1: 2023/08/14(月) 23:17:42.29 ID:bEgqvD7U0
今クリアーしたけどこれはGOTYやわ
原作4のいらんところは削って残すべきところはちゃんと残してる
ガチでリメイクのお手本やった
原作4のいらんところは削って残すべきところはちゃんと残してる
ガチでリメイクのお手本やった
27: 2023/08/14(月) 23:20:53.34 ID:bEgqvD7U0
ちゃんと最後のジェットスキーで回転できて笑った
28: 2023/08/14(月) 23:22:03.92 ID:jOZiotjB0
レッド9に思い入れあるプレイヤー多いのかRE4でも愛用されとるけど普通に使い難い
31: 2023/08/14(月) 23:24:10.47 ID:oE5tGCMZ0
ワイも最近クリアしたわ
ハードコアでやったとはいえけっこう難しかった
ハードコアでやったとはいえけっこう難しかった
32: 2023/08/14(月) 23:27:01.36 ID:HW2vErhV0
トロコンもしてチャームも全部集めてマーセも完全にクリアしたけど未だにプレイしてるわ
めっちゃ面白い
めっちゃ面白い
38: 2023/08/14(月) 23:30:09.13 ID:oE5tGCMZ0
リヘナラくっそ強くなっててびびったわ
45: 2023/08/14(月) 23:32:53.04 ID:I+W74UpJ0
面白かったけど2周で燃え尽きたわ
マーセ含めてオリジナルほどハマる事なく飽きた
マーセ含めてオリジナルほどハマる事なく飽きた
52: 2023/08/14(月) 23:34:20.39 ID:jOZiotjB0
>>45
ワイはオリジナル1周で飽きたけどRE4は気付いたら9周やってたわ…
ワイはオリジナル1周で飽きたけどRE4は気付いたら9周やってたわ…
47: 2023/08/14(月) 23:33:33.46 ID:BknaepfIp
次はリメイクじゃなく本編進めてくれな?
53: 2023/08/14(月) 23:34:41.51 ID:bEgqvD7U0
>>47
流れ的にはまた9でRE5の土台を作ってRE5を作るんやろな
流れ的にはまた9でRE5の土台を作ってRE5を作るんやろな
49: 2023/08/14(月) 23:33:53.85 ID:xzN6afh3d
re4やるとヴィレッジのアタッシュケースシステムはなんやったんやってなる
54: 2023/08/14(月) 23:35:23.97 ID:SOyY1IJu0
>>49
Re4の実験台
Re4の実験台
55: 2023/08/14(月) 23:35:30.27 ID:NTxm1tFU0
エイダ編のDLCすぐ出ると思ってたのになかなか出んな
56: 2023/08/14(月) 23:36:38.58 ID:bEgqvD7U0
>>55
いうて8のエクスパンションも結構期間空いたよな確か
いうて8のエクスパンションも結構期間空いたよな確か
59: 2023/08/14(月) 23:36:55.56 ID:ydtOKOAva
RE5楽しみやけど
今のカプコンやとマルチ要素無くしそうじゃね?
今のカプコンやとマルチ要素無くしそうじゃね?
66: 2023/08/14(月) 23:38:27.07 ID:SOyY1IJu0
>>59
当初はクリス単独行動の予定やったからあり得る
当初はクリス単独行動の予定やったからあり得る
71: 2023/08/14(月) 23:39:10.95 ID:Q51q7+O1a
>>59
バイオ5てあんま話題にならんけど
協力coopゲーで史上最高レベルにおもろいよな
バイオ5てあんま話題にならんけど
協力coopゲーで史上最高レベルにおもろいよな
270: 2023/08/15(火) 00:11:21.36 ID:QcpziIuO0
>>71
それはどうやろか
その目線で見たら、敵は少ないしひとりでやっても困らん内容やし
それはどうやろか
その目線で見たら、敵は少ないしひとりでやっても困らん内容やし
61: 2023/08/14(月) 23:37:17.07 ID:NTxm1tFU0
ヴィレッジっが実質4の現代版みたいなもんって思ってたからRE4がこんな早く出るとは思ってなかった
62: 2023/08/14(月) 23:37:22.70 ID:NHWL8KUk0
面白いけどレオンの弱体化と敵が固くなりすぎて2周目する気起きんかったわ
スタンダードがオリジナルのPROより難しかったぞ下手したら
スタンダードがオリジナルのPROより難しかったぞ下手したら
73: 2023/08/14(月) 23:39:51.50 ID:qdsilTsD0
3ってやる価値ある?
