1: 2025/08/29(金) 13:32:09.19 ID:89Du3ZZhMNIKU
もう今後マックとモス行かないかもしれんわw
63: 2025/08/29(金) 13:44:13.39 ID:cBxdFNHgMNIKU
>>1
そらバーキン最強やし
そらバーキン最強やし
2: 2025/08/29(金) 13:32:21.66 ID:89Du3ZZhMNIKU
まず素材が美味しすぎる
あの新鮮なトマト神やろ
あの新鮮なトマト神やろ
3: 2025/08/29(金) 13:32:42.15 ID:89Du3ZZhMNIKU
本当に炭火焼きしたような肉の味
あれどうやってんの?
あれどうやってんの?
4: 2025/08/29(金) 13:32:48.61 ID:1knuMkfp0NIKU
結局限定頼んでワッパー食い損ねる
5: 2025/08/29(金) 13:32:56.16 ID:tbpwBjeM0NIKU
いやあんまり美味しくないと思う
冷めてるし
冷めてるし
13: 2025/08/29(金) 13:33:28.34 ID:213SLm2c0NIKU
>>5
それ野菜増量してるからやろ
野菜は冷たいし
それ野菜増量してるからやろ
野菜は冷たいし
14: 2025/08/29(金) 13:34:00.71 ID:tbpwBjeM0NIKU
>>13
ワッパ~でオールヘビーにしないとかニワカかとかいわれたんだけど
ワッパ~でオールヘビーにしないとかニワカかとかいわれたんだけど
52: 2025/08/29(金) 13:42:20.82 ID:uFxx6iTH0NIKU
>>14
ワイは家でレンチンしとるで
ワイは家でレンチンしとるで
6: 2025/08/29(金) 13:33:01.64 ID:IlI3lFZ50NIKU
ウェンディーズ食べてみ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
8: 2025/08/29(金) 13:33:03.56 ID:213SLm2c0NIKU
分かる
チェーン店で一番うまい
チェーン店で一番うまい
9: 2025/08/29(金) 13:33:12.99 ID:gm6oxu940NIKU
肉がガチで美味いよな
15: 2025/08/29(金) 13:34:06.42 ID:LXNIVjgUMNIKU
ワッパーはおいしいからね😋
18: 2025/08/29(金) 13:35:35.06 ID:epzOUHs40NIKU
食いにくいねん
19: 2025/08/29(金) 13:35:51.10 ID:213SLm2c0NIKU
>>18
ハーフカットしてもらえよ
ハーフカットしてもらえよ
20: 2025/08/29(金) 13:36:20.19 ID:TYpDuSVM0NIKU
バーキンはめっちゃ美味しいけどマックに行かなくなるわけではない
焼きそば食べたい時とカップ焼きそば食べたい時は別だろ?
焼きそば食べたい時とカップ焼きそば食べたい時は別だろ?
23: 2025/08/29(金) 13:36:53.85 ID:LXNIVjgUMNIKU
クーポン前提だからよく定価が分からんのは問題
26: 2025/08/29(金) 13:37:28.68 ID:aqZhTfRK0NIKU
値段高すぎひん?
個人経営のこだわりハンバーガーかよ
個人経営のこだわりハンバーガーかよ
39: 2025/08/29(金) 13:39:45.12 ID:PTsW24ga0NIKU
>>26
期間限定バーガーは1000円超えどころか2000円近い時もあるけど
ただのワッパーなら600円くらいじゃない?
期間限定バーガーは1000円超えどころか2000円近い時もあるけど
ただのワッパーなら600円くらいじゃない?
