1: 24/11/21(木) 18:06:17 ID:xqYe
冷静に考えると別に安くない定期
5: 24/11/21(木) 18:06:47 ID:1UPJ
冷静に考えなくても安くないぞ
6: 24/11/21(木) 18:07:02 ID:xqYe
>>5
デカさに興奮するだけよな
デカさに興奮するだけよな
8: 24/11/21(木) 18:07:13 ID:TyE8
業スーのがええやろ
14: 24/11/21(木) 18:07:46 ID:xqYe
>>8
業スーでもええけど
普通のスーパーでもええわ
つまりラ・ムー最強
業スーでもええけど
普通のスーパーでもええわ
つまりラ・ムー最強
19: 24/11/21(木) 18:08:30 ID:X5EQ
>>14
なお関東
なお関東
21: 24/11/21(木) 18:08:53 ID:TyE8
>>14
惣菜とかパンは安いけど他はそこまで安くないやん
惣菜とかパンは安いけど他はそこまで安くないやん
11: 24/11/21(木) 18:07:30 ID:PcSg
非日常のワクワク感を体験しにいく場所や
12: 24/11/21(木) 18:07:39 ID:LcD0
ロピアの突き上げ
13: 24/11/21(木) 18:07:41 ID:X5EQ
量が凄いだけよな
15: 24/11/21(木) 18:07:58 ID:C6HS
定期購入みたいなやつも必要やしな
16: 24/11/21(木) 18:08:02 ID:UIYR
食い物もだけど生活雑貨とかクッソ安いぞ
22: 24/11/21(木) 18:08:53 ID:C6HS
コストコはただ物がデカいだけやろ
24: 24/11/21(木) 18:09:16 ID:cCMt
ガソリンだけで年会費元取れるわ
70: 24/11/21(木) 18:14:49 ID:1UPJ
>>24
ほんこれ
地域相場の10円ぐらい安い
ほんこれ
地域相場の10円ぐらい安い
25: 24/11/21(木) 18:09:25 ID:baX8
王様のローストビーフ買え
34: 24/11/21(木) 18:10:28 ID:TyE8
ホットドッグとおかわり自由のドリンクで居座れる楽しい倉庫
35: 24/11/21(木) 18:10:29 ID:UIYR
大人数でBBQする時は大体コストコでまず買い物一発してからほかの店行ってるわ
36: 24/11/21(木) 18:10:33 ID:ubFB
こういうの昔なら日本版コストコみたいな後追いがすぐできたイメージやけど
最近の日本そういうのしなくなったな
最近の日本そういうのしなくなったな
37: 24/11/21(木) 18:10:39 ID:3tKP
キッチンペーパーが分厚くて大きくて使いやすいんや、トイレットペーパーもいい
デカいカビキラーの3本セットもええな
デカいカビキラーの3本セットもええな
38: 24/11/21(木) 18:10:59 ID:hbrC
コストコは胸やロースの安い部位は普通に安いが
高い部位が売れ筋やから高く見えるだけやが
高い部位が売れ筋やから高く見えるだけやが
40: 24/11/21(木) 18:11:17 ID:DnCe
コストコ3大名物
チーズケーキ、デカい刺身、ホットドッグ
チーズケーキ、デカい刺身、ホットドッグ
42: 24/11/21(木) 18:12:04 ID:TyE8
肉はダイレックスのが安くね?
46: 24/11/21(木) 18:12:21 ID:SC3o
ロピアでよくね?
