自炊で「カレーライス」以上にコスパ悪いのってほかにある?

5ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 2025/03/29(土) 16:30:39.50 ID:HuhvjFs30NIKU
作るのに1時間以上、食べるの3分

54: 2025/03/29(土) 17:08:52.03 ID:BJReRnq70NIKU
>>1
コストの話どこ?

2: 2025/03/29(土) 16:31:22.20 ID:eTlpU9fL0NIKU
材料切って煮込むだけだろ

4: 2025/03/29(土) 16:31:50.65 ID:Y+ABbpVC0NIKU
家族分作るなら楽やろ

5: 2025/03/29(土) 16:33:28.28 ID:qxP0bHAs0NIKU
正直カレーはレトルトでいいと思う

52: 2025/03/29(土) 17:06:38.63 ID:PzUy7uGU0NIKU
>>5
レトルトは具が小さいし少ない

6: 2025/03/29(土) 16:33:40.47 ID:2CIIXVQI0NIKU
タイパって言うんやで

7: 2025/03/29(土) 16:34:19.91 ID:cViL8u+E0NIKU
カレーは一回作ったら何食か食えるやん
他の料理は同じように材料切って煮込む(炒める・焼く)したら1回で食いきってしまうんやぞ

14: 2025/03/29(土) 16:35:40.53 ID:mHCXMwvm0NIKU
>>7
シチューとかも何回か食えるだろ

8: 2025/03/29(土) 16:34:30.65 ID:NNVA3jm50NIKU
コロッケ

9: 2025/03/29(土) 16:34:37.24 ID:vf2NMl340NIKU
キーマならすぐできるのに

10: 2025/03/29(土) 16:34:39.00 ID:As8gaAC30NIKU
次の日も食べられるやん

49: 2025/03/29(土) 17:04:54.05 ID:Hfsg65HJ0NIKU
>>10
あれほんまはやめたほうがええらしいな
かなり不衛生なだとか

11: 2025/03/29(土) 16:34:52.50 ID:aw0AtLiL0NIKU
再煮込みは食う時暖めるとして30分で10人前作れるぞ

12: 2025/03/29(土) 16:35:28.49 ID:cn78P1oe0NIKU
パフォーマンスはいいでしょ

13: 2025/03/29(土) 16:35:37.95 ID:IhyeT61L0NIKU
つくるのはいいが洗うのがくそやわ
何であんなにこびり付くんや

18: 2025/03/29(土) 16:38:44.77 ID:aw0AtLiL0NIKU
>>13
水ちょっと入れて再加熱や
火入ったら新聞紙で落としてぽいーよ

22: 2025/03/29(土) 16:41:00.21 ID:DvQBBIeK0NIKU
>>18
新聞紙が無いやろ…

55: 2025/03/29(土) 17:09:35.30 ID:aw0AtLiL0NIKU
>>22
たまにポストに町の便り的なん入ってへんか?
キッチンペーパー買ってたら高くつくやろ

15: 2025/03/29(土) 16:35:59.75 ID:G3W7oTwqMNIKU
まー揚げ物やろうな
揚げ油大量に使うし片付けとか洗い物も大変や
油使い回しは体に良くないしほんまクソ

16: 2025/03/29(土) 16:37:00.34 ID:e87REZe70NIKU
作るのめんどくさい
余る
洗い物大変
米高いのにいつもより米が進んでしまう

17: 2025/03/29(土) 16:38:09.86 ID:DvQBBIeK0NIKU
カレーは鍋洗うのが面倒くさい

19: 2025/03/29(土) 16:38:55.82 ID:kT9ThRa60NIKU
3分で食うの草

23: 2025/03/29(土) 16:41:07.33 ID:4Xvf0MCt0NIKU
自炊なんて趣味でやるもんなんやからコスパ考えてもしゃーないやろ

27: 2025/03/29(土) 16:43:36.00 ID:hdZURXnH0NIKU
ゆっくり食え😡

29: 2025/03/29(土) 16:45:48.44 ID:hN1ncmIO0NIKU
20皿くらい作るから余裕よ

30: 2025/03/29(土) 16:46:46.84 ID:DjFZv/vJ0NIKU
コスパはいいと思うけど食べすぎてしまうのが欠点

32: 2025/03/29(土) 16:48:27.62 ID:Plz6rRvg0NIKU
1人前ならレトルト
2人前以上なら牛すじ煮込んでコトコト

33: 2025/03/29(土) 16:49:09.75 ID:hdZURXnH0NIKU
冷凍できるなら結構コスパええでな

37: 2025/03/29(土) 16:51:22.72 ID:CARNkOVD0NIKU
沢山作って冷蔵庫保存で1週間かけて食べるけどな

42: 2025/03/29(土) 16:58:11.83 ID:S8GYv/p70NIKU
カレーは作るの楽だろ

44: 2025/03/29(土) 17:01:38.44 ID:Yl3/iPhK0NIKU
4、5人家族とかならコスパいい

47: 2025/03/29(土) 17:02:52.89 ID:4zNQF60H0NIKU
じゃがいも抜いてニンジンも薄く切ったら煮込み時間短縮できるで
あとトマトやトマト缶使ってナスとか野菜入れば気軽に野菜も取れちゃう

48: 2025/03/29(土) 17:03:33.56 ID:rEinjxWJ0NIKU
1週間カレーになるからなるべく作りたくない

50: 2025/03/29(土) 17:05:27.84 ID:O5MActAf0NIKU
コロッケ
ポテトサラダ

買った方が安くて楽

60: 2025/03/29(土) 17:17:25.54 ID:NU6c4H5H0NIKU
野菜の水煮パックとか冷凍野菜あるから肉切って煮るだけやん

61: 2025/03/29(土) 17:17:40.81 ID:75g8+gEn0NIKU
余ったら冷凍にして次のカレーにも使えるしな

62: 2025/03/29(土) 17:17:52.15 ID:WF7B1XOI0NIKU
カレーはその日の夜と次の日の昼くらいまで最低でも食ってるな

65: 2025/03/29(土) 17:23:30.91 ID:bP5hatRo0NIKU
タイパ定期
コスパは最高やろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743233439/

コメント

タイトルとURLをコピーしました