1: 2023/06/12(月) 19:32:58.67 ID:Xywy1bspd
ええの無いか?
2: 2023/06/12(月) 19:33:19.89 ID:OfNqKHrd0
有名なの何?
3: 2023/06/12(月) 19:33:51.78 ID:umHfEgEi0
ローグライトばっかりやな🤔
4: 2023/06/12(月) 19:34:23.66 ID:DVJNsi2I0
いくら流行りだからってインディゲーで似たようなの出しすぎやわ
5: 2023/06/12(月) 19:34:39.49 ID:4xMwJKOBd
シレンみたいなのが廃れてるだけで
インディーズとかローグライク、ライトだらけだろ
インディーズとかローグライク、ライトだらけだろ
6: 2023/06/12(月) 19:34:46.60 ID:1jVxVZgn0
早くに完成しちゃうとな
ぷよぷよとかもそうやけど
ぷよぷよとかもそうやけど
8: 2023/06/12(月) 19:36:09.45 ID:bvoVAe/h0
ローグレガシー2をとっととPS5に移植しろ
9: 2023/06/12(月) 19:36:27.24 ID:gmdxQyAK0
今の時代配信映えしないジャンルは厳しいんじゃないか
10: 2023/06/12(月) 19:37:06.03 ID:9sn4vA/G0
廃れてなくねどんどん増えているだろ
13: 2023/06/12(月) 19:38:44.60 ID:Brodzz4qd
>>10
ローグライク=シレン系
ローグライク=シレン系
チュンソフトじゃないとダメなんです😡
21: 2023/06/12(月) 19:41:14.69 ID:9sn4vA/G0
>>13
シレン系って有名な作品シレンしかなくね
最初から廃れているようなもんだろソレ
シレン系って有名な作品シレンしかなくね
最初から廃れているようなもんだろソレ
11: 2023/06/12(月) 19:37:12.20 ID:1UU4TH33d
イヅナが高騰しまくってるの草生える
どんだけ飢えとんねん
どんだけ飢えとんねん
12: 2023/06/12(月) 19:38:07.85 ID:th6IYzsZd
ローグライクダクソがやりたい……
68: 2023/06/12(月) 19:54:38.70 ID:MTiQyYOT0
>>12
DaDをまて
DaDをまて
92: 2023/06/12(月) 20:01:23.64 ID:pFqgEp/l0
>>12
modでもうあるやろ
modでもうあるやろ
14: 2023/06/12(月) 19:38:51.90 ID:R+uBhHlx0
世界一の人気のディアブロあるがな
15: 2023/06/12(月) 19:39:39.59 ID:pTp6mSjH0
ドラゴンズドグマの黒呪島をブラッシュアップさせたようなゲーム作れカプコン
18: 2023/06/12(月) 19:40:51.29 ID:QIZV5jd00
ワイ脳死でヴァンサバライク漁っとるわ
どれもそれなりに面白いんやもん
どれもそれなりに面白いんやもん
20: 2023/06/12(月) 19:40:57.19 ID:dU3s9LGEM
ディアブロ4でハードコアモードやれ
22: 2023/06/12(月) 19:42:16.83 ID:qSkM/3S3a
ディアボロの大冒険のミドラー排除バージョン作れ
あいつ所為でバージョン15クリアできんぞ鉄獄
あいつ所為でバージョン15クリアできんぞ鉄獄
23: 2023/06/12(月) 19:42:55.55 ID:Vdp3zC8G0
最近やったのやとSkulがおもろかったわ
24: 2023/06/12(月) 19:43:22.52 ID:yaYr6gxHM
勇者ダンジョンを復活させてくれよ
たまーにやるのが好きだったのに
たまーにやるのが好きだったのに
25: 2023/06/12(月) 19:43:31.39 ID:QbwraSBQ0
シレンって割と配信映えしないか?