安いけどサクッとクリアしておわれるからええかなと
安いけどサクッとクリアしておわれるからええかなと
78: 2023/08/14(月) 23:40:33.01 ID:NHWL8KUk0
>>73
上質なファンディスクと思えばええで
上質なファンディスクと思えばええで
77: 2023/08/14(月) 23:40:30.16 ID:bEgqvD7U0
😎「数十億だ…(ニチャア)」
のシーンでモニターにエクセラ写ってたしRE5はあるやろな
のシーンでモニターにエクセラ写ってたしRE5はあるやろな
82: 2023/08/14(月) 23:41:14.33 ID:NHWL8KUk0
>>77
野望を話した瞬間トンズラこかれるのほんと草生えるわ
野望を話した瞬間トンズラこかれるのほんと草生えるわ
81: 2023/08/14(月) 23:40:53.98 ID:YJ5GiEjEd
ライフルでヘッドショットかました時の爽快感が良い
83: 2023/08/14(月) 23:41:37.37 ID:NTxm1tFU0
REベロニカやりたいんやけど出さないんやろか🤔
85: 2023/08/14(月) 23:41:45.33 ID:lOe4Qba00
4は4そのものが名作やった中、それでも評判のいい作品に仕上げたのはすごい
5は良いとこも悪いとこもあったし、ハードル越えるのは割と楽そうではある
5は良いとこも悪いとこもあったし、ハードル越えるのは割と楽そうではある
87: 2023/08/14(月) 23:41:57.13 ID:IXWyELn80
最近買ったけどハンドキャノンさんのおかげで3周でトロコン出来たわ
104: 2023/08/14(月) 23:46:42.89 ID:fpldNhF9r
RE2といっしょで神ゲーやったわ
111: 2023/08/14(月) 23:47:20.46 ID:NHWL8KUk0
>>104
REシリーズは敵が硬すぎてなぁ
旧バイオやり込んだ人の評価が高そう
REシリーズは敵が硬すぎてなぁ
旧バイオやり込んだ人の評価が高そう
106: 2023/08/14(月) 23:46:44.42 ID:LsiI0Nm60
re5出すなら全武器ちゃんとレーザーサイト付けてくれ
119: 2023/08/14(月) 23:48:30.45 ID:8T53eeQyd
なんで隠し武器のレーザーのやつ消したんやろ
122: 2023/08/14(月) 23:49:38.06 ID:NHWL8KUk0
>>119
あれは要らんだろ
強すぎて萎えるわ
あれは要らんだろ
強すぎて萎えるわ
130: 2023/08/14(月) 23:51:25.83 ID:566/ckee0
>>122
フルチャージのレーザーなら一直線のままでよかったね
フルチャージのレーザーなら一直線のままでよかったね
139: 2023/08/14(月) 23:52:49.70 ID:NHWL8KUk0
>>130
一直線ならまだわかる
一直線ならまだわかる
132: 2023/08/14(月) 23:51:40.10 ID:19gW47Tfp
>>122
いやクリア特典なんやから強すぎてええやろ
嫌なら使わんときゃええし
いやクリア特典なんやから強すぎてええやろ
嫌なら使わんときゃええし
121: 2023/08/14(月) 23:49:05.71 ID:DU7wzWbg0
発売当時散々もっさりとか言われ微妙じゃねみたいに言われてたの何やったんや
128: 2023/08/14(月) 23:50:51.42 ID:ZAMVNxuW0
Reシリーズってとりあえず難易度上げるよな
以前のバイオシリーズやっていても234全部スタンダードでも難しかったわ
