1: 24/11/10(日) 19:06:29 ID:Ra9C
なんか魚の帝王みたいな面してるけど
普通にアジとかタイの方が美味くね?
普通にアジとかタイの方が美味くね?
2: 24/11/10(日) 19:06:51 ID:l83s
マグロは美味いやろ
3: 24/11/10(日) 19:07:29 ID:Ra9C
>>2
うまくなくはないが、言うほどウマくはない
過大評価すぎる
うまくなくはないが、言うほどウマくはない
過大評価すぎる
4: 24/11/10(日) 19:08:39 ID:l83s
正当な評価やろ 何を言うてるんや君は
5: 24/11/10(日) 19:08:46 ID:Ra9C
それにマグロの美味いところって中トロやん
こんなんエンガワだけ美味いからってヒラメが美味い言うてる様なもんやろ
こんなんエンガワだけ美味いからってヒラメが美味い言うてる様なもんやろ
6: 24/11/10(日) 19:09:45 ID:VQF6
寿司屋(回るやつ)で流れ来た赤身食うと意外とそんなでもないなぁとなる
大トロを頼んでみても言うほどか…?となる
中トロはガッカリはしないけど1皿で十分
大トロを頼んでみても言うほどか…?となる
中トロはガッカリはしないけど1皿で十分
7: 24/11/10(日) 19:10:05 ID:Ra9C
>>6
これ
赤身とか旨味スッカスカやん
これ
赤身とか旨味スッカスカやん
10: 24/11/10(日) 19:10:59 ID:VQF6
>>7
なんか寿司の顔みたいな扱いするには過大評価だよなぁとは思う
ティアで言ったらSティアみたいなツラしたAティア
なんか寿司の顔みたいな扱いするには過大評価だよなぁとは思う
ティアで言ったらSティアみたいなツラしたAティア
8: 24/11/10(日) 19:10:37 ID:TCXd
部位によるけど美味いよ
9: 24/11/10(日) 19:10:48 ID:VJJz
本当に美味いの食ったことないだけで草
11: 24/11/10(日) 19:11:22 ID:Ra9C
>>9
本当にうまいのおじさんは消えて、どうぞ
本当にうまいのおじさんは消えて、どうぞ
16: 24/11/10(日) 19:13:58 ID:VJJz
>>11
冗談抜きでどのランクのもん食ってその感想なんや?
冗談抜きでどのランクのもん食ってその感想なんや?
25: 24/11/10(日) 19:15:36 ID:Ra9C
>>16
一通り食ってるけど、そもそも安い店でもうまく無いなら魚としてのレベルが高い訳ちゃうやろ
金かけてるから美味いだけで
一通り食ってるけど、そもそも安い店でもうまく無いなら魚としてのレベルが高い訳ちゃうやろ
金かけてるから美味いだけで
12: 24/11/10(日) 19:12:57 ID:xfg1
マグロの美味しさがわからないのは可哀想
14: 24/11/10(日) 19:13:37 ID:pndX
言うほど帝王か?Aランクではあるけど魚の王様は昔から鯛だろ
19: 24/11/10(日) 19:14:30 ID:xfg1
>>14
腐っても鯛、言うしな
鯛が王様感ある
腐っても鯛、言うしな
鯛が王様感ある
15: 24/11/10(日) 19:13:49 ID:xfg1
マグロも牛肉も赤身こそ美味しい勢がおるから、つまりそういうことや
18: 24/11/10(日) 19:14:22 ID:Ra9C
青魚「うまいししかも安いです」
白身魚「いくらでも食えます」
マグロ「赤身そんなうまくないです、中トロは一口食ったらもう飽きます」
白身魚「いくらでも食えます」
マグロ「赤身そんなうまくないです、中トロは一口食ったらもう飽きます」
こんなんで王様気取りかよ
21: 24/11/10(日) 19:15:13 ID:KFjS
真面目にマグロは本当にうまいのと普通ので差がでかい
26: 24/11/10(日) 19:15:54 ID:xfg1
サーモンが流行る前はマグがその場所にいた感じよな
別に帝王でもなんでもない定番ってだけ
別に帝王でもなんでもない定番ってだけ
28: 24/11/10(日) 19:16:29 ID:KFjS
サーモンは下も美味いからえらい
そら流行るわけよ
そら流行るわけよ
29: 24/11/10(日) 19:16:33 ID:74C0
ちゃんとしたとこのマグロは美味いけど値段と釣り合ってねえなとは思った
32: 24/11/10(日) 19:17:10 ID:AYRE
醤油を食べる為に食ってるまである
33: 24/11/10(日) 19:17:26 ID:N4kn
ハマチの方が美味いよな
34: 24/11/10(日) 19:17:33 ID:Nejj
広く愛されてるんだよマグロは
青魚はたしかにうまいけどキッズの口には合わない
青魚はたしかにうまいけどキッズの口には合わない
35: 24/11/10(日) 19:18:53 ID:Ra9C
なんなら赤身で言ったらカツオの方が美味くない?
