ぶっちゃけ「機内食」っていらなくねーか…?

5ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 2025/01/30(木) 22:30:58.40 ID:5653eK8j0
普通に要る奴は持ち込みでええやん
そのぶんコストも人件費もかなり安く出来るやろ

4: 2025/01/30(木) 22:32:40.88 ID:cnqx1aTv0
各々が好きな時間に好き勝手に食うとトラブルの元になるから

5: 2025/01/30(木) 22:34:53.44 ID:5653eK8j0
>>4
例えば新幹線でそんなことなるか?ならんけど

8: 2025/01/30(木) 22:36:11.21 ID:cnqx1aTv0
>>5
機内食が出るってことはたぶん国際線想定だと思うけど
新幹線よりも長い時間乗る上寝てる人もおるからな

14: 2025/01/30(木) 22:39:55.19 ID:jUQ5m7DP0
>>8
国内線のプレミアムクラスで機内食出るのは意味わからん
1時間しか乗らんのにいらねーよとは思う

20: 2025/01/30(木) 22:46:25.43 ID:zOK+nDvV0
>>14
1時間の路線で飛行機乗る時点で意味分かんねぇよ

32: 2025/01/30(木) 23:07:28.97 ID:j0ri44GE0
>>20
飛行機で一時間って結構な距離だぞ

9: 2025/01/30(木) 22:36:21.03 ID:ocm9EVQo0
ヒント:気圧と防犯

10: 2025/01/30(木) 22:36:29.74 ID:nmSoDCz30
検疫の問題もあるし、国際線は機内食or絶食になるよ

11: 2025/01/30(木) 22:37:21.06 ID:VCJti3TU0
ここ10年くらいで劇的に美味くなってきてるよな

12: 2025/01/30(木) 22:38:50.16 ID:sXnGPZo00
45時間かけて南米行ったが機内食だけが唯一の楽しみやったで

15: 2025/01/30(木) 22:40:38.58 ID:URQhW9Tm0
あってもいいが選択制にして機内食いらん客は安くしてほしい
乗る前に満腹にするから

16: 2025/01/30(木) 22:41:14.53 ID:ThRW8K2Q0
機内食いらないならLCC乗れば?

18: 2025/01/30(木) 22:42:27.01 ID:KZRwccXE0
機内食超楽しみ😊
一緒にめっちゃビール飲む🍺

19: 2025/01/30(木) 22:45:13.42 ID:p/uon2+M0
ビーフオアフィッシュ

21: 2025/01/30(木) 22:47:00.80 ID:p6CVBrs70
むしろあれしか楽しみないだろ

22: 2025/01/30(木) 22:47:09.00 ID:OgOFXnex0
10時間とか乗っとると2食は欲しいし
何時間もカバンに入れられてたおにぎりとか嫌だし

23: 2025/01/30(木) 22:49:33.36 ID:BDXq04h20
いるやろ

24: 2025/01/30(木) 22:50:45.66 ID:p6CVBrs70
台湾すらやっぱ1回出るの嬉しいわ
LCCで香港行った時無しにしたらまじで虚無になったわ

26: 2025/01/30(木) 22:52:52.49 ID:xdVqewra0
海外旅行の時とか、現地食食いたいのにザル蕎麦とか出すなとは思う

27: 2025/01/30(木) 22:55:24.07 ID:CkwVAtS5M
国際線は検疫の問題もあるしあとは衛生的な問題もあるやろ
客が好き勝手に持ち込んだ飯食って食中毒とかアニサキスとかなったら飛行予定変えて緊急着陸せにゃならんようになるで

29: 2025/01/30(木) 22:57:29.96 ID:tWwuuR6d0
正直美味しくはないよな

30: 2025/01/30(木) 23:00:00.49 ID:BRShUg1W0
デザートで出るハーゲンダッツの嬉しさだわ
珍しいビールとかもあるし楽しみだわ

31: 2025/01/30(木) 23:04:13.18 ID:QLoiAjXUd
あのパサついた食事結構好き

33: 2025/01/30(木) 23:09:33.08 ID:JIS8+6VS0
持ち込みなんて安全上も無理だろ

34: 2025/01/30(木) 23:10:54.25 ID:PJbSG3hj0
韓国とか中国は要らんよな
国際便の規定とかで出てくるけど

36: 2025/01/30(木) 23:13:40.20 ID:2iLPSD9T0
気絶するほどビール飲むから食べない

37: 2025/01/30(木) 23:15:41.89 ID:IbJhA7gh0
長距離フライトなら飯食って酒飲んでガーッと寝てしまうのが一番楽だわ

38: 2025/01/30(木) 23:21:26.75 ID:2a/Z3TNG0
福岡~新千歳を何度か乗ったけど、
この2時間半が機内食が要らないギリギリのラインかもな
腹減るというより退屈やからなんか食いたいって感じや

39: 2025/01/30(木) 23:23:07.04 ID:s9txOCRH0
実際上級会員はラウンジで腹いっぱい食って機内では爆睡するって聞く

40: 2025/01/30(木) 23:23:32.76 ID:eZBkzzTi0
ワイがSFC修行してるとき、中部那覇間で一回だけプレミアムクラスに乗ったけど
安定飛行に入ったら早速酒と食事が配られて、食って一息したらシートベルトサイン出てきて忙しなかったな

42: 2025/01/30(木) 23:28:07.60 ID:MV8tO5rH0
エアアジアのチープな機内食すこ
一生食ってたい

43: 2025/01/30(木) 23:28:54.93 ID:v6aRBDAu0
食べたら歯磨きしたいから食べない

44: 2025/01/30(木) 23:29:33.84 ID:NfgdkjKE0
国際線って持ち込み禁止の食い物多いやん

45: 2025/01/30(木) 23:30:30.35 ID:hUuYemWnd
シンガポール航空の機内食は美味かったな

46: 2025/01/30(木) 23:31:08.72 ID:b9XpEUKL0
アメリカ東部とか飯なかったら無理やろ

47: 2025/01/30(木) 23:31:39.97 ID:dkCUAPYd0
「ロマン」があるやん

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738243858/

コメント

タイトルとURLをコピーしました