今こそ「スーパーチャイニーズ」を復活させるべきでは…!?

5ちゃんねる
この記事は約6分で読めます。
1: 2024/09/14(土) 09:34:12.33 ID:scPJQmhi0
めちゃくちゃ面白かったやん…

2: 2024/09/14(土) 09:35:02.40 ID:4TE1WG0T0
ファミコンやスーファミであったシリーズ?

4: 2024/09/14(土) 09:35:51.15 ID:scPJQmhi0
>>2
それ
ジャンプでくるくる回るやつ

14: 2024/09/14(土) 09:38:37.91 ID:4TE1WG0T0
>>4
幼少のころファミコンのやつプレイした覚えがあるな
とりあえず岩殴っていた

3: 2024/09/14(土) 09:35:34.15 ID:NC/LOUh80
どんな中国人なんやろ?と思ったらなんかのゲームなんか

5: 2024/09/14(土) 09:35:57.35 ID:sUgLVIvl0
懐かしいな

6: 2024/09/14(土) 09:36:42.69 ID:gw/0Hji5a
これ安かった

7: 2024/09/14(土) 09:36:57.40 ID:TWigA5r50
カルチャーブレーンとかもうないやろ

8: 2024/09/14(土) 09:37:01.09 ID:Kju6gjrB0
急にドラクエみたいなる

12: 2024/09/14(土) 09:38:14.50 ID:scPJQmhi0
>>8
アクションとRPGのパートに分かれるって当時としてはかなり斬新だった

9: 2024/09/14(土) 09:37:28.84 ID:SXuUai6n0
唐突にRPGになるの好きやった

10: 2024/09/14(土) 09:37:28.99 ID:gw/0Hji5a
剣の使い方がよく分からんかった

11: 2024/09/14(土) 09:38:01.02 ID:41QD8rxv0
くにおくんでええやん

15: 2024/09/14(土) 09:38:53.79 ID:biJI1H9x0
RPGのやつ近所のあんちゃんとやった記憶がうっすらとある

17: 2024/09/14(土) 09:40:15.52 ID:2cgee3Ec0
ボス戦だけコマンド式なんよな

18: 2024/09/14(土) 09:40:23.04 ID:EUTr67140
何かいきなり暗くなってデカい敵出てくるの怖いんじゃ

22: 2024/09/14(土) 09:41:15.86 ID:scPJQmhi0
>>18
あの演出マジで最高

19: 2024/09/14(土) 09:40:42.06 ID:/eogwaPf0
無駄に結構数出てたよな

20: 2024/09/14(土) 09:40:45.39 ID:4TE1WG0T0
カルチャーブレーンって聞くとケムコと一緒にゲーム王国を思い出す

21: 2024/09/14(土) 09:41:12.03 ID:SXuUai6n0
内容覚えてるのはワールドの方だけやな

23: 2024/09/14(土) 09:41:30.65 ID:ZIR/BAx+0
あれ難しかったわ

25: 2024/09/14(土) 09:42:47.42 ID:eQRwRQ230
キッズのワイでも当たり判定とかガバガバのクソゲ寄りやな思ってたわ

26: 2024/09/14(土) 09:42:50.16 ID:70Gp3ZCf0
持ってたけど全く覚えてねえ

28: 2024/09/14(土) 09:44:01.76 ID:T+DSnyyx0
最終的に格ゲーになってなかった?

30: 2024/09/14(土) 09:44:46.25 ID:scPJQmhi0
>>28
あれだけは擁護できんわ……

29: 2024/09/14(土) 09:44:23.37 ID:TgttQmwI0
カルチャーブレーンといえば飛龍の拳とスーパーチャイニーズのイメージ

48: 2024/09/14(土) 10:08:36.84 ID:Q1GENdgW0
なんか雰囲気が不気味でそれがよかった
>>29
飛龍の拳も独特の雰囲気だったな

31: 2024/09/14(土) 09:45:24.27 ID:U5sOspTJ0
ぼくちんが出てくるのが3だっけ?
ボス戦がコマンド戦になるんだよな
装備があるのも何気に好きだった

34: 2024/09/14(土) 09:50:26.04 ID:cNWStV5h0
スーパーチャイニーズ2のちょいまちおばばにはマジでビックリした
あの当時にメタ演出をいれるスタッフすげえわ

35: 2024/09/14(土) 09:51:33.18 ID:8znVapgP0
デカい敵倒せた子供おるんやろか?
ファミコンのヤツ

36: 2024/09/14(土) 09:54:54.29 ID:etCuBycx0
飛龍の拳も?

37: 2024/09/14(土) 09:56:22.22 ID:TgttQmwI0
アーケードが初出だけどタイトルは「チャイニーズヒーロー」だった

39: 2024/09/14(土) 09:58:08.17 ID:zV09hsR20
カンフーなんか忍者なんかはっきりして欲しいわ

41: 2024/09/14(土) 09:58:58.40 ID:/eogwaPf0
>>39
アメリカ意識して忍者に変えた
んでカンフーに戻した

42: 2024/09/14(土) 09:59:13.67 ID:6ZcjWB0t0
スーパーアラビアンもあるぞ

43: 2024/09/14(土) 09:59:58.77 ID:ioOtt0dB0
クリアできんかったわ

46: 2024/09/14(土) 10:05:40.44 ID:mDouQGV90
ナムコ販売のやつは友達とよく遊んでたわ

47: 2024/09/14(土) 10:07:15.80 ID:TQV5SQpI0
クソ懐かしいタイトル

49: 2024/09/14(土) 10:11:47.63 ID:/0TpDvj70
怖かった

50: 2024/09/14(土) 10:12:29.41 ID:VwuErZ7Q0
ケルナグールを復活させるべき

51: 2024/09/14(土) 10:13:05.18 ID:VwuErZ7Q0
ケルナグールをリメイクしたら絶対当たるわ

52: 2024/09/14(土) 10:14:27.88 ID:JXBKzBzk0
世界観とかもすげーよくできてた覚えある
ボス戦が2pじゃないとクッソきついから妹にやらせてた

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726274052/

コメント

タイトルとURLをコピーしました