26: 2023/06/12(月) 19:43:33.86 ID:AWZbslLN0
elonaのキックスターターがクソ集まったやん
出るまで待て
出るまで待て
33: 2023/06/12(月) 19:45:22.08 ID:umHfEgEi0
>>26
elona挙げてええならワイはASCIIアート風味なcaves of Qud挙げとこ☺
elona挙げてええならワイはASCIIアート風味なcaves of Qud挙げとこ☺
27: 2023/06/12(月) 19:43:37.55 ID:nas1nCd50
しんでゼロになるとやる気なくなるし
アンロックがあると解放まで作業になるしどうしようもない
アンロックがあると解放まで作業になるしどうしようもない
28: 2023/06/12(月) 19:43:50.31 ID:INk84AXD0
それローグライクじゃなくて不思議のいダンジョンライクだろ
今のご時勢インディーゲー探せばいくらでもあるわ
今のご時勢インディーゲー探せばいくらでもあるわ
29: 2023/06/12(月) 19:43:58.15 ID:1aCwubK00
テンプレート完成してるから作る方は楽よな
キャラはめ込めばそれで終わりやもん
キャラはめ込めばそれで終わりやもん
30: 2023/06/12(月) 19:44:05.19 ID:sxReS2yfd
最近よくあるカードを使う系のローグライク好き
スーファミのDBのゲーム思い出すわ
スーファミのDBのゲーム思い出すわ
31: 2023/06/12(月) 19:44:29.37 ID:gPSh+d360
ジャンルとしては進化しとるやん
旧来のシレン系の作品が途絶えてるだけやろ
旧来のシレン系の作品が途絶えてるだけやろ
32: 2023/06/12(月) 19:44:43.50 ID:D/yx3+BrM
早くシレン2をリメイクすんだよ
34: 2023/06/12(月) 19:46:02.76 ID:j2y5Wc0OM
発展の余地がないからちょこちょこ変えるしかなくて、ローグライク好き以外からの新規が見込めない
35: 2023/06/12(月) 19:46:28.44 ID:hKxVURJzd
トルネコリメイクはよ
36: 2023/06/12(月) 19:46:51.88 ID:K59D3GWY0
色々探した結果シレンでええか…ってなる
37: 2023/06/12(月) 19:46:54.48 ID:+rvgy73wd
トルネコの大冒険4まだ?
38: 2023/06/12(月) 19:46:58.57 ID:V4RZ8xZ4a
シレンみたいな飯食いながらゆっくりできるゲームが一番ええわ
ハデスとか疲れるんだよなぁ
ハデスとか疲れるんだよなぁ
39: 2023/06/12(月) 19:47:09.64 ID:pYdTNlrP0
俺はローグライク警察だ!👮
それはローグライクじゃない!
それはローグライクじゃない!
40: 2023/06/12(月) 19:47:29.48 ID:3o9fHpWB0
ローグライク(やたら難易度の高い死にゲー)
41: 2023/06/12(月) 19:48:12.12 ID:lX+fO2EjM
ローグライクの最高傑作はトルネコ3でええか?
42: 2023/06/12(月) 19:48:17.05 ID:INk84AXD0
ディアブロ4っていう今世界で一番プレイされてるゲームだってローグライクの末裔みたいなもんや
43: 2023/06/12(月) 19:48:19.01 ID:gpAXdAnb0
ローグライトは流行ってるやん
Vampire Survivorsがクッソ売れたし
フォロワーもめっちゃ作られたやん
Vampire Survivorsがクッソ売れたし
フォロワーもめっちゃ作られたやん
45: 2023/06/12(月) 19:49:25.10 ID:gPSh+d360
言っちゃ悪いけど不思議のダンジョン系統の奴はもう日本のおっちゃんしか望んでないからな
廃れるべくして廃れたもんやしジャンル自体は機能性も方向性も独創的で改良されていってるローグライクゲームは世に溢れてるから食わず嫌いしないでそういうの楽しんだほうがいいよ
廃れるべくして廃れたもんやしジャンル自体は機能性も方向性も独創的で改良されていってるローグライクゲームは世に溢れてるから食わず嫌いしないでそういうの楽しんだほうがいいよ
46: 2023/06/12(月) 19:49:36.23 ID:wLme2M8tp
ローグライクとローグライトの違いがわからん
53: 2023/06/12(月) 19:50:31.47 ID:umHfEgEi0
>>46
リトライ時に育成ボーナスが乗るか乗らんかや☺
リトライ時に育成ボーナスが乗るか乗らんかや☺
55: 2023/06/12(月) 19:51:54.86 ID:gQ4qnjBj0
>>46
それやりだすとローグライクおじさんがキレ散らかすからやめましょう
それやりだすとローグライクおじさんがキレ散らかすからやめましょう
56: 2023/06/12(月) 19:51:57.17 ID:HUSuW+Mx0
>>46
ライクは不思議なダンジョンのターン制
ライトはそこら辺拘らないけど最初からやり直しねって感じのゆるい認識
ライクは不思議なダンジョンのターン制
ライトはそこら辺拘らないけど最初からやり直しねって感じのゆるい認識
60: 2023/06/12(月) 19:52:40.94 ID:9sn4vA/G0
>>46
どっちも一緒なんとなく感覚で分けてるだけ
どっちも一緒なんとなく感覚で分けてるだけ
48: 2023/06/12(月) 19:49:47.18 ID:gyeGCl7B0
経験値集めて基礎ステータス上げて挑まないと勝てないみたいなやつホンマクソ
もっと運要素と実力要素を高めて欲しい
もっと運要素と実力要素を高めて欲しい
50: 2023/06/12(月) 19:49:51.60 ID:RrsNJdTr0
トルネコはもう完成されてるから作りようがないやろ
52: 2023/06/12(月) 19:50:17.92 ID:b2yIHwKQd
デッドセルズ100時間以上やったけど難易度4が限界だわ
最近noitaに切り替えた
54: 2023/06/12(月) 19:51:04.53 ID:OZKKwRpE0
もし見ていたらサガフロのロボ面子のローグラライクお願いしますスクエニ様
57: 2023/06/12(月) 19:51:57.97 ID:k2kCbZE/0
ハデスってローグライク?
