自炊ガチ勢「パスタがコスパ最強」←これ

5ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 2025/01/25(土) 13:23:58.29 ID:z1/PtX0b0
どうなん?

2: 2025/01/25(土) 13:24:56.01 ID:O8JYEDwL0
コスパならうどんの方が安いんとちゃうか?
7: 2025/01/25(土) 13:26:08.90 ID:caVJirB30
もやしなんだよなあ
8: 2025/01/25(土) 13:26:13.30 ID:kYgxlPTV0
1キロ200円のがあるからそれで一食20円くらいで行けるか?
9: 2025/01/25(土) 13:26:33.21 ID:xJ7EzhU80
ワイは冷凍うどんと乾麺蕎麦や😤
10: 2025/01/25(土) 13:26:48.38 ID:uvcmuIIs0
キロ200円のパスタ見つけて助かってる
12: 2025/01/25(土) 13:28:06.93 ID:bXlYIlJI0
1食20円台ならパスタじゃなくても袋入りのうどんそばでええやん
めんつゆとレンチンで済むし
13: 2025/01/25(土) 13:28:26.16 ID:jkf77rHF0
時間まで考慮したら間違いなくコスパ最強はパスタや
14: 2025/01/25(土) 13:28:44.12 ID:ICDrj0HI0
自炊でコスパなんて考えてたらすぐに飽きる
塩パスタなんて3日が限界や
15: 2025/01/25(土) 13:29:02.60 ID:1IvvLorm0
栄養がない
腹にたまらない
16: 2025/01/25(土) 13:29:21.44 ID:xsn99vCf0
調理とか片付けまでの手間を考慮したらパスタかうどんだな
17: 2025/01/25(土) 13:29:32.49 ID:Dg8YUml2d
毎日、パスタなんて食ってられんわ
19: 2025/01/25(土) 13:30:00.70 ID:/CF9Kc3K0
コストはともかくパフォーマンス????
21: 2025/01/25(土) 13:30:21.07 ID:YbrZk2fw0
パスタの自炊要素ってソースやろけどクリームソースとトマト系ソース
あとオイルソースしかなくね
飽きるやろ
22: 2025/01/25(土) 13:31:05.91 ID:afdY98XJ0
>>21
そのソース用意すんの高いよな
27: 2025/01/25(土) 13:32:36.93 ID:YbrZk2fw0
>>22
それな
26: 2025/01/25(土) 13:32:32.31 ID:Z/A1tOz/0
必要なパフォーマンスをまず自分の中で見極められなきゃコストの擦り合わせも出来ないんよ
30: 2025/01/25(土) 13:33:53.61 ID:d/eSeJmB0
米はそのものが美味しいけどパスタはそのものがそんなに美味くないやん
32: 2025/01/25(土) 13:34:32.54 ID:afdY98XJ0
ワイがコスト抑制パスタを教えたげるとだな
コンソメ溶かしたスープパスタがええよ
33: 2025/01/25(土) 13:35:16.07 ID:SB3Dmr0i0
水使わない焼きそばの方が安くつくぞ
34: 2025/01/25(土) 13:35:53.29 ID:wlFYmwe+d
パスタはレンチンでも良いのが楽になったよな
レンチン8分がどのくらい光熱水食うか知らないけど
36: 2025/01/25(土) 13:37:25.14 ID:4w5VFKse0
ガチ勢は基本パスタでご飯はレンチンのやつ
37: 2025/01/25(土) 13:37:36.78 ID:3hbppW5fd
レンチンパスタはレンジ内びしゃびしゃになるやろ
38: 2025/01/25(土) 13:38:04.88 ID:gNsKZKXa0
100円くらいのソースちびちび使えばいける
39: 2025/01/25(土) 13:38:58.87 ID:8AqFyK3o0
オリーブオイルとクソ高いから安くないです
42: 2025/01/25(土) 13:40:27.19 ID:wp4kbOZU0
ケチャップとウスターソースぶっかけるだけでそれなりに食えるからな
46: 2025/01/25(土) 13:46:51.09 ID:afdY98XJ0
>>42
パフォーマンス低いな
49: 2025/01/25(土) 13:49:08.64 ID:wp4kbOZU0
>>46
まずパフォーマンスとはなにか
58: 2025/01/25(土) 14:01:55.33 ID:afdY98XJ0
>>49
普遍的尺度で美味しそうか不味そうか
59: 2025/01/25(土) 14:02:26.85 ID:wp4kbOZU0
>>58
普通に旨いんやけど
44: 2025/01/25(土) 13:43:21.92 ID:AsZh38U70
素パスタは飽きるけど白飯だけは飽きないんだよな
50: 2025/01/25(土) 13:52:15.56 ID:tJeT1WwC0
茹でる水の塩を濃くすればそのままでもイケル
54: 2025/01/25(土) 13:54:34.41 ID:Ryuft/JS0
デカい鍋があったら「今日もパスタでええか…」ってなる
57: 2025/01/25(土) 14:01:43.07 ID:FzNzxbeWr
パフォーマンスが低すぎる定期
62: 2025/01/25(土) 14:07:37.28 ID:4/TsuzXZH
納豆パスタが美味すぎる
63: 2025/01/25(土) 14:10:07.75 ID:HthONUJj0
500g100円のパスタ最近見ないな
67: 2025/01/25(土) 14:25:02.57 ID:27k8wxOt0
>>63
最近は無理だなあ
行動範囲だと1kg218円が最安値だわ、500gだと120円位
64: 2025/01/25(土) 14:14:55.88 ID:h1WVgs1d0
生トマトオリーブニンニクでパスタいけるけど肝心のオリーブオイルたかない
73: 2025/01/25(土) 14:31:29.59 ID:afdY98XJ0
>>64
トマトも高えわ
65: 2025/01/25(土) 14:19:21.91 ID:bXlYIlJI0
パスタを楽しむには必要な調味料高いし調味料削ったらそばでもうどんでも変わらん料理だし最強とは程遠い
66: 2025/01/25(土) 14:20:52.37 ID:Kj2tLP0e0
困ったらおにぎりにしてるわ
69: 2025/01/25(土) 14:26:03.00 ID:V02TcoXZ0
>>66
これ
何だかんだおにぎりが一番手軽
71: 2025/01/25(土) 14:27:44.44 ID:zOPJRAQIr
>>66
日本人の原点にして最強の飯だよな
持ち運びできるし好きな大きさにできるしアレンジ多いし
68: 2025/01/25(土) 14:25:54.01 ID:1VQjbUy60
常温保存できるのと水に漬けとけば短時間で火が通るのがでかい
72: 2025/01/25(土) 14:29:43.05 ID:Hr8JHQPg0
洗い物😡
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737779038/

コメント

タイトルとURLをコピーしました