1: 24/08/09(金) 02:16:17 ID:ANwc
牛丼チェーン「24時間営業です!!!!!!」
なんなのこいつら
なんなのこいつら
3: 24/08/09(金) 02:16:50 ID:VXSR
でも助かっとるやろがい
8: 24/08/09(金) 02:17:08 ID:jJ1S
24時間営業の店あるとか都会自慢かよ
10: 24/08/09(金) 02:17:26 ID:QHA8
コンビニは閉店中も冷蔵庫つけっぱやからそれなら営業したろって精神やぞ
14: 24/08/09(金) 02:17:37 ID:ANwc
>>10
牛丼チェーンの話やねん
牛丼チェーンの話やねん
11: 24/08/09(金) 02:17:32 ID:mx35
牛丼夜勤経験者おらんのか
13: 24/08/09(金) 02:17:36 ID:wihk
マクドナルド←これは?
16: 24/08/09(金) 02:17:48 ID:ANwc
>>13
マクドは24時間何か?
マクドは24時間何か?
19: 24/08/09(金) 02:18:21 ID:wihk
>>16
店によるけど近所の24時間やで
店によるけど近所の24時間やで
15: 24/08/09(金) 02:17:42 ID:oF9n
流石にこの時間ワイ以外いないやろって感じで3時~5時くらいにいくと常に全然三、四人くらいいるわ
24: 24/08/09(金) 02:18:39 ID:wISG
すき家好きだったんだけど豚丼廃止してから吉野家一択になった
37: 24/08/09(金) 02:21:04 ID:ANwc
まあ行くならすき家一択やな
39: 24/08/09(金) 02:21:26 ID:jqBe
最近は深夜なると閉めてるコンビニ都内でも増えたぞ
40: 24/08/09(金) 02:22:01 ID:ANwc
>>39
コンビニの利点ゼロやな
コンビニの利点ゼロやな
42: 24/08/09(金) 02:22:44 ID:8gLI
>>39
22時キッカリ閉めるぞ
なんなんあいつら
22時キッカリ閉めるぞ
なんなんあいつら
43: 24/08/09(金) 02:22:56 ID:ANwc
>>42
10時!?
10時!?
51: 24/08/09(金) 02:26:29 ID:8c9E
>>39
意外と閉めるコンビニ都会のほうが多いんよな
田舎は律儀に開けとる
意外と閉めるコンビニ都会のほうが多いんよな
田舎は律儀に開けとる
45: 24/08/09(金) 02:23:26 ID:ANwc
ワイの近所のマクドですら1時までは開いてるのに
46: 24/08/09(金) 02:24:53 ID:85vU
24時間営業正直いらんだろ
50: 24/08/09(金) 02:26:27 ID:8gLI
>>46
人件費がかかる
→それを価格にのせる
→楽しい
人件費がかかる
→それを価格にのせる
→楽しい
47: 24/08/09(金) 02:25:15 ID:xV5i
でも空いてると助かるだろ?
59: 24/08/09(金) 02:30:42 ID:rCdu
夜閉めた方が防犯とかで金かかるんだよな
一人雇って店開けてたほうが安上がり
一人雇って店開けてたほうが安上がり
60: 24/08/09(金) 02:31:24 ID:5g6r
徹夜で仕事してる人には需要あるよな
63: 24/08/09(金) 03:00:33 ID:Xbtn
夜になったら無人レジに切り替えろ
66: 24/08/09(金) 07:36:26 ID:1h16
客はおるかもしれんけど店員が過酷なのどうにかしちゃれよ
67: 24/08/09(金) 07:38:39 ID:6Q8K
都会だけだよ
うちの田舎だと朝5時から
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723137377/
うちの田舎だと朝5時から
コメント