ナポリタン、手間の割に美味すぎる

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 23/07/27(木) 23:47:01 ID:EyTc
パスタ茹でて、玉ねぎ切って炒めるだけの美味さか・・?

2: 23/07/27(木) 23:47:32 ID:pS3n
ケチャップ作り職人に感謝や

5: 23/07/27(木) 23:47:44 ID:EyTc
>>2
ほんまやで

3: 23/07/27(木) 23:47:39 ID:EyTc
しかも家で作ってもそこそこのクオリティのものができる

4: 23/07/27(木) 23:47:40 ID:0Dbx
うまいけどパスタの料理の中でも一際貧乏くさい気がする

6: 23/07/27(木) 23:48:17 ID:EyTc
>>4
逆に貧乏臭くないやつはなんや?カルボナーラとか?

7: 23/07/27(木) 23:48:22 ID:4vdC
>>4
貧乏くささがパスタの醍醐味やろ

16: 23/07/27(木) 23:50:35 ID:9k0B
>>4
ペペロンチーノやろ

8: 23/07/27(木) 23:48:23 ID:1PhH
ケチャップ炒めるとよりうまくなるよね

11: 23/07/27(木) 23:49:14 ID:EyTc
>>8
毎回、炒めてるわ この一手間だけで味が2ランクぐらい上がる

10: 23/07/27(木) 23:49:10 ID:qqqz
上手く作るとすごい美味い

12: 23/07/27(木) 23:49:17 ID:57q3
シメジも入れよう

14: 23/07/27(木) 23:49:49 ID:EyTc
>>12
正味、具は玉ねぎとソーセージだけでいい気がしてる

22: 23/07/27(木) 23:51:24 ID:qqqz
>>14
ピーマンは欲しい

24: 23/07/27(木) 23:52:15 ID:EyTc
>>22
ピーマン入れてもいいけど苦味が邪魔な気がするんよな
ちなみにピーマンは生で食うぐらい好きや

29: 23/07/27(木) 23:52:49 ID:2MO1
>>24
玉ねぎちゃんと炒めてへんやろお前

31: 23/07/27(木) 23:53:15 ID:EyTc
>>29
ワイのレシピはあんまり炒めんわ
シナっとするくらいまで

34: 23/07/27(木) 23:53:40 ID:2MO1
>>31
透明になるまで炒めなアカンやろ

37: 23/07/27(木) 23:54:24 ID:EyTc
>>34
薄切りにするから、シナッとするまで炒めたら透明になるで

39: 23/07/27(木) 23:55:21 ID:2MO1
>>37
具材やからそんな薄くせんでええやろ
カレーちゃうんやぞ

45: 23/07/27(木) 23:56:07 ID:EyTc
>>39
薄く切った方が、麺と一体化する感じがして好きなんや

15: 23/07/27(木) 23:50:15 ID:16qd
普通にペペロンチーノの方が楽で美味いんですよね

17: 23/07/27(木) 23:50:44 ID:EyTc
>>15
ペペロンチーノも美味いけど、ナポリタンは満足感が段違いや

18: 23/07/27(木) 23:50:45 ID:NOvz
ガチったら最低2日かかるやん?

20: 23/07/27(木) 23:51:10 ID:EyTc
>>18
ガチらんでもそこそこ美味いのがええんや

19: 23/07/27(木) 23:50:45 ID:do5l
毎回ケチャップこんな入れんのってなる

23: 23/07/27(木) 23:51:38 ID:EyTc
>>19
アホみたいにケチャップ入れるのが美味しさの秘訣な気がしてる

26: 23/07/27(木) 23:52:22 ID:5M7m
>>23
ナポリタン作るとケチャップの消費量がえぐくて笑うわ
体に悪いのがうまい
あと粉チーズどばぁ

