて食べ応えあるから主食にできる
もやしもええけどキャベツとかええぞ
じゃがいもも糖質嫌い民には嫌われるけど
御飯よりカロリー低くて食べ応えあるから主食にできる
68: 23/09/25(月) 15:10:57 ID:bUdv
>>67
じゃがいもってたくさん食べてええの?
じゃがいもってたくさん食べてええの?
69: 23/09/25(月) 15:12:17 ID:sTRv
>>68
あんまり食べ過ぎたらあかんけど
カロリーは米の御飯の半分くらいやから
ガチ勢ちゃうかったらええと思う
あんまり食べ過ぎたらあかんけど
カロリーは米の御飯の半分くらいやから
ガチ勢ちゃうかったらええと思う
66: 23/09/25(月) 15:08:44 ID:5ztX
>>63
わかるわ
生野菜とかほんま腹膨れるよな
わかるわ
生野菜とかほんま腹膨れるよな
70: 23/09/25(月) 15:14:17 ID:5ztX
やっぱダイエットは運動より食事をなんとかしなきゃどうにもならんのよな
71: 23/09/25(月) 15:17:10 ID:sTRv
食事基本で運動は代謝良くするとかが目的になるんちゃうかなあ
運動だけで痩せようと思ったら高校の運動部くらいやらんとアカンかもしれん
運動だけで痩せようと思ったら高校の運動部くらいやらんとアカンかもしれん
74: 23/09/25(月) 15:20:27 ID:SByF
ダイエットっつーか
体引き締めたくて軽めの筋トレ続けたら
逆にさらに食欲が増して困ってる
体引き締めたくて軽めの筋トレ続けたら
逆にさらに食欲が増して困ってる
78: 23/09/25(月) 15:22:25 ID:zknX
>>74
これあるよな
代謝良くなって腹減りやすくなってるんや
これあるよな
代謝良くなって腹減りやすくなってるんや
82: 23/09/25(月) 15:23:33 ID:SByF
>>78
でも体の調子は全く運動しない時より全然良い
メリットはある
でも体の調子は全く運動しない時より全然良い
メリットはある
79: 23/09/25(月) 15:22:34 ID:KwLd
豆腐メンタルワイ、ダイエットしても仕事で嫌なことがあると暴飲暴食に走るため上手くいかない模様🥺
87: 23/09/25(月) 15:24:57 ID:5ztX
>>79
めちゃくちゃわかるわ
食でストレス発散するのが習慣になってるとほんまダイエットキツイよな
めちゃくちゃわかるわ
食でストレス発散するのが習慣になってるとほんまダイエットキツイよな
80: 23/09/25(月) 15:23:05 ID:KwLd
仕事やってない時はダイエット上手くいってたのに🥺
83: 23/09/25(月) 15:23:57 ID:kwKN
ストレス対策が一番の大敵やと思うなあ
85: 23/09/25(月) 15:24:35 ID:KwLd
なんで太るのってこんなに簡単なんや……
86: 23/09/25(月) 15:24:41 ID:sTRv
食でストレス解消するようになったらあかんわなあ
89: 23/09/25(月) 15:25:39 ID:Qv1Y
腕立て腹筋スクワット20回
プランク30秒×2
ジョギング1km
プランク30秒×2
ジョギング1km
これ毎日やってて1週間で2キロ落ちてたんやがこの前測ったら2キロ戻ってて草
なんやねん
95: 23/09/25(月) 15:26:10 ID:ISl6
朝ストレッチと軽い有酸素運動
あと米はオートミールに置き換えて
時間がある時にYouTube見ながら宅トレして3ヶ月で10kg痩せたで
あと米はオートミールに置き換えて
時間がある時にYouTube見ながら宅トレして3ヶ月で10kg痩せたで
103: 23/09/25(月) 15:28:54 ID:vNwE
人間は心と身体のバランスで成り立っとるんや
精神的なストレスがある程度溜まるとそのバランスを保つために体に何らかの負荷をかけようとする意識が働くんや
精神的なストレスがある程度溜まるとそのバランスを保つために体に何らかの負荷をかけようとする意識が働くんや
106: 23/09/25(月) 15:29:57 ID:SBFT
>>103
運動で発散したいンゴねえ
運動で発散したいンゴねえ
118: 23/09/25(月) 15:35:57 ID:vNwE
>>106
それが一番ええんやで
それが一番ええんやで
105: 23/09/25(月) 15:29:19 ID:SByF
炭酸水オススメ
107: 23/09/25(月) 15:30:54 ID:nq8K
豆腐ってダイエットに向いてる?
109: 23/09/25(月) 15:31:29 ID:sTRv
>>107
豆腐ええやろ
カロリー低めで植物性にしてはタンパク質多い
豆腐ええやろ
カロリー低めで植物性にしてはタンパク質多い
114: 23/09/25(月) 15:34:04 ID:sSCk
>>109
脂質が多い
脂質が多い
112: 23/09/25(月) 15:32:53 ID:sTRv
コンニャクええぞ
低カロリーで毒にも薬にもならんで腹だけ膨れる
低カロリーで毒にも薬にもならんで腹だけ膨れる
117: 23/09/25(月) 15:35:37 ID:k0k6
若いうちはまだ痩せれるんやってな
中年以降になると太りやすくなるわ落ちにくいで大変らしい
中年以降になると太りやすくなるわ落ちにくいで大変らしい
119: 23/09/25(月) 15:37:11 ID:SBFT
>>117
ワイ中年(90kg)、震える
ワイ中年(90kg)、震える
120: 23/09/25(月) 15:37:47 ID:k0k6
>>119
運動やるしかねえ
運動やるしかねえ
123: 23/09/25(月) 15:39:36 ID:SBFT
>>120
今日も水中ウォーキング30分してきたぞ😤
今日も水中ウォーキング30分してきたぞ😤
125: 23/09/25(月) 15:40:27 ID:5ztX
>>123
水中ウォーキングええな
あれ意外とコツいるよな
水中ウォーキングええな
あれ意外とコツいるよな
128: 23/09/25(月) 15:42:49 ID:5ztX
宅トレだと膝立てて仰向けに寝て腰を上に突き上げるのが最近流行ってるけど
初めてやった時は軽くやっただけでも結構筋肉痛なったわ
初めてやった時は軽くやっただけでも結構筋肉痛なったわ
131: 23/09/25(月) 15:53:12 ID:vNwE
食事制限はダイエット初心者がやりがちやが一気に食事量を減らそうとせんことや
そうしてまうとリバウンドしたりストレスの元になったりするリスクが高まるんや
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695619367/
そうしてまうとリバウンドしたりストレスの元になったりするリスクが高まるんや
そうやなくある程度の時間をかけて少しずつ段階的に減らすのが心身に負荷が少なく一番ええんや
コメント