1: 2023/07/20(木) 06:37:03.87 ID:eZAUCueo0
流石に
2: 2023/07/20(木) 06:38:32.57 ID:YGNAulee0
おいそれと行ける距離じゃない
3: 2023/07/20(木) 06:38:52.72 ID:rN8CF5lhd
沖縄自動車道名護IC降りてからずっと渋滞なんよ
脇それて海沿い走ったらスイスイ行ったけど手前で駐車場待ち渋滞
ちかれた
帰りと同じ展開
脇それて海沿い走ったらスイスイ行ったけど手前で駐車場待ち渋滞
ちかれた
帰りと同じ展開
4: 2023/07/20(木) 06:39:26.54 ID:rN8CF5lhd
那覇からバスも出てるけどトイレとかあかんやろ
あそこは向かいのホテルに前泊するのが正解や
6: 2023/07/20(木) 06:40:28.65 ID:07uTrE3yd
>>4
途中パーキングに寄るぞ
途中パーキングに寄るぞ
21: 2023/07/20(木) 06:46:30.29 ID:rN8CF5lhd
>>6
レンタカーで行って途中寄ったけど、名護市へ向かう渋滞で漏らしそうになった
レンタカーで行って途中寄ったけど、名護市へ向かう渋滞で漏らしそうになった
11: 2023/07/20(木) 06:43:11.62 ID:wDONKXWS0
レンタカーなしで沖縄旅行楽しめるやろか
運転したくない
運転したくない
12: 2023/07/20(木) 06:43:38.14 ID:eZAUCueo0
>>11
離島ええで
離島ええで
15: 2023/07/20(木) 06:44:44.92 ID:ZhVCdgRZ0
>>11
沖縄のタクシークッソ安いからいける
沖縄のタクシークッソ安いからいける
20: 2023/07/20(木) 06:46:25.23 ID:545O+eJT0
>>11
無理や
電車もモノレールしかないし那覇市内しか通ってないからレンタカー前提や
無理や
電車もモノレールしかないし那覇市内しか通ってないからレンタカー前提や
73: 2023/07/20(木) 07:17:57.29 ID:p6FTE0pba
>>20
バスで観光できるぞ
バスで観光できるぞ
14: 2023/07/20(木) 06:44:37.26 ID:bGpfYr4uM
お向かいのホテルに泊まるワイに死角はなかった
55: 2023/07/20(木) 07:06:11.07 ID:imxJVy+fa
>>14
ワイはいつも向かいの山の中のコンドミニアムに泊まってるわ
どうせ年中潜れるんやしオフシーズンなら安いし空いてる
ワイはいつも向かいの山の中のコンドミニアムに泊まってるわ
どうせ年中潜れるんやしオフシーズンなら安いし空いてる
19: 2023/07/20(木) 06:46:19.52 ID:eZAUCueo0
石垣島いきたい
22: 2023/07/20(木) 06:46:30.81 ID:WPba5DwNa
修学旅行で行ったわ
もう記憶にないけど
もう記憶にないけど
24: 2023/07/20(木) 06:48:07.09 ID:eZAUCueo0
あの人口とでかさで電車ないのはなあ
ハワイも電車できたらしいし
ハワイも電車できたらしいし
26: 2023/07/20(木) 06:49:14.93 ID:pjB+Dnx6M
那覇が沖縄の端っこすぎて沖縄内での移動大変やわ
28: 2023/07/20(木) 06:49:47.82 ID:eZAUCueo0
>>26
コレメンス
コレメンス
30: 2023/07/20(木) 06:50:36.51 ID:OLESWEXP0
再来週行くんやけど渋滞するんか?
