1: 23/12/12(火) 14:55:16 ID:6EIv
あんなもん万人受けする味ちゃうやろ
2: 23/12/12(火) 14:55:41 ID:KgMW
わかる目覚ましのために一時期飲んでたけどもう不味すぎてのめんわ
3: 23/12/12(火) 14:56:13 ID:hXeS
飲まないと落ち着かないんや
4: 23/12/12(火) 14:56:46 ID:gTDG
後味が苦手だから飲むならカフェインレスかな
5: 23/12/12(火) 14:57:09 ID:6EIv
>>4
それもう水で良くない?
それもう水で良くない?
9: 23/12/12(火) 14:59:16 ID:QshS
依存性定期
12: 23/12/12(火) 15:00:41 ID:Ycp3
めっちゃ好きって訳でもないのに毎日飲んでる
14: 23/12/12(火) 15:00:54 ID:9vBw
毎日飲んでると明らかに飲んだほうが集中できるようになる
しかし飲む前にはコーヒーなんてなくても集中できていたわけで
しかし飲む前にはコーヒーなんてなくても集中できていたわけで
15: 23/12/12(火) 15:00:56 ID:VmNf
カフェインと砂糖で元気になるんやで
20: 23/12/12(火) 15:02:56 ID:IAxj
みんな体力不足と睡眠不足だからすぐ疲れるし眠いんや
眠気覚まし効果があるコーヒーは休憩のおともにうってつけなんや
眠気覚まし効果があるコーヒーは休憩のおともにうってつけなんや
22: 23/12/12(火) 15:03:58 ID:llvQ
>>20
わりとマジでこれ
わりとマジでこれ
25: 23/12/12(火) 15:04:56 ID:j9BF
MAXコーヒー最強!
28: 23/12/12(火) 15:05:50 ID:6z7c
飲んでも眠気覚めないし普通に寝れる
味が好きだから飲んでる
味が好きだから飲んでる
29: 23/12/12(火) 15:07:05 ID:QshS
仕事休みの日は飲まなくても平気やな
仕事中は疲れて飲まんとやってられん
仕事中は疲れて飲まんとやってられん
30: 23/12/12(火) 15:07:16 ID:ev63
南に行くほど甘い缶コーヒーが売れるとか
31: 23/12/12(火) 15:08:10 ID:zPrg
コーヒー不味い言うやつは美味いの発見したこと無いんじゃ
ワシも酸っぱいコーヒーは嫌いや
ワシも酸っぱいコーヒーは嫌いや
32: 23/12/12(火) 15:08:25 ID:6z7c
>>31
焙煎浅い酸っぱいのがうまいやろ!
焙煎浅い酸っぱいのがうまいやろ!
35: 23/12/12(火) 15:10:25 ID:QshS
>>31
安いマキシムとそれなりに値が張るゴールドブレンドでは
明らかにマキシムのが酸っぱく安い味するわね
安いマキシムとそれなりに値が張るゴールドブレンドでは
明らかにマキシムのが酸っぱく安い味するわね
33: 23/12/12(火) 15:09:04 ID:Utto
他の飲み物全部飽きた勢がコーヒーになる気がする
擁するに「渇き」やろ?苦いもんはパンチよく少量で渇きがとれるってな寸法
擁するに「渇き」やろ?苦いもんはパンチよく少量で渇きがとれるってな寸法
41: 23/12/12(火) 15:13:15 ID:YVlm
世界中で飲まれてると思うとどんだけ生産してんだコーヒーって思うね
作れる地域も限られるだろうに
作れる地域も限られるだろうに
43: 23/12/12(火) 15:14:00 ID:lzy3
牛乳を入れたくなる
身体が脂肪分を欲しておる
身体が脂肪分を欲しておる
45: 23/12/12(火) 15:15:03 ID:6z7c
コーヒー豆も高くなったよなあ
50: 23/12/12(火) 15:17:31 ID:HW9g
>>45
毎年コーヒー不作ニュース流れてるから恐い
毎年コーヒー不作ニュース流れてるから恐い
46: 23/12/12(火) 15:15:47 ID:T2yu
最近スティクタイプに落ち着いた
コスパは悪いけど楽だし美味しいから満足
コスパは悪いけど楽だし美味しいから満足
48: 23/12/12(火) 15:16:30 ID:QshS
>>46
缶コーヒー買うよりは安いしな
缶コーヒー買うよりは安いしな
51: 23/12/12(火) 15:17:35 ID:15dp
>>48
缶コーヒーが上がり過ぎやわ
140円は流石に自販機で買わなくなった
缶コーヒーが上がり過ぎやわ
140円は流石に自販機で買わなくなった
54: 23/12/12(火) 15:20:47 ID:QshS
>>51
たまに飲むならええけどコーヒーって基本毎日飲むからなあ
一本だけじゃすまないことあるし
1か月で見たら結構な出費やで
たまに飲むならええけどコーヒーって基本毎日飲むからなあ
一本だけじゃすまないことあるし
1か月で見たら結構な出費やで
49: 23/12/12(火) 15:16:37 ID:6z7c
ワイはグアテマラが好き
52: 23/12/12(火) 15:19:21 ID:6z7c
自分で豆から淹れると一杯50~100円ぐらいかな
53: 23/12/12(火) 15:20:35 ID:lzy3
ネットで豆2キロ3000~5000円ぐらいのやつ買って飲む
56: 23/12/12(火) 15:21:46 ID:6z7c
>>53
さすがに安すぎるやろ
さすがに安すぎるやろ
58: 23/12/12(火) 15:22:43 ID:lzy3
>>56
アマゾンや楽天でコーヒー豆って検索してみればわかるけどこれくらいのいっぱいあるで
もちろんもっと高いのもあるけど
アマゾンや楽天でコーヒー豆って検索してみればわかるけどこれくらいのいっぱいあるで
もちろんもっと高いのもあるけど
61: 23/12/12(火) 15:45:53 ID:wIkz
味は好きだけど胃もたれするから飲めん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702360516/
コメント