アニメロスって喪失感エグイな

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 23/12/19(火) 22:58:10 ID:3D0D
まどマギ見終わったけど心ここに在らずや

3: 23/12/19(火) 22:58:45 ID:X9q5
わかる

5: 23/12/19(火) 22:58:58 ID:1UhL
エッジランナーズが多分一番喪失感やばい

9: 23/12/19(火) 22:59:44 ID:0MXD
>>5
これ

6: 23/12/19(火) 22:59:03 ID:3TpS
とりあえずつべで検索しまくったりググりまくったり情報得まくるよな
ニコニコでタグ検索したり

11: 23/12/19(火) 22:59:54 ID:3D0D
>>6
ワイさっきからまどマギの考察ばっかり見てるわ

71: 23/12/19(火) 23:13:09 ID:2Q9C
>>6
あるある

7: 23/12/19(火) 22:59:18 ID:aLxX
ドラえもん見ようぜ?
あれ終わらんやろ

8: 23/12/19(火) 22:59:29 ID:3D0D
keyでもきららでも日常系でも好きな作品終わったら喪失感半端ないわ

12: 23/12/19(火) 23:00:05 ID:3TpS
>>8
それが嫌やからけいおんとかは見終わったら速攻1話からループしとる

16: 23/12/19(火) 23:00:51 ID:3D0D
>>12
ワイもらきすたは一時期ループしたわ

10: 23/12/19(火) 22:59:53 ID:Pzta
まどマギぼちぼち続編出るんじゃなかったっけ

14: 23/12/19(火) 23:00:32 ID:3D0D
>>10
それでトッモにおすすめされたから見た

13: 23/12/19(火) 23:00:08 ID:A2cq
ワイはキルミーベイベーで全てを喪失した

18: 23/12/19(火) 23:01:26 ID:QiJD
いまちいかわ観てる

22: 23/12/19(火) 23:01:58 ID:2gr8
ワイもこれが怖くてちゃんとしたアニメ見ずにギャグ系ばっか見てるわ
旧エヴァ見たあとは一ヶ月ぐらい廃人だった

23: 23/12/19(火) 23:01:59 ID:eMdK
日常系もよく見るがのんのんびより以外で喪失感味わったことないわ

25: 23/12/19(火) 23:02:39 ID:3D0D
>>23
中二恋、らきすた、のんのん、ひだスケ
この辺りは喪失感ヤバい

29: 23/12/19(火) 23:03:06 ID:QiJD
中二恋って面白い?
なんか恥ずかしくて二期の途中で切ったんやが

32: 23/12/19(火) 23:03:35 ID:3D0D
>>29
ワイはめちゃくちゃ好きや
まぁ1期の終盤のギスギスはめちゃくちゃキツかったが

35: 23/12/19(火) 23:04:14 ID:QiJD
>>32
逆にワイはそのギスギス感をもっと出してほしかったわ

38: 23/12/19(火) 23:04:56 ID:3D0D
>>35
ワイは凸守泣かせた辺りからブチギレてたで

30: 23/12/19(火) 23:03:07 ID:3TpS
まどマギ最終回の勢いの良さと最終回感は喪失感えぐいよな
アルティメットまどかとほむらが宇宙で話してる所とか

36: 23/12/19(火) 23:04:25 ID:3D0D
>>30
ほんこれ

33: 23/12/19(火) 23:03:44 ID:ceL4
次のアニメ観ればよくね?

42: 23/12/19(火) 23:05:44 ID:3TpS
>>33
前回のアニメロス中の燃焼しきれてない時に見るアニメめっちゃつまらん
今はこっちを調べたいって気持ちになる

47: 23/12/19(火) 23:06:16 ID:3D0D
>>42
分かる
見る気にならないというか引きずってまう

34: 23/12/19(火) 23:03:45 ID:39pV
1クールだけのアニメなら寂しいくらいで済むが
2期まであると喪失感半端ない

37: 23/12/19(火) 23:04:44 ID:2gr8
聲の形とかも喪失感エグかったわ

40: 23/12/19(火) 23:05:23 ID:K7C7
>>37
同じ作者の不滅のあなたへもオススメやで

43: 23/12/19(火) 23:05:50 ID:cbF5
あんま知られてへんけどアニメ版ふたつのスピカは喪失感ヤバいで

44: 23/12/19(火) 23:05:52 ID:3D0D
ちな今までで喪失感NO.1は「AIR」や
これはガチ

45: 23/12/19(火) 23:06:08 ID:3TpS
>>44
京アニ好きやけど見てなかったわ
見てみるわ

50: 23/12/19(火) 23:07:01 ID:ueVf
冴えカノすべて見終わったあととかわかるわ

52: 23/12/19(火) 23:07:10 ID:QiJD
デジモンの無印とテイマーズの喪失感はヤバかったな

56: 23/12/19(火) 23:08:52 ID:Zwd5
efとかも余韻に浸れるわ

65: 23/12/19(火) 23:11:01 ID:7gT8
じゃんぷで好きな漫画が打ち切られたときよりはマシだろ
ワンちゃん続編有るんやから

73: 23/12/19(火) 23:14:14 ID:QiJD
>>65
高校生家族が打ち切られた時は悲しかった
唯一買ってた漫画だったのに…

70: 23/12/19(火) 23:13:04 ID:EfJE
ギアスを一気見した後は1週間ぐらい喪失感あった

72: 23/12/19(火) 23:13:36 ID:3D0D
後MADLAXも結構きたわ
あれはニコ動から知ったけど

74: 23/12/19(火) 23:14:20 ID:ovhb
まだシュタゲ見てないんだけどどう?

76: 23/12/19(火) 23:15:08 ID:3TpS
>>74
おもしろいよ

80: 23/12/19(火) 23:15:42 ID:Zwd5
>>74
人選ぶ
最初に見切るのはもったいない

82: 23/12/19(火) 23:16:16 ID:eMdK
>>74
1期は神
2期のゼロは1期より評判悪いけどワイは嫌いじゃない

84: 23/12/19(火) 23:16:36 ID:qag0
>>74
リアタイというかあの時代の人なら楽しめる系やな
今から見るのはいろいろ耐えられんノリ

86: 23/12/19(火) 23:16:59 ID:ovhb
メダリストって漫画が絶対跳ねるから見てほしいわ

87: 23/12/19(火) 23:17:02 ID:pATc
シュタゲ前半つまらんってよく言われるけど真逆やわ。後半の期待感を高めてくれるような描写しかないやろ

101: 23/12/19(火) 23:35:22 ID:F1j4
イリヤの空は見終わった後の虚無感すごいからオススメやで
まぁアニメだとかなり端折られてるから一番は原作やが今中古でもなかなか手に入らんからなぁ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702994290/

コメント

タイトルとURLをコピーしました