以前のバイオシリーズやっていても234全部スタンダードでも難しかったわ
133: 2023/08/14(月) 23:51:51.14 ID:SOyY1IJu0
>>128
2~4まではオリジナル版がヌルゲーやからそう感じるだけやと思うで
2~4まではオリジナル版がヌルゲーやからそう感じるだけやと思うで
137: 2023/08/14(月) 23:52:31.00 ID:MfJf9lU+0
わいまだre2やってるところなんだけど出すの早すぎんだよ😭
隠し武器が全部やり終えて周回する意味無くなったタイミングで出るのおかしいだろ
初代バイオくらいの塩梅にしてくれよ
隠し武器が全部やり終えて周回する意味無くなったタイミングで出るのおかしいだろ
初代バイオくらいの塩梅にしてくれよ
141: 2023/08/14(月) 23:53:12.93 ID:7LhFhl/pd
>>137
そこから自分なりに縛り考えてプレイするのが良いんだろうが
そこから自分なりに縛り考えてプレイするのが良いんだろうが
157: 2023/08/14(月) 23:55:28.57 ID:ZAMVNxuW0
>>141
ロケランとライフル出せる頃にやる縛りプレイってなんだよ
ロケランとライフル出せる頃にやる縛りプレイってなんだよ
229: 2023/08/15(火) 00:04:10.62 ID:n++2tEtjd
>>157
ネコミミつけて無改造初期ハンドガン縛りとかするやろ
ネコミミつけて無改造初期ハンドガン縛りとかするやろ
144: 2023/08/14(月) 23:53:33.63 ID:8o+TNcNAa
ハンドキャノンがめっちゃ楽に取れるから周回快適なのありがたい
145: 2023/08/14(月) 23:53:43.14 ID:74YHhQiDd
リヘナラがキモいし強すぎて草やった
急にトゲトゲ化するしよ
急にトゲトゲ化するしよ
154: 2023/08/14(月) 23:54:41.37 ID:CiZkQLUjp
マシンピストル弱すぎんか🥺
162: 2023/08/14(月) 23:55:53.30 ID:SOyY1IJu0
>>154
いや強いぞ
DPSでゴリ押し出来る
問題は弾の確保やけど
いや強いぞ
DPSでゴリ押し出来る
問題は弾の確保やけど
156: 2023/08/14(月) 23:55:26.54 ID:Lt3pkOIp0
4はマジでおもろいからな
リメイクも完璧や
リメイクも完璧や
158: 2023/08/14(月) 23:55:30.40 ID:3/uSQniYd
ちゃんとホラーゲームでなおかつアクションゲームなんよな
これ以上レオンが速くなったらヌルゲーやろなぁって塩梅
これ以上レオンが速くなったらヌルゲーやろなぁって塩梅
159: 2023/08/14(月) 23:55:31.33 ID:Up7AQGRl0
良作だと思うけど魚がだるい
167: 2023/08/14(月) 23:56:23.44 ID:ojXBCoi1a
バイオシリーズ最高傑作やったな
ナイフパリィサイドクエスト強個体システムは続けてほしいわ
ナイフパリィサイドクエスト強個体システムは続けてほしいわ
175: 2023/08/14(月) 23:57:39.66 ID:bEgqvD7U0
>>167
わかる
サイドクエスト結構よかったわ
わかる
サイドクエスト結構よかったわ
171: 2023/08/14(月) 23:57:18.28 ID:tPj6tNk2a
ワイみたいに致命的にシューティングが苦手なヤツには難易度が高過ぎた
184: 2023/08/14(月) 23:58:38.42 ID:3/uSQniYd
ルイスの掘り下げは神