40: 2025/08/29(金) 13:39:45.30 ID:TYpDuSVM0NIKU
>>26
それはほんまにそう
でも個人経営の店やとジャンク差が足りんのよな
それはほんまにそう
でも個人経営の店やとジャンク差が足りんのよな
27: 2025/08/29(金) 13:37:30.00 ID:BRtQC+O70NIKU
モスはなんか脱ジャンク目指した感があるあれはあれでいいけど
ジャンクを求める時にはなんちがになる
ジャンクを求める時にはなんちがになる
31: 2025/08/29(金) 13:38:21.75 ID:7Yh147b1dNIKU
地方民だから店がないからほんま困るわ
32: 2025/08/29(金) 13:38:55.30 ID:jHoOJ84d0NIKU
バーガー バーキン 10 マック6
ポテト バーキン6 マック9
ナゲット バーキン 6 マック9
ポテト バーキン6 マック9
ナゲット バーキン 6 マック9
ワイはバーキンに行く
36: 2025/08/29(金) 13:39:32.62 ID:213SLm2c0NIKU
>>32
フライドポテト食べ比べたことあるけど、絶対バーガーキングのほうが美味い
あとハッシュドポテトもバーガーキングのほうが美味い
フライドポテト食べ比べたことあるけど、絶対バーガーキングのほうが美味い
あとハッシュドポテトもバーガーキングのほうが美味い
34: 2025/08/29(金) 13:39:12.77 ID:26ZQJNfP0NIKU
そら炭火焼きだから美味いんやろ
35: 2025/08/29(金) 13:39:31.76 ID:LcHCivOI0NIKU
店が無い
37: 2025/08/29(金) 13:39:33.29 ID:jkB0abl40NIKU
スパイシーワッパーのオールヘビーにハッシュポテト挟んでみ、飛ぶぞ
38: 2025/08/29(金) 13:39:35.78 ID:1oquMmON0NIKU
600円ぐらいであのクオリティはすごいと思うわ
でも2000円弱の限定バーガーも同じような味で同じ値段出すなら個人店のこだわりバーガーのほうが美味い
でも2000円弱の限定バーガーも同じような味で同じ値段出すなら個人店のこだわりバーガーのほうが美味い
41: 2025/08/29(金) 13:40:00.21 ID:6A5aA4NS0NIKU
うまいけどクソ高い
同じ金出すなら他のもん食った方がいい
同じ金出すなら他のもん食った方がいい
43: 2025/08/29(金) 13:40:20.55 ID:213SLm2c0NIKU
マックのケチャップって全然知らんメーカーだけど、バーガーキングはハインツだからな
有名個人バーガー屋と同じハインツ使ってる
有名個人バーガー屋と同じハインツ使ってる
45: 2025/08/29(金) 13:40:47.85 ID:xHs1s+Oh0NIKU
メキシカンなんたらとかいうアボカドに辛いソースの何で限定やったん
50: 2025/08/29(金) 13:41:44.47 ID:213SLm2c0NIKU
>>45
マッシュルームも期間限定じゃなくて常設してほしいよな
マッシュルームも期間限定じゃなくて常設してほしいよな
51: 2025/08/29(金) 13:42:07.99 ID:TT4osMoG0NIKU
パンがデカすぎてビビったわ
57: 2025/08/29(金) 13:43:02.86 ID:9bnnCPo20NIKU
やっぱりバーガーキングってさめてるよね
59: 2025/08/29(金) 13:43:43.75 ID:Sn5XbU7T0NIKU
近くにあれば絶対バーガーキング選ぶわ
近くにないからマックやが
近くにないからマックやが
66: 2025/08/29(金) 13:44:48.75 ID:qcizuikM0NIKU
言われてみれば冷めてるとまでは言わんがそんなイメージあるな
オールヘビーにするからか
オールヘビーにするからか
70: 2025/08/29(金) 13:46:00.35 ID:eQfABu6m0NIKU
ナゲットも割と好き
マックより軽い口当たりでスナック感強し
マックより軽い口当たりでスナック感強し
73: 2025/08/29(金) 13:46:26.49 ID:fbQruIoM0NIKU
バーキンはクーポン使うから高いとか特に思ってないわ値段相応だなーくらい
74: 2025/08/29(金) 13:46:30.91 ID:qcizuikM0NIKU
ナゲットは好みじゃないけどポテトは好きや
75: 2025/08/29(金) 13:46:41.52 ID:4Jvz0+h70NIKU
ちょうどいいところにないんだよな
81: 2025/08/29(金) 13:49:21.33 ID:a5wrnKQy0NIKU
ワッパーで感動できるならフレッシュネスでも十分いけるな
82: 2025/08/29(金) 13:49:43.90 ID:LXNIVjgUMNIKU
>>81
店がない
店がない
90: 2025/08/29(金) 13:51:27.82 ID:eQfABu6m0NIKU
>>81
バーガーのベクトルが違うし店が無い
バーガーのベクトルが違うし店が無い
85: 2025/08/29(金) 13:50:23.26 ID:tzciqVMJ0NIKU
そりゃ比較対象がマクドなら味で負ける店はほとんど無いやろ
マクドはそこで勝負してないし
マクドはそこで勝負してないし
86: 2025/08/29(金) 13:50:37.72 ID:CZNZqMSJ0NIKU
似たようなメニューしかないから飽きるで
89: 2025/08/29(金) 13:51:23.87 ID:xHs1s+Oh0NIKU
ドクターペッパーあるのもええわ
よりジャンクに食える
よりジャンクに食える
95: 2025/08/29(金) 13:54:15.48 ID:qcizuikM0NIKU
クアアイナの話を誰もしない
残当
残当
97: 2025/08/29(金) 13:55:11.41 ID:gSYep0yf0NIKU
>>95
店がないやん?