28: 23/07/27(木) 23:52:49 ID:EyTc
>>26
粉チーズとタバスコで味変したら神や
カロリーは気にしない

32: 23/07/27(木) 23:53:19 ID:5M7m
>>28
いいねえ

21: 23/07/27(木) 23:51:12 ID:5M7m
トマト缶と砂糖も入れるの好き

27: 23/07/27(木) 23:52:43 ID:5M7m
ピーマンのアクセントがええんやろ
さっぱりする

30: 23/07/27(木) 23:52:56 ID:do5l
最後にバター入れんねん
あれがうまさを何倍にもしてる

35: 23/07/27(木) 23:53:42 ID:EyTc
>>30
バターは入れたことなかったわ
今度入れてみる

42: 23/07/27(木) 23:55:39 ID:do5l
>>35
是非入れて
味のレベルが格段に上がる

33: 23/07/27(木) 23:53:35 ID:O4xL
ただたくさん食べようとすると途中で飽きてしまう

41: 23/07/27(木) 23:55:28 ID:EyTc
>>33
半分くらい買ったらタバスコかけとるわ

40: 23/07/27(木) 23:55:27 ID:O4xL
玉ねぎは炒まるまで時間少しかかるからそんなに楽か…?

43: 23/07/27(木) 23:55:47 ID:2MO1
>>40
塩振ればすぐやぞ

44: 23/07/27(木) 23:56:02 ID:O4xL
>>43
塩振ればええんか

49: 23/07/27(木) 23:57:13 ID:2MO1
>>44
水分が早く抜けるんや
ほんですぐ炒まるし旨味が濃縮される

53: 23/07/27(木) 23:58:14 ID:O4xL
>>49
はぇ~半分くらい炒めるとしたらどのくらいかければええんやろ

56: 23/07/27(木) 23:59:03 ID:2MO1
>>53
下味レベルの塩
あんま入れすぎると後で味の調整難しくなるし

46: 23/07/27(木) 23:56:07 ID:YeKI
コンビニのナポリタンだと途中で飽きてまうわ
不味いわけじゃないんやけど

48: 23/07/27(木) 23:57:02 ID:EyTc
>>46
コンビニのは味濃すぎて量食べるのはな・・

50: 23/07/27(木) 23:57:32 ID:LLNc
意外とピーマンだウインナーだ、玉ねぎだ
ケチャップは最初に焦がすだ、楽ではなくない?

54: 23/07/27(木) 23:58:29 ID:EyTc
>>50
大変さの割に美味さのコスパはいい

51: 23/07/27(木) 23:57:41 ID:EyTc
ちなみに、味付けはケチャップとコンソメだけしか入れてないわ

57: 23/07/27(木) 23:59:51 ID:EyTc
書いてたら食べたくなってきたわ
よいナポリタンライフを

58: 23/07/27(木) 23:59:57 ID:2MO1
油の量増やせばピーマンの苦み和らぐで

59: 23/07/28(金) 00:00:43 ID:XVtj
ピーマンはちょっとまだ緑色してるくらいがいい
ピーマン玉ねぎソーセージやな

60: 23/07/28(金) 00:00:47 ID:hZfI
1口コンロの家で
パスタ料理はシンドいンゴ
パスタ茹でて、炒めてがキツイ

63: 23/07/28(金) 00:02:01 ID:O1Ma
>>60
めんどくさいよな

64: 23/07/28(金) 00:02:19 ID:JEI1
>>60
むしろ一口コンロのパスタの中でも楽な部類やろ
時間置いた方がええってのは助かるわ

66: 23/07/28(金) 00:03:07 ID:hZfI
>>64
まあパスタ料理の中では楽なんだろうけどさ
パスタ料理全般的に1口コンロからすると不便やという話や

62: 23/07/28(金) 00:01:36 ID:JEI1
バターは一番最後に入れた方がええ
香りも飛ばないしコクも出やすいし
何よりケチャップの酸味おだやかになりやすい

67: 23/07/28(金) 00:11:32 ID:sXAW
ピーマンとベーコンもいれろ!

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690469221/

コメント

タイトルとURLをコピーしました