これは間違いなく原作を超えてる
これは間違いなく原作を超えてる
196: 2023/08/15(火) 00:00:23.07 ID:F6ikIrdd0
何でみんなコードベロニカ無視するんや
名作やと思うんやがワイだけなんか
名作やと思うんやがワイだけなんか
206: 2023/08/15(火) 00:01:26.62 ID:sSzll/wz0
>>196
ストーリー一番ええよな
ストーリー一番ええよな
221: 2023/08/15(火) 00:03:28.89 ID:LxJZZ6jp0
>>196
画面見にくいのと往復が多すぎるのがね
画面見にくいのと往復が多すぎるのがね
205: 2023/08/15(火) 00:01:22.26 ID:W09ev7gl0
RE5はまじで化ける可能性あるからはよ作れ
211: 2023/08/15(火) 00:02:01.65 ID:xsGeeRk8a
新要素が噛み合ってない気もする
最高難易度になるとパリイもほぼ意味無いし結局閃光手榴弾で逃げるだけだしチャームも妙に渋いシステムのせいでほぼ使わないし
レティクルも敵を倒しまくるのが前提のゲーム性なのにあれはちょっとどうかと思う
最高難易度になるとパリイもほぼ意味無いし結局閃光手榴弾で逃げるだけだしチャームも妙に渋いシステムのせいでほぼ使わないし
レティクルも敵を倒しまくるのが前提のゲーム性なのにあれはちょっとどうかと思う
238: 2023/08/15(火) 00:05:37.88 ID:pkpRy3dCd
>>211
ワイはその辺は変に緩すぎても嫌がるプレイヤー結構おるしこれでいいと思う
ワイが一番ありえんやろ思ったのは射的や
あんなもん無理無理
ワイはその辺は変に緩すぎても嫌がるプレイヤー結構おるしこれでいいと思う
ワイが一番ありえんやろ思ったのは射的や
あんなもん無理無理
213: 2023/08/15(火) 00:02:39.13 ID:y2PRTnQNa
5の良かった部分てなんなの?
酷評ばかりのわりに、みんなRE5を期待してるやん
216: 2023/08/15(火) 00:02:55.46 ID:sSzll/wz0
>>213
コープ
コープ
220: 2023/08/15(火) 00:03:28.68 ID:bX+rYYOVp
>>213
悪かった部分が改善されるやろうから期待してるんや
悪かった部分が改善されるやろうから期待してるんや
222: 2023/08/15(火) 00:03:48.38 ID:9C0lH9aO0
>>213
友達とやる分には最高におもろかったな
バイオとしてどうかって言われたらまあそんなやけど
友達とやる分には最高におもろかったな
バイオとしてどうかって言われたらまあそんなやけど
231: 2023/08/15(火) 00:04:25.88 ID:a16zI9A20
>>213
あの時代にあの完成度の協力TPSが少なかったからだと思ってる
あの時代にあの完成度の協力TPSが少なかったからだと思ってる
214: 2023/08/15(火) 00:02:41.59 ID:Fmh0bwJcp
ネコミミ装備でマチルダで無双するのが醍醐味のゲーム
ていうかネコミミでプロフェッショナルでプレイが最高
ていうかネコミミでプロフェッショナルでプレイが最高
215: 2023/08/15(火) 00:02:49.06 ID:4bItEFXGd
REシリーズはとりあえずリメイクしたらなんで武器減るんだよって思う
218: 2023/08/15(火) 00:03:01.43 ID:pkpRy3dCd
初見リヘナラの強個体最初バグかと思ったわ
強にも程があるやろ
強にも程があるやろ
