セブンイレブンの唐揚げ棒税込180円

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約4分で読めます。
1: 23/07/09(日) 12:19:49 ID:GHp3
とんでもねぇ時代になってた😭

3: 23/07/09(日) 12:21:15 ID:e2p0
前はいくら?120円ぐらいだったか?

5: 23/07/09(日) 12:21:30 ID:mzZs
コンビニ弁当とかガチでブルジョワの食べ物になってきたな

6: 23/07/09(日) 12:21:36 ID:xxWY
セブンのコロッケ美味い

7: 23/07/09(日) 12:21:59 ID:tbQj
108円だったのいつまでや

8: 23/07/09(日) 12:22:02 ID:Dwu1
ナナチキはクオリティを上げろ

9: 23/07/09(日) 12:22:03 ID:RrK2
やっぱりコンビニよりスーパーや

16: 23/07/09(日) 12:23:23 ID:GHp3
>>9
スーパーでも最近高い

12: 23/07/09(日) 12:22:39 ID:SAMv
高っ

13: 23/07/09(日) 12:22:43 ID:cjvG
普通やんと思ってしまった
これがセブンの狙いか恐ろしい

15: 23/07/09(日) 12:22:52 ID:fnAL
120円くらいやと思ったのに高いわよね最近なんでもかんでも

18: 23/07/09(日) 12:23:27 ID:e2p0
自販機のペットジュースは本年度中に200円超えそう・・・マジで

19: 23/07/09(日) 12:23:43 ID:Cu0C
コンビニってもはや高級店よな
ワイのたまの贅沢が「定価でコンビニ弁当を買う」やもん

21: 23/07/09(日) 12:24:06 ID:nCdO
チキンは200円超えが普通になってきたな

23: 23/07/09(日) 12:24:30 ID:GHp3
>>21
もうケンタッキーで良くない?

25: 23/07/09(日) 12:24:55 ID:e2p0
サバ缶 200円→350円
値上げしすぎだろ何でもかんでも

29: 23/07/09(日) 12:26:29 ID:fnAL
ほなワイは今からカレーパン買ってくるので…

31: 23/07/09(日) 12:27:04 ID:Cu0C
スーパーで65円の無名のお茶を買い
薬局で半額になった126円の弁当で日々を過ごしてるわ

32: 23/07/09(日) 12:27:18 ID:GHp3
>>31
かしこい

34: 23/07/09(日) 12:29:27 ID:8fMY
コンビニのサンドイッチも一個買うだけで300円くらいするしなぁ

35: 23/07/09(日) 12:29:34 ID:3pfN
やばすぎやろ 前120円とかやったよな

38: 23/07/09(日) 12:30:06 ID:j4nB
中学生が塾帰りに買える値段でキープしてあげてくれ

39: 23/07/09(日) 12:30:59 ID:SPB7
コンビニって中々割高なのに昼時夕時は人いっぱいいて、
日本人は貧乏になってるのかまだ余裕あるのかわかんなくなるな

42: 23/07/09(日) 12:32:20 ID:SPB7
あるどこかのライン超えて値上げすると
一気に客が減ってコンビニが大量閉店しだしたりするのかね

43: 23/07/09(日) 12:36:54 ID:GHp3
子供のお小遣いって昔と比べてどうなんやろね
何も買えなそう

44: 23/07/09(日) 12:38:02 ID:SPB7
小遣い増えてるはずはないよな
スマホ代とかですでに割食ってるわけやし

47: 23/07/09(日) 12:40:08 ID:GHp3
>>44
スマホ代もヤバイね
機種代金だけで5~10倍くらいするんやし

49: 23/07/09(日) 12:41:11 ID:SPB7
>>47
子供がアイフォン欲しいとか言いだしたらワイが泣き出しちゃいそう

50: 23/07/09(日) 12:43:03 ID:GHp3
>>49
高すぎるからワイもiPhone6現役で頑張ってる

46: 23/07/09(日) 12:39:16 ID:GHp3
今の学生はアルバイト必須か

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688872789/

コメント

タイトルとURLをコピーしました