最高に美味い朝食って何だろうか?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 23/11/12(日) 23:04:30 ID:5ZeO
昼ならラーメン、夜なら焼肉にビールとかはあるやろけど朝はこれといったやつがないな
でもパンと目玉焼きで幸福感感じたりするから不思議や

2: 23/11/12(日) 23:05:03 ID:5ZeO
ご飯に味噌汁、海苔でも最高

3: 23/11/12(日) 23:05:43 ID:An9b
ご飯に味噌汁か
パンとベーゴンエッグやろ
中華粥も良い

4: 23/11/12(日) 23:06:42 ID:st1k
バナナ

6: 23/11/12(日) 23:09:02 ID:pG0j
有名企業の役員会の朝食の話だが
お釜で炊いた白米を提供するようになったら出席率あがったらしい
前夜の深酒も減って朝食を楽しみになったとか聞いたな

7: 23/11/12(日) 23:09:26 ID:yzCR
その国の朝食なら何でもありがたいんやね

8: 23/11/12(日) 23:09:46 ID:An9b
>>7
イギリス「そうや」

13: 23/11/12(日) 23:14:21 ID:5ZeO
ガッツリ食べたい派と胃に優しそうなの食べたい派とパンコーヒー派、和食派に別れるよな

17: 23/11/12(日) 23:16:54 ID:ftiP
最高の朝食を食べるならまず仕事が休みの日でないとあかん

20: 23/11/12(日) 23:18:25 ID:5ZeO
>>17
これはあるかもしれん
出張のバイキングとかもええが

18: 23/11/12(日) 23:17:26 ID:5ZeO
朝漬物とか酢物は意見分かれるの面白い

22: 23/11/12(日) 23:19:32 ID:UQV8
旅館とかビジホの朝食とか食べたら一日調子良いし
本当は夜質素で朝ガッツリの方が健康にいいんやろな
アジの開きとか前日夜に焼いて冷蔵庫に置いとくとか

23: 23/11/12(日) 23:20:00 ID:gMVm
ホットケーキ

24: 23/11/12(日) 23:20:12 ID:gMVm
めんたいこホットケーキ

27: 23/11/12(日) 23:21:52 ID:5ZeO
>>24
すごいの出てきたでも美味しそう

25: 23/11/12(日) 23:20:45 ID:5ZeO
朝なら贅沢しても金額知れてるのもええね

31: 23/11/12(日) 23:23:31 ID:UQV8
>>25
喫茶店のモーニングでゆっくりとか最高やろね
家でコーヒー淹れて似たようなことするのは休日しか無理やな
現実は朝牛丼屋の朝定食とか行く余裕もない立ち食い蕎麦やね

28: 23/11/12(日) 23:22:15 ID:YJY7
ビッグブレックファストデラックス

29: 23/11/12(日) 23:22:43 ID:LmGB
ソーセージ目玉焼き丼に味の素と醤油
鮭と味噌汁と米でもええな

30: 23/11/12(日) 23:23:05 ID:5ZeO
若い頃ならええけど夜ガッカリすぎは消化に時間かかるから食べるなら朝って筋トレの先生言ってたわ

32: 23/11/12(日) 23:23:31 ID:An9b
>>30
そう
夜は胃がもたれる
でも朝には食えない

33: 23/11/12(日) 23:24:11 ID:cIPx
目玉焼きにソーセージかハムをカリカリに焼いたトーストにのせる
あとは軽いサラダを添えて

34: 23/11/12(日) 23:24:25 ID:ftiP
天気の良い休日に6:00ぐらいに起きて朝風呂に入る
上がったら自転車で近所のパン屋さんに行って好きなパンを2・3個買う
帰ったらYoutubeでお気に入りの曲をかけながら牛乳もしくはコーヒーと一緒にパンを食べる

ちょっと前にこれやったら最高やった

35: 23/11/12(日) 23:25:07 ID:An9b
>>34
休日は寝てるのが一番やぞ

42: 23/11/12(日) 23:29:59 ID:UQV8
>>35
起きてカップ焼きそば食って二度寝とかいう退廃的休日
悪くない

36: 23/11/12(日) 23:25:41 ID:cIPx
>>34
そんな朝早くおきてもパン屋空いてなくね?

39: 23/11/12(日) 23:29:10 ID:UQV8
>>36
パン屋によっては7時開店1時には閉店とかいう老夫婦がやってる小規模な老舗あるで
毎朝買っていく常連の分+少しくらいしか作らないサンドイッチが美味いんだこれが

37: 23/11/12(日) 23:26:38 ID:FdEE
>>34
ええな
小倉トーストたべたい

38: 23/11/12(日) 23:28:49 ID:TC2P
天才ワイ「エッグベネディクト」

40: 23/11/12(日) 23:29:26 ID:An9b
>>38
あ~~~^^

41: 23/11/12(日) 23:29:52 ID:An9b
キューカンバーサンド食べたい

43: 23/11/12(日) 23:30:34 ID:53V3
だし茶漬けええぞ

44: 23/11/12(日) 23:30:40 ID:subJ
おにぎりと豚汁

46: 23/11/12(日) 23:31:21 ID:5ZeO
カツサンドとかええね

47: 23/11/12(日) 23:31:23 ID:sxIo
イタリアは朝は必ず甘いものを食べるという
ジャムたっぷりのビスケットとか
こういうのもええな

49: 23/11/12(日) 23:31:45 ID:IV4L
ご飯ウインナー卵焼き

51: 23/11/12(日) 23:32:55 ID:UQV8
ここまで朝マックなし
昼は高いから朝しか行かなくなってもうたわソーセージエッグマフィンのコンビが丁度いい
朝からハッシュポテトは重い…

55: 23/11/12(日) 23:33:36 ID:ZM6a
納豆ご飯とたくあんだけで満足やな

56: 23/11/12(日) 23:34:00 ID:An9b
>>55
味噌汁を忘れないで下さい

59: 23/11/12(日) 23:35:33 ID:UQV8
朝は塩分糖分多少とったほうが身体が動くような気がする
昼は眠くなるんで炭水化物控えめで

62: 23/11/12(日) 23:39:29 ID:kiZV
栄養的には褒められたもんちゃうけど、歳食うとかけ蕎麦が1番良くなってしもた

67: 23/11/12(日) 23:41:30 ID:UQV8
>>62
めっちゃ分かるよ
家で作るときは月見にして栄養価ちょっと意識してる
てか今食いたくなってきたで夜鳴き蕎麦

69: 23/11/12(日) 23:42:54 ID:TC2P
蕎麦くん割とタンパク質多いの有能

72: 23/11/12(日) 23:49:16 ID:yiMl
>>69
はえー、そうなんや
ええ奴やな、蕎麦

71: 23/11/12(日) 23:49:04 ID:yiMl
おかゆ定食

73: 23/11/12(日) 23:49:33 ID:p97y
ビジネスホテルとかにある申し訳程度のバイキング朝食すき
あの安いウインナーがなんとも言えんくらい美味い

74: 23/11/12(日) 23:51:08 ID:An9b
>>73
おにぎりも

76: 23/11/13(月) 00:20:03 ID:Hc9j
朝は冷凍牛皿と白飯一択

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699797870/

コメント

タイトルとURLをコピーしました