47: 24/11/21(木) 18:12:32 ID:baX8
>>46
最近高くなったなー
最近高くなったなー
53: 24/11/21(木) 18:12:51 ID:SC3o
>>47
物価高騰やししゃーないわ
物価高騰やししゃーないわ
50: 24/11/21(木) 18:12:47 ID:C6HS
>>46
なんやそれ
なんやそれ
58: 24/11/21(木) 18:13:21 ID:SC3o
>>50
日本版コストコみたいの
会員制ではない
日本版コストコみたいの
会員制ではない
48: 24/11/21(木) 18:12:36 ID:iES3
あの量を買ってまで大量消費するのは飽きそうだし食べ過ぎる
総量減らした方が安い
総量減らした方が安い
51: 24/11/21(木) 18:12:48 ID:kDzZ
大量クソデカマフィン何日かけて食えばええんや
57: 24/11/21(木) 18:13:20 ID:DnCe
>>51
冷凍してオーブンでパクパク
冷凍してオーブンでパクパク
59: 24/11/21(木) 18:13:23 ID:TyE8
>>51
これバラ売りした方がええよな
1個だけ食いたい
これバラ売りした方がええよな
1個だけ食いたい
64: 24/11/21(木) 18:14:20 ID:1UPJ
おしり拭きが良すぎて息子のオムツが外れてもリピ買いする
67: 24/11/21(木) 18:14:42 ID:DnCe
コストコの袋に大量に入ってるパン食べたい
68: 24/11/21(木) 18:14:45 ID:3tKP
コストコ行くとしばらく朝食がベーグルになる
なぜかうちの家族、ベーグル好きがワイだけなんや
なぜかうちの家族、ベーグル好きがワイだけなんや
69: 24/11/21(木) 18:14:47 ID:GUi3
やっぱトライアルよ
83: 24/11/21(木) 18:16:55 ID:kDzZ
>>69
このご時世でトライアルかつ丼(299円)ホント凄い
このご時世でトライアルかつ丼(299円)ホント凄い
75: 24/11/21(木) 18:15:37 ID:hbrC
マルガリータ風ワインカクテルめっちゃ美味しかったわ
76: 24/11/21(木) 18:15:52 ID:muIP
鳥まるごととクソでかいティラミス
デカいホットドックとソフトクリームにドリンクバー
意味わからんピザ
男の子の夢が詰まっとる
デカいホットドックとソフトクリームにドリンクバー
意味わからんピザ
男の子の夢が詰まっとる
93: 24/11/21(木) 18:19:34 ID:kDzZ
>>76
コスパはともかく
どれもパーティーする時にテンション上がるのは間違いない
コスパはともかく
どれもパーティーする時にテンション上がるのは間違いない
80: 24/11/21(木) 18:16:35 ID:1UPJ
安くは無いがコスパはええかな
果物がだいたい美味いねん
ストロベリーマスカット再販せんかな
果物がだいたい美味いねん
ストロベリーマスカット再販せんかな
84: 24/11/21(木) 18:17:17 ID:hbrC
トレーニングしてるときはささみにお世話になった
85: 24/11/21(木) 18:17:26 ID:1bIV
トライアルは安定しとるわね
89: 24/11/21(木) 18:18:20 ID:hbrC
サーモンや肉が入ってるやつはうまかったわ
95: 24/11/21(木) 18:20:11 ID:S8Bz
買い物するだけで楽しいんや
96: 24/11/21(木) 18:20:15 ID:hbrC
チーズとソーセージはチーズとソーセージの目利きに慣れてる外国人向けやな
癖の強いものや味が特殊なものが多いけど美味しいやつは普通に美味しいって感じや
癖の強いものや味が特殊なものが多いけど美味しいやつは普通に美味しいって感じや
99: 24/11/21(木) 18:20:40 ID:baX8
>>96
そりゃー美味しいもんは美味しいだろ・・
そりゃー美味しいもんは美味しいだろ・・
101: 24/11/21(木) 18:21:36 ID:hbrC
>>99
変わったウインナーだから面白いんやで
変わったウインナーだから面白いんやで
97: 24/11/21(木) 18:20:32 ID:muIP
あの謎の球体プリン好き
爪楊枝で刺して食うやつ
爪楊枝で刺して食うやつ
102: 24/11/21(木) 18:22:16 ID:hbrC
ミスジステーキ最高や
106: 24/11/21(木) 18:23:48 ID:moeG
コストコ商品を少なめにして売ってる店が幾つかあるけど
それでもお買い得なんはすごいわね
割高でも大きなマフィン2個で360円
それでもお買い得なんはすごいわね
割高でも大きなマフィン2個で360円
107: 24/11/21(木) 18:24:02 ID:hbrC
巨大ハーゲンダッツおすすめや
元が小さいから無理しないと持ち帰れないサイズでもないし保存がきくから多くても問題ない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732179977/
元が小さいから無理しないと持ち帰れないサイズでもないし保存がきくから多くても問題ない
コメント