33: 2023/07/20(木) 06:53:03.00 ID:545O+eJT0
>>30
夏休み中は下の道渋滞するから高速必須や
なお高速に乗ると海が見れない模様
夏休み中は下の道渋滞するから高速必須や
なお高速に乗ると海が見れない模様
36: 2023/07/20(木) 06:54:13.85 ID:rN8CF5lhd
>>30
あと時間帯でバス専用車線になるのあるから気をつけろ
観光客がよくそれでキップ切られてる
あと時間帯でバス専用車線になるのあるから気をつけろ
観光客がよくそれでキップ切られてる
77: 2023/07/20(木) 07:21:41.15 ID:OLESWEXP0
>>33
高速で行くつもりや
海は別で行くからまあええわ
高速で行くつもりや
海は別で行くからまあええわ
>>36
ヒェッ
気を付けるわ
39: 2023/07/20(木) 06:55:22.88 ID:eZAUCueo0
沖縄はガッツリ都会よな
3月でも暑くてビビったが
3月でも暑くてビビったが
40: 2023/07/20(木) 06:55:53.56 ID:7wqhdJUGa
今沖縄より東京のが暑いで
41: 2023/07/20(木) 06:56:41.48 ID:4EYQsdsed
沖縄巡りはしてみたい
むかしむかしで山羊そばも食べてみたい
むかしむかしで山羊そばも食べてみたい
42: 2023/07/20(木) 06:56:59.46 ID:rN8CF5lhd
那覇拠点なら初日に南の方見ると暗くなるぞ
海軍防空壕跡地→アウトレット→ガラス村→ひめゆりの塔→平和記念公園→せいふぁーうたき
こんな感じで回れるけど
44: 2023/07/20(木) 06:59:02.01 ID:ugzkGxDm0
沖縄って那覇市街外れたら1泊2日じゃ無理やろ
46: 2023/07/20(木) 07:00:07.48 ID:gFLqXalnM
ひめゆりの塔行きたいのにアクセス悪すぎるわ
しかもバスもなんかようわからんし
しかもバスもなんかようわからんし
51: 2023/07/20(木) 07:04:56.80 ID:rzAnykKo0
自分のバイクで沖縄を走ってみたいんやがどうやって持ち込むんや?
54: 2023/07/20(木) 07:05:58.36 ID:4EYQsdsed
>>51
鹿児島からフェリーちゃうか
鹿児島からフェリーちゃうか
53: 2023/07/20(木) 07:05:47.66 ID:+I8gOuMf0
レンタカー使うなら早めに予約しないと車が無くなっとるで
61: 2023/07/20(木) 07:08:51.82 ID:apGDdd13M
>>53
ツアーとかが専有してるだけで当日なら割と取れるで
1週間とかはさすがにあれやけど
ツアーとかが専有してるだけで当日なら割と取れるで
1週間とかはさすがにあれやけど
56: 2023/07/20(木) 07:06:22.39 ID:y20vMBV8d
etcカード持ってくるの忘れる奴が多いのかゲートでよく渋滞きてたイメージ
59: 2023/07/20(木) 07:07:18.50 ID:zrIFVAE50
沖縄で那覇から離れたとこ長めに回ろうとしたらレンタカー借りっぱなしにせなあかんのか?
金かかりすぎやろ
金かかりすぎやろ
62: 2023/07/20(木) 07:09:49.60 ID:vdJibEOca
>>59
レンタカーはオフシーズンなら安いよ
フィット(1300cc)クラスやと1日3000円台からあるし軽だと更に安い
レンタカーはオフシーズンなら安いよ
フィット(1300cc)クラスやと1日3000円台からあるし軽だと更に安い
60: 2023/07/20(木) 07:08:15.89 ID:iKm2bNQ4M
合宿免許とったときに連れてって貰ったわ
ほんま遠いよな
ほんま遠いよな
66: 2023/07/20(木) 07:12:04.59 ID:g1fG8MRJM
沖縄って那覇市さえ抜けたら意外に走りやすいで
69: 2023/07/20(木) 07:15:40.35 ID:eZAUCueo0
ああん宮古島いきたい
70: 2023/07/20(木) 07:16:21.11 ID:DTqynt/O0
名古屋港の規模に慣れてるから少しボリュームが足りなく感じた
十分楽しんだけど
十分楽しんだけど
81: 2023/07/20(木) 07:25:09.62 ID:rgNjAZuc0
>>70
名古屋港はイルカのプールがデカすぎる
名古屋港はイルカのプールがデカすぎる
72: 2023/07/20(木) 07:17:00.26 ID:uDGChWy4d
沖縄ってご飯美味しい?