67: 2023/06/12(月) 19:54:33.57 ID:UhCi/skg0
>>57
ライト
ライト
77: 2023/06/12(月) 19:57:31.71 ID:gpAXdAnb0
>>67
Steamの説明ではローグライクを自称してる
レビューではローグライトとされているが
Steamの説明ではローグライクを自称してる
レビューではローグライトとされているが
58: 2023/06/12(月) 19:52:14.34 ID:hsROH7lx0
ハデスは何回もラスボス倒すのキツい
59: 2023/06/12(月) 19:52:40.06 ID:p9SXM5DB0
スレスパぐらいしかハマらんかったわ
61: 2023/06/12(月) 19:52:43.22 ID:a1Iivmnc0
Brotato面白いけど全キャラ開示させてからやることがないンゴ
62: 2023/06/12(月) 19:53:03.42 ID:gpAXdAnb0
Hades 2も出るし流行り廃り超えて定番になってるやろ
63: 2023/06/12(月) 19:53:49.72 ID:4V66V5wC0
ローグライクって不思議なダンジョンのことでしょ?
64: 2023/06/12(月) 19:54:07.99 ID:qGDhThXe0
10時間以上やってて1ミスで全消滅はつらい
65: 2023/06/12(月) 19:54:20.36 ID:I/p+pzjq0
しらんうちにローグライトとかいうジャンルができてた
66: 2023/06/12(月) 19:54:23.28 ID:2y04oYqa0
ダメもとで買ったオメガラビリンスが
意外と面白い件
意外と面白い件
69: 2023/06/12(月) 19:54:44.31 ID:yfWs8gX+a
シレンとスレスパが完成されすぎててね
ダンメも好きやけど
ダンメも好きやけど
71: 2023/06/12(月) 19:55:17.75 ID:K59D3GWY0
ローグライクで探すと「おもてたんと違う…」ってなるよな
72: 2023/06/12(月) 19:55:23.50 ID:iDJ6l0NIa
ローグクローン2やっときゃええ
74: 2023/06/12(月) 19:56:45.62 ID:hsROH7lx0
ポケダンだけ何故か定期的に出るけど何か違う感よ
84: 2023/06/12(月) 19:59:16.24 ID:STTx67yGa
>>74
レベル継続嫌う層意外とおるらしいからなあ
進化のあるポケモンとレベル初期化は相性悪いんやけど
レベル継続嫌う層意外とおるらしいからなあ
進化のあるポケモンとレベル初期化は相性悪いんやけど
75: 2023/06/12(月) 19:57:23.07 ID:9sn4vA/G0
ディアブロってローグなん?
ハスクラでしょ
ハスクラでしょ
82: 2023/06/12(月) 19:58:29.58 ID:nqHUchU2d
>>75
同じやろ
同じやろ
98: 2023/06/12(月) 20:03:01.55 ID:INk84AXD0
>>75
ターンベースのローグライクとして企画されてたのを途中でアクションにしたのがディアブロやから
ターンベースじゃなきゃローグライクじゃないと言うなら違うが
ターンベースのローグライクとして企画されてたのを途中でアクションにしたのがディアブロやから
ターンベースじゃなきゃローグライクじゃないと言うなら違うが
79: 2023/06/12(月) 19:57:57.09 ID:i5w9/vE40
ここ2年くらいでローグライト出過ぎて反動で飽きられ始めてんな
またかよ…って
またかよ…って
80: 2023/06/12(月) 19:58:19.86 ID:qGDhThXe0
rogueっぽい作品を探したいときってどう探してる?
