コストコにホットドッグ食べに行くだけのおじさんいるでしょ?

5ちゃんねる
この記事は約4分で読めます。
1: 2025/07/27(日) 18:37:20.52 ID:/UqH0T2k0
あれなに?

4: 2025/07/27(日) 18:38:09.56 ID:m2pVbLw+0
いうても年会費制だしそう言う時があってもいいんでないか

6: 2025/07/27(日) 18:38:41.75 ID:8LH5hne70
近隣住人やろ
ワイもガソリン入れに行くついでにホットドック買ったりするで

7: 2025/07/27(日) 18:38:48.67 ID:UbpJ7nP50
ワイはピザ食べに友達に付いてく たまにキッチンペーパー買うぐらい

10: 2025/07/27(日) 18:39:40.60 ID:YzB5kk9I0
クソデカいケーキとか買って後悔するまでがコストコの醍醐味

12: 2025/07/27(日) 18:39:57.33 ID:cBdGu+wV0
うまいんか?

13: 2025/07/27(日) 18:40:28.84 ID:UbpJ7nP50
>>12
うまいよ あと楽しさもあるな

14: 2025/07/27(日) 18:41:32.66 ID:nY1m7V+g0
会員証なくても食べれる?

15: 2025/07/27(日) 18:41:47.78 ID:jlO45QSq0
>>14
食べられない

17: 2025/07/27(日) 18:44:20.53 ID:/UqH0T2k0
買うもん特にないな ← わかる
ホットドッグ食べるか ← わかる

22: 2025/07/27(日) 18:48:02.65 ID:QmdvStyp0
調べたけど、会員になってなくてもワンデーパス商品券とかいうの買えば利用できるみたいやな

23: 2025/07/27(日) 18:48:59.57 ID:t/p42y/q0
一人暮らしじゃ年会費の元取れないよな
元取ることが間違ってるのかも知れんが

26: 2025/07/27(日) 18:50:13.52 ID:bDG4A68d0
>>23
7.8人家族くらいなら元取れると思う

30: 2025/07/27(日) 18:53:24.61 ID:VaVY1P0Y0
>>23
基本的には元取るというのが間違いやな
楽しいから行く場所や
安ければいいならもっと他にある

37: 2025/07/27(日) 19:00:36.80 ID:t/p42y/q0
>>30
ホームセンターにちょこっとコストココーナーあってそこで満足しちゃう

36: 2025/07/27(日) 18:58:52.47 ID:bigFSZNG0
パンふにゃふにゃでイマイチなのよ
ドトールの硬いパンで育ってるからかな

38: 2025/07/27(日) 19:02:32.42 ID:jlO45QSq0
>>36
あの値段で質求めるのはあかんやろ

44: 2025/07/27(日) 19:11:07.36 ID:siahnGgz0
日本てホットドッグ全然流行んないよな
せめてコンビニで売ってくれたらありがたいのに

46: 2025/07/27(日) 19:12:46.82 ID:yYBdpDio0
>>44
ミニストップさん・・・

47: 2025/07/27(日) 19:15:51.68 ID:siahnGgz0
>>46
売ってたんやな
ありがとう

49: 2025/07/27(日) 19:20:17.30 ID:Lg2bXEaW0
>>46
ミニストップさんのホットドッグ美味いけど期間でわりと左右されるのがなチリドッグとかチーズドッグすこやけど通年ではないないのが残念

45: 2025/07/27(日) 19:11:32.89 ID:DoU7J7Jh0
体験入場のチラシみたいのでホットドッグだけ食いに行った事はあるわ

51: 2025/07/27(日) 19:21:03.49 ID:5exHWrvB0
あれ荷物もあるし一人だと並ぶの大変

52: 2025/07/27(日) 19:24:25.69 ID:u+C4k94G0
いつも車の中で食べるけど次の日匂いがすごい

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753609040/

コメント

タイトルとURLをコピーしました