コストコってコスパ悪いよな

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 24/10/28(月) 11:15:16 ID:Ytvc
大家族ならまだしも量が多すぎて3人では持て余すわ

2: 24/10/28(月) 11:16:50 ID:lmvG
生鮮食品とか冷蔵庫に入らん

3: 24/10/28(月) 11:17:34 ID:Ytvc
>>2
うちは別おき冷凍庫あるけど冷凍焼けするまでに使い切れないわ

4: 24/10/28(月) 11:18:12 ID:77wz
ピザとクソデカケーキはうまいから……

8: 24/10/28(月) 11:19:32 ID:CdNy
業スーとどっちがいいんだろ?

15: 24/10/28(月) 11:20:30 ID:Ytvc
>>8
年会費かからないから業スー

9: 24/10/28(月) 11:19:33 ID:OUsu
タイパわるいしな

11: 24/10/28(月) 11:19:34 ID:JsPL
グラム換算したらその辺のスーパーの方がはるかに安いで

16: 24/10/28(月) 11:21:15 ID:Ytvc
>>11
だよな
塊肉買いたい時はええけどね

14: 24/10/28(月) 11:20:20 ID:CdNy
会員証いるんだっけ?
巨大すぎてチャリで行きづらい

17: 24/10/28(月) 11:21:32 ID:BXax
牛タンとキッチンペーパーだけ買いに行ってるわ

18: 24/10/28(月) 11:22:33 ID:CdNy
そもそも全部アメリカンサイズすぎて一人暮らしには不向きだよな

20: 24/10/28(月) 11:23:29 ID:Ytvc
>>18
一人暮らしでコストコ行くのはちょっときついな

21: 24/10/28(月) 11:25:08 ID:Ytvc
塊肉、塩サバ、フルーツ、パスタ、調味料系
買うとしてもこの辺だけやな

22: 24/10/28(月) 11:26:11 ID:MLuB
コストコなんて一人暮らしは元からターゲット層じゃないだろw

24: 24/10/28(月) 11:26:21 ID:Ytvc
>>22
そうだと思う

25: 24/10/28(月) 11:26:32 ID:OUsu
ロピアのプルコギはマジでうまかった

26: 24/10/28(月) 11:26:44 ID:Ytvc
>>25
ロピア近くにない

27: 24/10/28(月) 11:27:18 ID:OUsu
>>26
今勢いづいてるから近くにできることを祈っとくわ

28: 24/10/28(月) 11:27:20 ID:WzdJ
ガソリンだけで年会費ペイできる

29: 24/10/28(月) 11:28:17 ID:Ytvc
>>28
ガソリンは安いな
激混みしてるからあんま行かないけど

30: 24/10/28(月) 11:33:48 ID:WzdJ
>>29
朝行けばガラガラやで

31: 24/10/28(月) 11:35:01 ID:Ytvc
>>30
せやな
だから朝行ける時しか行ってない

36: 24/10/28(月) 11:44:30 ID:3gni
1番有能なのはホットドッグや
なにをおいてもあれが好き!

38: 24/10/28(月) 11:44:51 ID:Ytvc
>>36
あれはまじで有能
飲み放題付きなのヤバい

43: 24/10/28(月) 11:46:47 ID:3gni
>>38
今でも二百円切るんだよね
あれだけはどこにも引けを取らんな
毎回食ってる

44: 24/10/28(月) 11:47:23 ID:Ytvc
>>43
普通に美味いしな

45: 24/10/28(月) 11:48:03 ID:3gni
>>44
誇張なく他のどの店よりうまいわ

39: 24/10/28(月) 11:45:01 ID:Sr53
ガソリンと灯油は神

40: 24/10/28(月) 11:45:12 ID:Ytvc
チーズバーガー美味しかったけどもうないんやろ?

41: 24/10/28(月) 11:45:33 ID:Sr53
これからの季節クラムチャウダーも捨てがたい

42: 24/10/28(月) 11:45:48 ID:Ytvc
>>41
いいっすねぇ

46: 24/10/28(月) 11:48:26 ID:QiX0
王様のローストビーフ美味しいぞ
一回食っとけ

48: 24/10/28(月) 11:49:27 ID:Ytvc
>>46
はえー肉コーナーにある?

49: 24/10/28(月) 11:49:45 ID:QiX0
>>48
サラミとかあるところ

50: 24/10/28(月) 11:49:57 ID:Ytvc
>>49
なるほど
サンガツ

47: 24/10/28(月) 11:48:53 ID:55JU
そもそも単価的には安くない

51: 24/10/28(月) 11:51:10 ID:BJGJ
割引されてる日持ちするものを買うところやで
あとピザ

52: 24/10/28(月) 11:52:37 ID:Ytvc
>>51
実はコストコピザ食べたことない

53: 24/10/28(月) 11:53:11 ID:BJGJ
>>52
あれこそコスパ最強やで
生ピザじゃなくてフードコートで買うんやで

55: 24/10/28(月) 11:53:45 ID:Ytvc
>>53
美味しい?

56: 24/10/28(月) 11:54:01 ID:BJGJ
>>55
うまい
日本のピザは勝てへん

57: 24/10/28(月) 11:54:11 ID:Ytvc
>>56
はえー買ってみるわ

58: 24/10/28(月) 11:54:44 ID:BJGJ
>>57
ホールで買ったら多いから冷凍するんやで

59: 24/10/28(月) 11:55:54 ID:Ytvc
>>58
それが嫌で買ってなかったからまず1Pにするわ

64: 24/10/28(月) 11:57:20 ID:BJGJ
>>59
それでええで
冷凍は役に立つぞ
トースターで焼くだけやし

54: 24/10/28(月) 11:53:28 ID:rS8u
子供が野球部だから3人だけどめっちゃ丁度良く消費できてるわ
ロティサリーチキン一人で半分くらい食いよる

61: 24/10/28(月) 11:55:58 ID:zS9E
親戚とかママ友とかがいないと3人家族はきつそう

73: 24/10/28(月) 12:00:33 ID:tolq
コストコはホットドック食うためにある

74: 24/10/28(月) 12:00:47 ID:cOw9
>>73
やすいよな

81: 24/10/28(月) 12:08:22 ID:MEiz
子供が食べ盛りだと神なんやけどね>コストコ
キリのチーズとかジョンソンビルも安いしパンも量が多い
ロピアも安いのは大盛りだけだから家族2人とか一人暮らしだと買う物ない

82: 24/10/28(月) 12:26:33 ID:BJGJ
業務スーパーとコストコ比べるのは流石に草

83: 24/10/28(月) 12:27:09 ID:66Ee
トライアルってのができたけどめっちゃ安い

85: 24/10/28(月) 12:28:51 ID:Ytvc
>>83
トライアルは業スーみたいなもんやろ?

90: 24/10/28(月) 12:52:55 ID:MEiz
>>83
24時間営業で何でもあるのが助かる
急にコンビニにもあるかな?の品が欲しい時とか間に合わせになる安いの置いてる

86: 24/10/28(月) 12:41:48 ID:CdNy
トライアルって大阪にないんよな
見たことない

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730081716/

コメント

タイトルとURLをコピーしました