本島より離島の方がご飯美味しいんやろか?
本島より離島の方がご飯美味しいんやろか?
75: 2023/07/20(木) 07:20:29.34 ID:vdJibEOca
>>72
沖縄郷土料理は好きな人は好き嫌いな人は嫌いの両極端になりがちやが米軍文化のステーキハンバーグ料理とかタコスとかならわりと万人受けするやで
沖縄郷土料理は好きな人は好き嫌いな人は嫌いの両極端になりがちやが米軍文化のステーキハンバーグ料理とかタコスとかならわりと万人受けするやで
76: 2023/07/20(木) 07:21:38.29 ID:zwgeHgHi0
わかるわ
那覇空港ついてから想像以上に遠くて驚いた
那覇空港ついてから想像以上に遠くて驚いた
78: 2023/07/20(木) 07:22:34.29 ID:eZAUCueo0
那覇空港人多すぎるッピ
制限エリアで食えるスペース増えんかな
制限エリアで食えるスペース増えんかな
85: 2023/07/20(木) 07:30:10.55 ID:bNeSBNh60
ホンマに北側にも飛行場作ってくれ
92: 2023/07/20(木) 07:37:48.55 ID:gjckLNH10
沖縄ってバイク移動しやすい?
98: 2023/07/20(木) 07:51:06.08 ID:AV0m5LQX0
>>92
海沿いや走るのは最高に気分ええが
アスファルトに石灰質入りまくりで雨天時のグリップ力終わるから雨来たらまじで気をつけたほうがいい
海沿いや走るのは最高に気分ええが
アスファルトに石灰質入りまくりで雨天時のグリップ力終わるから雨来たらまじで気をつけたほうがいい
102: 2023/07/20(木) 07:56:44.87 ID:gjckLNH10
>>98
サンガツ
サンガツ
94: 2023/07/20(木) 07:38:54.87 ID:vwnkblju0
めちゃくちゃ好きなのに遠い
97: 2023/07/20(木) 07:48:51.57 ID:AV0m5LQX0
海洋博側のマナティーも見とけよ
くっそかわいいから
くっそかわいいから
100: 2023/07/20(木) 07:51:59.64 ID:JkOjr4K10
那覇に泊まるからあかんのやろ
観光なら北部のホテル取れや
観光なら北部のホテル取れや
101: 2023/07/20(木) 07:53:58.71 ID:4KodzeGM0
沖縄って小さな島でも渋滞あるのか
103: 2023/07/20(木) 07:57:50.86 ID:cafWXLS0M
>>101
本土とは比べ物にならんがあるで
本土とは比べ物にならんがあるで
104: 2023/07/20(木) 07:58:09.89 ID:8MjIQXc2M
>>101
小さな島だから渋滞あるんだろ
小さな島だから渋滞あるんだろ
111: 2023/07/20(木) 08:07:15.64 ID:nsUp1N9Ga
>>101
那覇の渋滞えげつないで
那覇の渋滞えげつないで
105: 2023/07/20(木) 07:58:49.51 ID:JkOjr4K10
船で那覇から北部まで行けた気がするで
108: 2023/07/20(木) 08:01:04.77 ID:urtddedq0
チャリじゃ無理なん?
ワイ免許は持ってるけどもう10年近く乗ってなくて自身がないんやけど
ワイ免許は持ってるけどもう10年近く乗ってなくて自身がないんやけど
109: 2023/07/20(木) 08:03:28.79 ID:PcrjFx99d
>>108
那覇の中心部のみならレンタサイクルとかキックボードあるし可能
でも沖縄はどこも起伏があるから中心部から少し離れたら大変かもな
強烈な日差しや高い湿度で体力奪われるし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689802623/
那覇の中心部のみならレンタサイクルとかキックボードあるし可能
でも沖縄はどこも起伏があるから中心部から少し離れたら大変かもな
強烈な日差しや高い湿度で体力奪われるし
コメント