カツオは好きやで、薬味つけてさ
カツオは好きやで、薬味つけてさ
43: 24/11/10(日) 19:20:38 ID:N4kn
>>35
分かる
分かる
38: 24/11/10(日) 19:19:31 ID:UIy6
マグロばかり食ってる奴もいるんだから!
39: 24/11/10(日) 19:19:37 ID:4hVq
カツオって一緒についてくるつゆがしょっぱくてカツオの味を楽しむどころじゃなくなる
普通の醤油じゃアカンのか?
普通の醤油じゃアカンのか?
41: 24/11/10(日) 19:20:15 ID:Nejj
>>39
しょっぱい?
ポン酢のことか?
しょっぱい?
ポン酢のことか?
42: 24/11/10(日) 19:20:23 ID:4hVq
>>41
そうそれ
そうそれ
45: 24/11/10(日) 19:21:15 ID:Nejj
>>42
醤油でもいいよ別に
醤油でもいいよ別に
49: 24/11/10(日) 19:22:15 ID:Ra9C
>>39
それ単につける量の問題やろ
それ単につける量の問題やろ
40: 24/11/10(日) 19:19:41 ID:TCXd
鮮度が落ちてるからじゃね?
44: 24/11/10(日) 19:20:45 ID:xoeZ
赤身は雑魚やがトロに勝る物はないわ
47: 24/11/10(日) 19:21:45 ID:xfg1
マグロは赤身が美味しいんだよなあ
50: 24/11/10(日) 19:22:24 ID:KFjS
安いマグロの赤身はそのまま寿司にする価値ないとほんまに思うわ
アボカドとかと一緒に食った方がいい
アボカドとかと一緒に食った方がいい
55: 24/11/10(日) 19:23:46 ID:K95r
>>50
安い赤身は漬けだね。
安い赤身は漬けだね。
56: 24/11/10(日) 19:23:49 ID:BBN5
>>50
漬けにするとか
漬けにするとか
53: 24/11/10(日) 19:23:30 ID:BBN5
ブリとかがその位置にいていいと思う
あんていかんあるし
あんていかんあるし
54: 24/11/10(日) 19:23:37 ID:4Q2e
うまいやろ😡
58: 24/11/10(日) 19:24:28 ID:VJJz
トロとか大トロなんて牛肉食えって言いたくなるが、
いい赤身は何者にも変えられんよな
いい赤身は何者にも変えられんよな
65: 24/11/10(日) 19:28:26 ID:Ra9C
>>58
それなら良いカツオの方がいいなぁ
新鮮なカツオは目ん玉飛び出るほど美味くて食った時ビビった
それなら良いカツオの方がいいなぁ
新鮮なカツオは目ん玉飛び出るほど美味くて食った時ビビった
59: 24/11/10(日) 19:24:44 ID:xfg1
供給量の問題やろ
マグロってツナやろ
本マグロなどの中トロ大トロが高級なだけで
マグロってツナやろ
本マグロなどの中トロ大トロが高級なだけで
66: 24/11/10(日) 19:29:19 ID:1nd5
マグロ種類多すぎ
何種類あんねん
本まぐろはおいしー
何種類あんねん
本まぐろはおいしー
68: 24/11/10(日) 19:30:53 ID:c3HR
真ダイ、真ソイ、カワハギ、鮭
これだけでいい
これだけでいい
69: 24/11/10(日) 19:31:27 ID:Ra9C
>>68
ソイって美味いん?食ったことないわ
ソイって美味いん?食ったことないわ
70: 24/11/10(日) 19:32:44 ID:c3HR
>>69
青森か北海道やろなぁ
食べる価値あるよ
青森か北海道やろなぁ
食べる価値あるよ
71: 24/11/10(日) 19:35:02 ID:Ra9C
白身はタイとヒラメとスズキがあれば何も言うことはないわ
73: 24/11/10(日) 19:36:14 ID:FHrG
マグロブロックをナイフとフォークで切り分けてわさび醤油で食いたい
76: 24/11/10(日) 20:09:58 ID:l83s
本鮪の赤身は本当に美味いよ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731233189/
コメント