233: 2023/08/15(火) 00:04:38.06 ID:dVt6Xf6Q0
ベロニカほんま見にくいよなあ
でもストーリーやBGMはかなり良いしリメイク無視されるのは残念すぎる
でもストーリーやBGMはかなり良いしリメイク無視されるのは残念すぎる
255: 2023/08/15(火) 00:09:27.78 ID:QZt+IRK40
しゃがめるようになったのはいいけど
しゃがんだ状態で発砲やナイフでちくちくできてもよかったのでは
しゃがんだ状態で発砲やナイフでちくちくできてもよかったのでは
263: 2023/08/15(火) 00:10:09.78 ID:BMPnWDMC0
>>255
ステルス要素ちょっと期待したけどほんまオマケやった
ステルス要素ちょっと期待したけどほんまオマケやった
265: 2023/08/15(火) 00:10:21.89 ID:wEJsTfdP0
なんか弾が少なくなってきたら弾が出てくるのが嫌であんまり性に合わんかったわワイは
頭パンパン打って蹴り無双がしたかったのに
頭パンパン打って蹴り無双がしたかったのに
305: 2023/08/15(火) 00:16:19.28 ID:wSTVgYl00
アシュリーかわいすぎ
311: 2023/08/15(火) 00:17:17.60 ID:BMPnWDMC0
>>305
今作のアシュリーはヒロイン力高くて愛着持てるからええわ
今作のアシュリーはヒロイン力高くて愛着持てるからええわ
316: 2023/08/15(火) 00:18:29.39 ID:g89XXCHyp
バイオ9はどうするんやろなキャラの高齢化やばいやろ
327: 2023/08/15(火) 00:20:10.07 ID:BMPnWDMC0
>>316
また新主人公だして最後にレオンクリスくれば大盛りあがりよ
また新主人公だして最後にレオンクリスくれば大盛りあがりよ
340: 2023/08/15(火) 00:21:55.34 ID:IionFzoi0
ネコミミとって燃え尽きた
楽しかったわ
楽しかったわ
377: 2023/08/15(火) 00:28:32.26 ID:NG3BbCiqa
RE4もはや戦闘や探索が心地良すぎてクリアに向かうにつれ悲しかったわ
この神ゲーをもう新鮮な気持ちで味わえんのかと
この神ゲーをもう新鮮な気持ちで味わえんのかと
379: 2023/08/15(火) 00:28:49.44 ID:BEOa5Ag50
7でホラー路線に戻ったかと思ったら8でまたよう分からん方行ってるシリーズ
406: 2023/08/15(火) 00:32:06.65 ID:sSzll/wz0
>>379
7は売れたけど怖すぎたせいでクリア率が低すぎてショック受けたみたいやからな
7は売れたけど怖すぎたせいでクリア率が低すぎてショック受けたみたいやからな
412: 2023/08/15(火) 00:33:12.44 ID:9C0lH9aO0
>>406
バーイオこわくないーよー(大嘘)
バーイオこわくないーよー(大嘘)
410: 2023/08/15(火) 00:32:56.58 ID:ySJr8Ha00
7は確かに歴代最恐やろうけど怖いの序盤だけやん
そこでみんな諦めたの?
そこでみんな諦めたの?
431: 2023/08/15(火) 00:36:17.58 ID:LxJZZ6jp0
>>410
新館の地下から旧館クリアするまでずっと怖ない?
新館の地下から旧館クリアするまでずっと怖ない?
438: 2023/08/15(火) 00:37:10.64 ID:ySJr8Ha00
>>431
最初の家とベイカー邸の地下は怖かったけどそんくらいちゃうか?
最初の家とベイカー邸の地下は怖かったけどそんくらいちゃうか?
