1: 2025/01/26(日) 07:08:59.81 ID:sVoQnk7Y0
あれ誰が買ってるんだよ
49: 2025/01/26(日) 07:36:44.63 ID:OXZNT9oa0
>>1
場所取らないから神
場所取らないから神
2: 2025/01/26(日) 07:09:31.91 ID:GoZ3qIQk0
日に当たると絵柄消え失せるんやっけ?
3: 2025/01/26(日) 07:09:41.70 ID:Kz0zimu40
購入理由が収納しやすいて
5: 2025/01/26(日) 07:11:05.93 ID:HehX9XRK0
>>3
安いコストで高値で売れるから利益率が良いから適当な理由つけてるだけやで
安いコストで高値で売れるから利益率が良いから適当な理由つけてるだけやで
6: 2025/01/26(日) 07:13:06.06 ID:NYAv5Z7g0
アクスタ、な
推しと24時間一緒にいられる神グッズや
みんな机に置いとるやろ
推しと24時間一緒にいられる神グッズや
みんな机に置いとるやろ
7: 2025/01/26(日) 07:14:11.76 ID:l6UwV4ZDp
あんなの持っててなにがうれしいんだろ?
12: 2025/01/26(日) 07:17:55.42 ID:doAivElv0
省スペースで軽く破損リスクも少ない
かさばるフィギュアより良いって立場がそのうち逆転するかもな
かさばるフィギュアより良いって立場がそのうち逆転するかもな
15: 2025/01/26(日) 07:19:05.86 ID:iZn+Rib90
売る側のメリットしか思い浮かばないやつ
19: 2025/01/26(日) 07:21:49.97 ID:iunOWaNy0
自作できそうじゃないあれ?
20: 2025/01/26(日) 07:22:04.80 ID:AqZQbU700
アクスタと一緒に旅行したりするのとかええぞ
29: 2025/01/26(日) 07:26:25.24 ID:KsGxMQ+m0
フィギュアは出るまで時間かかりすぎて冷めるからな
34: 2025/01/26(日) 07:30:35.10 ID:EkX0N7cy0
>>29
高いしそもそも作品によっちゃフィギュアまで出ないキャラもあるしな
高いしそもそも作品によっちゃフィギュアまで出ないキャラもあるしな
33: 2025/01/26(日) 07:29:11.20 ID:AhZdwzEc0
そもそもアクリルって高いからな
売る側は美味しいやろな
売る側は美味しいやろな
40: 2025/01/26(日) 07:33:23.79 ID:aQCAQulSa
アクスタ缶バッジクリアファイル
このへん全ていらない
このへん全ていらない
55: 2025/01/26(日) 07:38:12.22 ID:mgc04K0n0
>>40
クリアファイルは一番わからんわ
飾るのも微妙やし使う場面も見当たらん
クリアファイルは一番わからんわ
飾るのも微妙やし使う場面も見当たらん
41: 2025/01/26(日) 07:33:30.95 ID:NYAv5Z7g0
見えるところに置いておけば会話のきっかけにもなる
共通の話題や
オタク趣味が割と話しやすくなった今の時代だからこその推し活だぞ
共通の話題や
オタク趣味が割と話しやすくなった今の時代だからこその推し活だぞ
43: 2025/01/26(日) 07:34:29.42 ID:ZbPThor30
結構便利やぞ
手軽に持ち運べたりするしな
手軽に持ち運べたりするしな
51: 2025/01/26(日) 07:37:19.19 ID:OXZNT9oa0
クリアファイルも場所取らないから神
57: 2025/01/26(日) 07:40:30.92 ID:XwUnnbGQd
>>51
クリアファイルは実用品だしな
使う気になれば使えるし
クリアファイルは実用品だしな
使う気になれば使えるし
56: 2025/01/26(日) 07:39:46.68 ID:KzqPBVhJ0
フィギュアとかなら型から作らなきゃならないし時間かかるしで
アクスタなら1個から生産できるから受注生産しやすくて販売側も在庫リスクないからな
単価下がる分はまぁランダム商法しとけばいい
60: 2025/01/26(日) 07:44:08.69 ID:0VNeFMs90
ポリカとかじゃあかんの?
82: 2025/01/26(日) 08:14:08.39 ID:VljolraF0
>>60
透明度や反射率、加工性が違う
アクリルは500円玉サイズでも100円くらいするのが難点やな
透明度や反射率、加工性が違う
アクリルは500円玉サイズでも100円くらいするのが難点やな
61: 2025/01/26(日) 07:44:09.28 ID:XwUnnbGQd
ライブってグッズ販売で利益出してる側面あるから、多少高くてもアーティストの利益になって、またライブやってくれるならそれでええわ
68: 2025/01/26(日) 07:51:27.50 ID:uOK8Mpup0
アニメとか漫画ならともかく実際の人物のアクスタは良いぞ
松重豊のアクスタ注文しちゃったし
松重豊のアクスタ注文しちゃったし
84: 2025/01/26(日) 08:18:22.43 ID:0bOft2z1a
ファンからすると贔屓持ち出して旅行先で写真写せたりするから割と重宝するらしいな
ただ書き下ろしならええけど既存絵刷ってるだけのやつとかなんの価値も感じんわ
ただ書き下ろしならええけど既存絵刷ってるだけのやつとかなんの価値も感じんわ
89: 2025/01/26(日) 08:23:48.18 ID:YK1tn4x10
フィギュアと大して変わらんだろ
94: 2025/01/26(日) 08:32:47.72 ID:hOkW+HKG0
廉価版フィギュアと考えればまあ理解できるけど、異様に値段高かったりランダム封入商法はやめろよ…と思う
103: 2025/01/26(日) 08:42:54.91 ID:yQnE65pT0
描き下ろしほぼないのが不満
115: 2025/01/26(日) 09:05:43.78 ID:AmrQlDM20
普通のフィギュアはここ10年で値段が3倍になったからな
一番クジの上位賞も複数フィギュアが当たり前だったのに今やA賞とラストワンだけフィギュアで次点がアクスタになってる
一番クジの上位賞も複数フィギュアが当たり前だったのに今やA賞とラストワンだけフィギュアで次点がアクスタになってる
116: 2025/01/26(日) 09:09:53.21 ID:QNQCJrRe0
フィギュア市場は淘汰されるかもな
119: 2025/01/26(日) 09:19:17.51 ID:6h2uJS500
フィギュアは1年くらいは待たせるし
その上予約しないと買えない場合も多い
そりゃアクスタに押されるわ
その上予約しないと買えない場合も多い
そりゃアクスタに押されるわ
120: 2025/01/26(日) 09:20:54.51 ID:A2280qSM0
城のアクスタはめっちゃいいわ
123: 2025/01/26(日) 09:23:12.82 ID:t2wOVcX50
アクスタのいいところは流行った時のレスポンスの速さやろ
フィギュアとか発売まで年単位やん
買う頃には冷めてるわ
フィギュアとか発売まで年単位やん
買う頃には冷めてるわ
126: 2025/01/26(日) 09:25:49.99 ID:vkjMNzcd0
ポストカードより丈夫で取引しやすい
136: 2025/01/26(日) 09:40:39.14 ID:1fCQlj0c0
俺の頃はテレカとかポストカードが基本だったのに
157: 2025/01/26(日) 10:26:52.81 ID:a1uIHe8Q0
フィギュアの値上がり見てきた人間からするとまぁそうなるやろうなと
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737842939/
コメント