100: 2023/06/12(月) 20:03:55.69 ID:BZ5Qy7ha0
>>80
いまだに変愚とdungeon crawlばっかやっとるわ
いまだに変愚とdungeon crawlばっかやっとるわ
85: 2023/06/12(月) 19:59:25.35 ID:VTtHsDRg0
ローグライクとローグライトってある意味正反対だよな
86: 2023/06/12(月) 19:59:36.78 ID:ieCzrQKY0
シレンの新作はよ
87: 2023/06/12(月) 19:59:47.80 ID:4jC/+lSF0
トルネコはパパ息子出ちゃったし次はネネの大冒険になるやもしれんがええんか…?
89: 2023/06/12(月) 20:00:38.10 ID:iDoejQVGM
インディのローグライクはローグライクと言っていいのか?
96: 2023/06/12(月) 20:02:52.35 ID:9sn4vA/G0
>>89
そっちの方が多数派だしもう諦めろ
そっちの方が多数派だしもう諦めろ
90: 2023/06/12(月) 20:00:49.40 ID:KOIUQoAWa
昔片道勇者とかいうやつめっちゃハマったわ
93: 2023/06/12(月) 20:01:27.87 ID:8EvRhwAIr
ローグレガシーは飴と鞭の具合が良すぎて脳汁ぶりぶり出る
94: 2023/06/12(月) 20:02:32.27 ID:EryqcowA0
不思議系はもう寿命やろなあ
どうやっても歯ごたえと理不尽で上手い線引きできん
どうやっても歯ごたえと理不尽で上手い線引きできん
99: 2023/06/12(月) 20:03:30.24 ID:LkDAPTl9a
ローグライトってカテゴリはローグライク警察を避けるために作られた括りやからそこに厳密な定義や違いはないやで
102: 2023/06/12(月) 20:04:37.71 ID:5epoNMQzM
スレスパとかいうガチ神ゲー
一生できるわ
一生できるわ
106: 2023/06/12(月) 20:05:45.92 ID:6JyjPBwOp
流行りすぎや
ローグライク苦手やからやめちくりうむ
ローグライク苦手やからやめちくりうむ
109: 2023/06/12(月) 20:06:25.71 ID:HXKMdX670
ヤンガスリメイク作るだけで売れるのに
119: 2023/06/12(月) 20:08:44.67 ID:hsROH7lx0
>>109
ヤンガスは難易度も演出もわりと丁度良かった印象やったな
仲間システムはかなり賛否ありそうやったけど
ヤンガスは難易度も演出もわりと丁度良かった印象やったな
仲間システムはかなり賛否ありそうやったけど
110: 2023/06/12(月) 20:06:25.97 ID:mKAZz5na0
そろそろスレスパの後継出てきてくれよ 気づいたらこのゲームやっとんねん
111: 2023/06/12(月) 20:06:29.32 ID:+fvOxhEB0
不思議のダンジョンの99階は相当出来が良くないと長すぎて飽きる、でも99階じゃないと既存のプレイヤーから文句言われそうでたちが悪い
ディアボロの大冒険は1フロアをほどほどに狭くしてあるのがよかったが
ディアボロの大冒険は1フロアをほどほどに狭くしてあるのがよかったが
112: 2023/06/12(月) 20:06:58.80 ID:zYyCW6HV0
ボイドテラリウムまあまあ面白いけどお世話システムがだるいわ
探索中に空腹掃除でリソース取られるのムカつく
探索中に空腹掃除でリソース取られるのムカつく
115: 2023/06/12(月) 20:07:57.29 ID:KDWFAe6t0
見下ろし型じゃなくてトレハンがおもろいゲームってないんか?
120: 2023/06/12(月) 20:09:08.92 ID:EtzY9KLj0
海外はどんなもんか知らんけど
日本のゲーマーにくらいはシレンライクって呼び方流行ってほしかったわ
日本のゲーマーにくらいはシレンライクって呼び方流行ってほしかったわ
127: 2023/06/12(月) 20:10:09.84 ID:BZ5Qy7ha0
>>120
そのシレンの元祖大元がrogueってゲームなんやからどう足掻いてもローグライクとしか言えんやろ
そのシレンの元祖大元がrogueってゲームなんやからどう足掻いてもローグライクとしか言えんやろ
126: 2023/06/12(月) 20:10:05.88 ID:mFW8XqXNa
スレイザスパイヤがバランス良すぎて二番煎じは全部これを超えられないな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686565978/
コメント