472: 2023/08/15(火) 00:42:28.35 ID:gCZk5E7qa
>>438
ミア編序盤クッソ怖くてしばらくプレイできひんかったで
まさか丸腰やのにクリーチャーでてくると思わんやん
武器手に入ったと思ったら妙にショボいし
ミア編序盤クッソ怖くてしばらくプレイできひんかったで
まさか丸腰やのにクリーチャーでてくると思わんやん
武器手に入ったと思ったら妙にショボいし
446: 2023/08/15(火) 00:38:35.85 ID:9C0lH9aO0
7はでっけえ羽虫出てきたとこが一番きつかったわ
羽音もリアルすぎて鳥肌立ちまくりやったで
羽音もリアルすぎて鳥肌立ちまくりやったで
450: 2023/08/15(火) 00:39:00.69 ID:sSzll/wz0
バイオ7は怖いのもあるけど
見た目が不潔過ぎて生理的にそこが無理って人もいるやろな
見た目が不潔過ぎて生理的にそこが無理って人もいるやろな
463: 2023/08/15(火) 00:41:34.04 ID:ZWUzraXtd
7今やると操作性悪いしモールデッドが無駄に固くてイライラする
471: 2023/08/15(火) 00:42:07.58 ID:gdH3f+fta
>>463
ライカンの方がうざい
バイオに求めてんのは走ってくるゾンビちゃうからな
ライカンの方がうざい
バイオに求めてんのは走ってくるゾンビちゃうからな
473: 2023/08/15(火) 00:42:35.17 ID:PkcFdPKy0
>>463
でもイーサンにはガードがあるから…
でもイーサンにはガードがあるから…
480: 2023/08/15(火) 00:44:23.04 ID:QZt+IRK40
>>473
イーサンの鉄壁のお手手すき
あの異常なガード力もある意味伏線みたいなもんやな
イーサンの鉄壁のお手手すき
あの異常なガード力もある意味伏線みたいなもんやな
487: 2023/08/15(火) 00:45:04.81 ID:LxJZZ6jp0
>>473
ガードするだけで痛み7割カットマン
ガードするだけで痛み7割カットマン
483: 2023/08/15(火) 00:44:47.11 ID:Rh8/YpZFd
チェーンソーパリィだけ毎回ギャグにしか見えなくて草生える
485: 2023/08/15(火) 00:44:53.66 ID:gdH3f+fta
7とヴィレッジで得たノウハウを活かして普通にホラーゲー作ってほしいわ
イーサンシリーズもそれなりに好評だったし
これに関しては歴代のキャラ使わなくても独立してるような話だからな
同じマップを何回も行ったり来たりする要素なくして
謎解きしながら深い階層までどんどん行かなきゃならないゲーム作ってほしいわ
なんなら人外のクリーチャーもいらん
524: 2023/08/15(火) 00:52:39.34 ID:rqji3dNA0
7主人公序盤に奥さんにグサグサされたとこで既に
え?耐久力すごいな!?ってなる
え?耐久力すごいな!?ってなる
529: 2023/08/15(火) 00:54:03.74 ID:ySJr8Ha00
>>524
そこは素やからね
イーサンは元々丈夫だったんやろ
そこは素やからね
イーサンは元々丈夫だったんやろ
533: 2023/08/15(火) 00:55:27.30 ID:1Y2O39OG0
まともにシリーズ続けようと思うとメインキャラの年齢問題が付き纏うから
3→4の間の空白期間の穴埋めしていった方が良いと思うわ
3→4の間の空白期間の穴埋めしていった方が良いと思うわ
654: 2023/08/15(火) 01:27:32.88 ID:bAeMmv5tr
8の最後でBSAA本部に殴り込むて言ってたしハウンドウルフとかカッコいいし9でその話なら面白そうだけどまた無双系になりそうなんだよなもうイーサンはいないし
657: 2023/08/15(火) 01:28:46.87 ID:hIqPlvb50
78でFPSでもバイオはできるってなったから本編ナンバリングはFPSでいくんやろか
ワイはFPSやと酔いがひどいからTPSのがすこやRE2とRE4ほんとすこ
ワイはFPSやと酔いがひどいからTPSのがすこやRE2とRE4ほんとすこ
668: 2023/08/15(火) 01:32:03.43 ID:g3OEBtTJd
バイオハザード RE5
バイオハザード RE6
バイオハザード RE0
バイオハザード REコードベロニカ
バイオハザード REクロニクルズ
バイオハザード REリベレーションズ
バイオハザード REリベレーションズ2
バイオハザード REアウトブレイク
バイオハザード REアウトブレイク2
バイオハザード REアンブレラコア
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692022662/
バイオハザード RE6
バイオハザード RE0
バイオハザード REコードベロニカ
バイオハザード REクロニクルズ
バイオハザード REリベレーションズ
バイオハザード REリベレーションズ2
バイオハザード REアウトブレイク
バイオハザード REアウトブレイク2
バイオハザード REアンブレラコア
本編のリメイクが終わってもいくらでもネタはあると言う事実
コメント