最強どん兵衛うますぎワロタwwwww

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約7分で読めます。
1: 23/05/13(土) 23:03:53 ID:g5qw
去年の年末食った味が忘れられなくてわざわざ通販で買ったんやがやっぱ最強だわこれ

3: 23/05/13(土) 23:04:30 ID:xhAg
旨いよね
麺も出汁も七味も

4: 23/05/13(土) 23:04:56 ID:7JbN
けっきょ機食べてないがまだ売ってるんか

5: 23/05/13(土) 23:05:24 ID:g5qw
>>4
多分スーパーとかじゃどこも売ってない

10: 23/05/13(土) 23:06:10 ID:xhAg
>>5
え?近所のスーパーで今日も見かけたぞ

14: 23/05/13(土) 23:06:48 ID:g5qw
>>10
マ?うらやまC

6: 23/05/13(土) 23:05:30 ID:xhAg
>>4
まだ売ってるぞ
ノーマルどん兵衛食えなくなったわ

8: 23/05/13(土) 23:05:53 ID:8I5s
範馬勇次郎のやつか
確かに美味かった

9: 23/05/13(土) 23:05:59 ID:kaTf
最強はそばの方がうまい

11: 23/05/13(土) 23:06:13 ID:g5qw
>>9
決めがたいな…

13: 23/05/13(土) 23:06:38 ID:xhAg
>>9
そばは違いがいまいちわからなかった

15: 23/05/13(土) 23:07:30 ID:xhAg
最強どん兵衛の特盛出してほしい
300円ぐらいになるかな

24: 23/05/13(土) 23:10:38 ID:xhAg
ローソンの冷凍天一がすごいと
ワイの中で大ブーム

28: 23/05/13(土) 23:11:49 ID:g5qw
おあげ厚い!甘い!うまい!
かきあげでかい!七味!うまい!

37: 23/05/13(土) 23:14:25 ID:xhAg
カップラーメン星人がでたら
オススメしても良い位の出来だわ

39: 23/05/13(土) 23:15:01 ID:xFtQ
どん兵衛のうどん抜きほしい

45: 23/05/13(土) 23:18:02 ID:7JbN
いいからどこで買えるか教えろ😡😡😡

48: 23/05/13(土) 23:18:22 ID:g5qw
>>45
ワイは見つからないのでアマゾンぽちった

66: 23/05/13(土) 23:26:06 ID:7JbN
>>48
いっぱい届いちゃうゃん😫

68: 23/05/13(土) 23:26:49 ID:g5qw
>>66
あとは日清の公式通販なら一個単位で買えた気がする

47: 23/05/13(土) 23:18:14 ID:xhAg
チキンラーメンのどんぶりは惜しい
良い線行ってるけど違う

50: 23/05/13(土) 23:19:18 ID:Cn4z
きつねうどんとてんぷらそばが最強だろ
どん兵衛にも他にいろいろとあるけど、これらに及んでいるものが無い

52: 23/05/13(土) 23:20:15 ID:xhAg
>>50
蕎麦食いワイから言わせてもらうと
カップの蕎麦はもうちょい頑張って欲しい
あれではあかん

89: 23/05/13(土) 23:33:18 ID:Cn4z
>>52
そういうことを言うんなら、カップ麺のそばで、どん兵衛の天ぷらそばよりもおいしいものを上げろよ

91: 23/05/13(土) 23:33:59 ID:XK7B
>>89
どん兵衛鴨だしそば

106: 23/05/13(土) 23:38:18 ID:Cn4z
>>91
どん兵衛鴨だしそばは、全然美味しいと思わなかったわ
店頭で売られている値段も、どん兵衛の天ぷらそばの方が高いよ

96: 23/05/13(土) 23:35:22 ID:xhAg
>>89
無理、冷凍乾燥麺はその辺が限界

109: 23/05/13(土) 23:39:17 ID:Cn4z
>>96
それが分かっているんだったら、別にケチをつける必要がねえじゃん

112: 23/05/13(土) 23:39:49 ID:xhAg
>>109
もうちょい頑張って欲しいの

53: 23/05/13(土) 23:21:10 ID:q83W
やっぱ豚汁うどんが最強やな!!!

本当は北海道限定の焼きそば弁当というさらなる上が存在するんやけどね
ソースよし塩よしたらこよし、備え付けのスープもよし

54: 23/05/13(土) 23:21:37 ID:g5qw
>>53
限定はずるい

61: 23/05/13(土) 23:24:51 ID:xhAg
セブンイレブンで売ってる
すみれは旨いな

69: 23/05/13(土) 23:27:01 ID:fyuO
そばの方さっき食ったけどやっぱり微妙やった
明日うどんの方食うけどこっちよな

74: 23/05/13(土) 23:28:59 ID:xhAg
>>69
蕎麦のインスタントはやっぱりあかん
打ち立て>取り置き>生>乾麺>インスタント

70: 23/05/13(土) 23:28:01 ID:S3wB
いや普通に冷凍麺と市販出しのほうがうまい

71: 23/05/13(土) 23:28:15 ID:S3wB
うどんはカップ麺より冷凍のほうがええでまじで

72: 23/05/13(土) 23:28:36 ID:g5qw
>>71
土俵が違う

76: 23/05/13(土) 23:29:19 ID:S3wB
>>72
いうほど違うか?家で食うなら値段もほぼ同じやし手間も変わらんやん

カップ麺のラーメン独特のうまさがある

73: 23/05/13(土) 23:28:40 ID:p292
出たときに食ったけどそんなにうまいか?

75: 23/05/13(土) 23:29:00 ID:fyuO
>>73
うどんの方はうまいやろ

77: 23/05/13(土) 23:29:21 ID:p292
>>75
いやまずくはないけど言うほどか・・・?って

78: 23/05/13(土) 23:29:53 ID:xhAg
>>77
インスタントではかなり良い感じ

79: 23/05/13(土) 23:30:02 ID:g5qw
おあげのでかさは正直惹かれる

80: 23/05/13(土) 23:30:32 ID:S3wB
あつあげは旨かった

90: 23/05/13(土) 23:33:40 ID:LX36
何が違うん?
濃い?

98: 23/05/13(土) 23:35:47 ID:bocD
緑のたぬきは?

101: 23/05/13(土) 23:36:56 ID:xhAg
乾麺茹でたやつと対等な味出してからやろ
話はそれから

110: 23/05/13(土) 23:39:22 ID:X06I
>>101
鍋で麺を茹でて湯切りして
ヤカンで沸いたお湯入れて
調味料入れて食べたら大変美味しかった
けど
そこまでするならカップじゃなくてインスタントでええよな?

119: 23/05/13(土) 23:41:41 ID:xhAg
>>110
そこまで労力入れるなら
乾麺茹でろよ

120: 23/05/13(土) 23:42:21 ID:X06I
>>119
ワイも途中から冷静になった

121: 23/05/13(土) 23:42:29 ID:xhAg
>>120
だな

123: 23/05/13(土) 23:43:28 ID:fyuO
>>119
確かに
やめろよ8分待つのが馬鹿らしくなったやん

126: 23/05/13(土) 23:45:10 ID:X06I
>>123
チキンラーメンは茹でたら1分やん
お湯注いだら3分やん
色々考えると
あれ?っとなる

103: 23/05/13(土) 23:37:59 ID:XK7B
ごつもりシリーズとかいう塩焼きそば一強勢力

125: 23/05/13(土) 23:44:23 ID:xhAg
最強どん兵衛は
乾麺に7合目ぐらいにまで迫ったから評価してるんや
まだまだ頂きは遠い

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683986633/

コメント

タイトルとURLをコピーしました