キャンプブームってなんで終わったの?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2024/02/17(土) 05:46:31.55 ID:se/9v5dL0
楽しいよ

2: 2024/02/17(土) 05:49:14.52 ID:2IZc1HlH0
ギアのマウント合戦に嫌気がさした

4: 2024/02/17(土) 05:50:34.00 ID:HRo552pt0
キャンプは目的じゃなくて手段やねん
それ勘違いしてキャンプを目的にしてた連中が飽きたんや

6: 2024/02/17(土) 05:52:47.44 ID:4xbVIIJb0
結局お家が一番って気づいたから

8: 2024/02/17(土) 05:54:37.97 ID:Y2C/P6ls0
多分時期じゃないからやろ
GWとかの予約みると既にいっぱいや

9: 2024/02/17(土) 05:55:14.89 ID:HRo552pt0
>>8
スノーピーク減益のニュース見た?ギアの需要がめっちゃ落ちてるんよ

66: 2024/02/17(土) 06:42:23.76 ID:BzkU3iwZ0
>>9
昔と違って色んなメーカーが出てきたからや

68: 2024/02/17(土) 06:48:00.63 ID:V24EjYsqd
>>9
そらブームで買った奴らは一回買ったら何年も買わんやろ

12: 2024/02/17(土) 05:58:14.31 ID:dwPXtSqr0
コロナで満員電車とかの密から離れたい、コロナから避けたいブームがあったからだよな

コロナがほぼ終わって密とかそこまで気にしなくなってきた
咳しまくりはインフルエンザあるからムカつくけど

14: 2024/02/17(土) 06:00:01.15 ID:dwPXtSqr0
虫くるし
寒いし暑いし
用意と片付け面倒だし
1日くらいならそこで車中泊の方がマシってバレてきたんやろ

15: 2024/02/17(土) 06:00:42.80 ID:XJMW8y/r0
車出して設営してーの諸々の労力やリスク考えると普通にホテル泊まるほうがコスパええからな

18: 2024/02/17(土) 06:01:31.29 ID:WVrQRvAK0
キャンパーならブームすぎてくれた方がありがたいやろ

19: 2024/02/17(土) 06:01:50.37 ID:WcSNCqFx0
殆どが山登りする訳でもない寝泊まりバーベキューなのに
クソ高い道具の需要が続くわけがなく妥当

23: 2024/02/17(土) 06:06:26.65 ID:24vP/pN10

以上

31: 2024/02/17(土) 06:16:58.02 ID:kQTsJB2O0
一回体験したらめんどくささ>>>>>楽しさに気付くから

35: 2024/02/17(土) 06:20:37.85 ID:I6lYDc+30
実際やってみると思ってたのと色々違うんやろな

38: 2024/02/17(土) 06:21:53.34 ID:PFJfdc5N0
絶好のキャンプシーズンやと言うのにどうして…

49: 2024/02/17(土) 06:27:24.20 ID:2h2PuvCY0
キャンプなんて近くに人いない方がいいんだから願ったり叶ったりやろ

50: 2024/02/17(土) 06:27:35.19 ID:D/J9CZc90
意外と自由にキャンプできるとこ無いなって

59: 2024/02/17(土) 06:31:27.27 ID:dwPXtSqr0
コロナ終わって自然で密から解放されたいブームが落ち着いたやろ
山の近くや自然の中の空気の綺麗な場所で飯食うのは旨いからある程度の需要は残るだろうけど。
コロナ化の鬼滅の刃の映画みたいなとこあったと思う

85: 2024/02/17(土) 07:24:46.15 ID:7dOrZDgn0
>>59
せや
引きこもってるから自然へ行きたくなってただけや

60: 2024/02/17(土) 06:32:05.55 ID:bMqq81YY0
なんかここでもキャンプのイメージが一人でボソボソやる、静かな方がいいとか言ってる人多いけど、大半のキャンプ場見てると仲間同士楽しく騒ぐのが多数派じゃない?

63: 2024/02/17(土) 06:36:00.41 ID:Q4JLdszh0
結局面倒くささが全てに勝るんだろうな

67: 2024/02/17(土) 06:45:42.84 ID:SlulRgCB0
ガチの人らは冬もしとる
なんなら雪の上でもしとる

密とか気にしなくなったからかね

72: 2024/02/17(土) 06:57:27.12 ID:6PAoqTkY0
行くまでは楽しいけど炊いてからが設営やら片付けやら
嫌になる

76: 2024/02/17(土) 07:12:14.91 ID:hSN9eRsA0
めんどくささを感じる系はダメじゃね?
俺もそこまで惹かれない

79: 2024/02/17(土) 07:14:50.14 ID:cDfd1Mq8x
終わってないやろ
人いっぱいって聞くで

86: 2024/02/17(土) 07:24:52.99 ID:G2oRESzM0
ブーム来る前からソロキャンやってたワイからすると早くブーム終われ

90: 2024/02/17(土) 07:27:22.90 ID:HRo552pt0
しばらくキャンプしてないけどキャンプブーム終わったらテント積んでどっか行こうかな

91: 2024/02/17(土) 07:27:26.57 ID:6AWa9J240
焚き火とかもその辺でやると怒られるしなあ
なかなか難儀よ

100: 2024/02/17(土) 07:32:10.33 ID:asitmdGP0
キャンプツーリング1回だけやったけど荷物パンパンで座るとこ狭くなるからもうやらない

102: 2024/02/17(土) 07:34:25.16 ID:s/QKQ5v+0
逆に考えれば今から始め時よな
程度のいい中古を安く手に入れることできるし

107: 2024/02/17(土) 07:38:03.33 ID:Mxh0x0AT0
そらブームやし
趣味の定番にするには金かかりすぎるし
人多すぎて雰囲気もなかった

127: 2024/02/17(土) 07:56:09.87 ID:TbMf2O/Xd
年一くらいで充分だしそれならちょっと金は高いけど手間のかからないグランピングのがええわ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708116391/

コメント

タイトルとURLをコピーしました