店がないやん?
96: 2025/08/29(金) 13:54:38.10 ID:Bui/Fu4UrNIKU
美味さや満足度ばバーキンが上だがマックにはマックにしかない味あるしなテリ玉とか月見とか
この二つはバーガーの中で最強
この二つはバーガーの中で最強
98: 2025/08/29(金) 13:57:21.82 ID:0nDlZsAp0NIKU
今年はパインのやつやらんのか?
101: 2025/08/29(金) 13:58:43.69 ID:eQfABu6m0NIKU
>>98
あれ絶対売れなかったと思っとる
いくらなんでもニッチすぎた
あれ絶対売れなかったと思っとる
いくらなんでもニッチすぎた
104: 2025/08/29(金) 14:01:11.53 ID:0mYzPhQJdNIKU
ホットドッグがうまい
105: 2025/08/29(金) 14:01:57.48 ID:o5K50cWE0NIKU
ちゃんとアプリ入れたか?
109: 2025/08/29(金) 14:12:04.29 ID:BJGafN//0NIKU
ワッパーのいいとこってマックとかモスの2倍でかいとこよな
マックモスよりいいのはわかるが味はウェンディーズの方が好きやわ
マックモスよりいいのはわかるが味はウェンディーズの方が好きやわ
111: 2025/08/29(金) 14:13:22.14 ID:IBwhtNnZ0NIKU
シェイクシャックがうまい
118: 2025/08/29(金) 14:21:04.56 ID:Tvlz1qyd0NIKU
マクナルのテリヤキ真似していいからテリヤキワッパー改造してくれ
119: 2025/08/29(金) 14:21:28.57 ID:UvIOUclN0NIKU
スモークのやつ美味い
120: 2025/08/29(金) 14:22:00.10 ID:lGlDiSGXaNIKU
俺は好きだけど人によって好き嫌いが出る味だろうとは思う
123: 2025/08/29(金) 14:25:50.45 ID:CL6VM8vu0NIKU
うまいんだけど微妙に高いのとめちゃ並んでて買うのが面倒になる…
131: 2025/08/29(金) 14:33:37.89 ID:ytSjqSgI0NIKU
やたらと絶賛されてるから食ったけどこんなもんかで終わったわ不味くはないけど 店がないっていう稀少価値で過大評価されてないか
134: 2025/08/29(金) 14:39:59.93 ID:8WJORh5+0NIKU
クアアイナかシェイクシャック、最低限フレッシュネス食べてから出直してきな
138: 2025/08/29(金) 14:43:56.38 ID:RQY/DB/10NIKU
>>134
フレッシュネスは値段帯的にその二つとは並ばんかな
もっとお求めやすい
レモネード美味くて好き
フレッシュネスは値段帯的にその二つとは並ばんかな
もっとお求めやすい
レモネード美味くて好き
136: 2025/08/29(金) 14:42:09.64 ID:xHs1s+Oh0NIKU
シャエイクシャックは行った事無いな
カールスジュニア?は美味かったけど店がない
カールスジュニア?は美味かったけど店がない
139: 2025/08/29(金) 14:45:46.28 ID:dli9bxMl0NIKU
シェイクシャックやクア・アイナ行くなら個人経営の評判のいいハンバーガー屋行った方が良くないか
143: 2025/08/29(金) 14:55:04.94 ID:xHs1s+Oh0NIKU
>>139
それこそ近所にないわ
地方には結構あるよな
それこそ近所にないわ
地方には結構あるよな
147: 2025/08/29(金) 14:59:34.49 ID:dli9bxMl0NIKU
>>143
地方都市でも個人経営のハンバーガーショップやピザ屋は結構あるで
長続きせん店も多いけど
地方都市でも個人経営のハンバーガーショップやピザ屋は結構あるで
長続きせん店も多いけど
140: 2025/08/29(金) 14:47:21.03 ID:0mYzPhQJdNIKU
バーキンで必要なのはハーフカットな
食いやすさがダンチ
食いやすさがダンチ
142: 2025/08/29(金) 14:52:05.81 ID:qcizuikM0NIKU
チェーン展開してる店で一番平均単価が高い店ってどこやろ
SHOGUNBURGER?
SHOGUNBURGER?
144: 2025/08/29(金) 14:55:58.22 ID:x2PHlOoR0NIKU
ぼくクアアイナ
145: 2025/08/29(金) 14:56:31.44 ID:nMsNB7/V0NIKU
ビックルボールバーガーうまかったから定番にしてほしいわ
149: 2025/08/29(金) 15:00:17.12 ID:J7tB3gV+0NIKU
a/wきてほしい
沖縄から出ないのかね
沖縄から出ないのかね
152: 2025/08/29(金) 15:02:08.58 ID:PlweKYop0NIKU
フレッシュネスで我慢するか😔
155: 2025/08/29(金) 15:03:41.53 ID:ytSjqSgI0NIKU
>>152
フレッシュネスのが生活圏にあったほうが嬉しい
フレッシュネスのが生活圏にあったほうが嬉しい
153: 2025/08/29(金) 15:02:27.06 ID:dli9bxMl0NIKU
バーガーキングはフードコート内店舗が多いのが不満やな、フードコートの営業時間に合わせてるから開店遅いし閉店早い
店舗型の出店増やしてほしいわ
店舗型の出店増やしてほしいわ
154: 2025/08/29(金) 15:02:53.55 ID:nv5cOFls0NIKU
正直トマトないともうキツい
モスはええけどマックはトマト扱わないのがな
モスはええけどマックはトマト扱わないのがな
168: 2025/08/29(金) 15:15:57.32 ID:ereAK3r50NIKU
でもワッパーセットだとちょっと物足りないよな
ポテトが少ない
マックだと、てりやきとチーズバーガーセットくらいでちょうどいいけど、
ワッパーセットだとあと、もう少しほしいねん
でも小さいバーガーまではいらんねん
ほんと悩ましい
170: 2025/08/29(金) 15:19:07.50 ID:dli9bxMl0NIKU
てりやきバーガーだけはモスやマックのが上やな
バーキンのてりやきはソースが薄いし少ないわ
バーキンのてりやきはソースが薄いし少ないわ
171: 2025/08/29(金) 15:19:35.28 ID:bnsu+TSL0NIKU
ワッパーの野菜増しで満足感ある
177: 2025/08/29(金) 15:31:23.72 ID:aZD7PW9V0NIKU
野菜多いのありがたいけど野菜が冷たいから全体冷めるの早いんよなぁ
180: 2025/08/29(金) 15:36:38.28 ID:NOykFwDzdNIKU
野菜冷やしすぎよな
181: 2025/08/29(金) 15:36:59.25 ID:xVo5Q8K70NIKU
美味い不味いというか肉の味がするよな
他のチェーンはハンバーガーの味や
他のチェーンはハンバーガーの味や
182: 2025/08/29(金) 15:38:08.41 ID:bmmEEjyW0NIKU
個人的にはオールヘビーやるならパティ1枚追加したい
183: 2025/08/29(金) 15:39:47.13 ID:UqnjJBfi0NIKU
トリプルワッパーチーズは至高
コメント