1: 24/08/29(木) 00:20:00 ID:wBYY
教えてクレメンス
2: 24/08/29(木) 00:23:49 ID:6Nah
スコーン
4: 24/08/29(木) 00:24:13 ID:wBYY
>>2
どっち?
どっち?
5: 24/08/29(木) 00:24:30 ID:k7og
コンポタうまい棒
7: 24/08/29(木) 00:25:51 ID:pYDt
ポテトチップス
8: 24/08/29(木) 00:25:59 ID:Q4D2
カラムーチョ
9: 24/08/29(木) 00:26:13 ID:QR0t
ポテチ
11: 24/08/29(木) 00:26:28 ID:fSLl
プライドポテトって気になるけどそんな美味いのか?
14: 24/08/29(木) 00:27:07 ID:wBYY
>>11
ものによってはちょい美味いくらいかなあ
ものによってはちょい美味いくらいかなあ
17: 24/08/29(木) 00:28:30 ID:fSLl
>>14
値段にはあんまり釣り合ってない感じか
ならオーザック食べる
値段にはあんまり釣り合ってない感じか
ならオーザック食べる
18: 24/08/29(木) 00:29:04 ID:wBYY
>>17
わいもオーザックの方奨める
わいもオーザックの方奨める
13: 24/08/29(木) 00:26:47 ID:35OY
瀬戸しお😤
15: 24/08/29(木) 00:27:39 ID:ApaD
エアリアル しお味
16: 24/08/29(木) 00:28:18 ID:wBYY
>>15
エアリアル地味だけど美味いよなあ
エアリアル地味だけど美味いよなあ
19: 24/08/29(木) 00:29:41 ID:b43w
最近はエアリアルのチーズ味にハマってる
21: 24/08/29(木) 00:31:48 ID:fSLl
スナック系は大体同じような味だから
食感で差別化図ってるとか動画で見た 硬めで食べごたえ出すとか
食感で差別化図ってるとか動画で見た 硬めで食べごたえ出すとか
23: 24/08/29(木) 00:32:26 ID:wBYY
>>21
肩上げとオーザックとエアリアルがそんな感じだなあ
肩上げとオーザックとエアリアルがそんな感じだなあ
22: 24/08/29(木) 00:31:55 ID:b43w
あとセブンのカリカリダブルチーズ
24: 24/08/29(木) 00:32:30 ID:2KlV
両横綱あられカレー
25: 24/08/29(木) 00:33:32 ID:wBYY
時々カールが食べたくなる東日本
27: 24/08/29(木) 00:35:50 ID:kbS6
ふんわりチーズもち
28: 24/08/29(木) 00:35:57 ID:z2NT
さやえんどう
29: 24/08/29(木) 00:36:04 ID:GbxI
これはじゃがりこ
30: 24/08/29(木) 00:36:50 ID:oQAH
結局サッポロポテト(ノーマル)なんだよね
32: 24/08/29(木) 00:37:46 ID:shsP
ポテトデラックス
34: 24/08/29(木) 00:38:08 ID:kbS6
うに揚せん
39: 24/08/29(木) 00:39:12 ID:51ql
湖池屋ポテトチップスのり塩味、な?
40: 24/08/29(木) 00:39:15 ID:kbS6
カールよりピックアップ無くなったことの方が悲しい
41: 24/08/29(木) 00:39:42 ID:nQXM
カルビー系が強すぎる
堅揚げポテト
じゃがりこ
カッパえびせんとか
堅揚げポテト
じゃがりこ
カッパえびせんとか
47: 24/08/29(木) 00:40:57 ID:fSLl
ポテトチップ開発部は大変だろうな
毎日食ってるイメージ
毎日食ってるイメージ
49: 24/08/29(木) 00:41:05 ID:fCSX
じゃがびー
52: 24/08/29(木) 00:41:35 ID:oxyL
ファミマの絶品うすしお味が美味しいけど高いから最近買ってない
56: 24/08/29(木) 00:42:13 ID:oQAH
>>52
クソしょっぱいのに甘みあってええよな
今ある王道系ポテチの中で一番うまい
クソしょっぱいのに甘みあってええよな
今ある王道系ポテチの中で一番うまい
53: 24/08/29(木) 00:41:47 ID:fCSX
ピザポテト
55: 24/08/29(木) 00:42:04 ID:Hhg8
うまい棒
59: 24/08/29(木) 00:42:26 ID:fCSX
うまい棒の牛タンと明太子すき
63: 24/08/29(木) 00:43:39 ID:ug1A
定番なら堅揚げポテトのブラックペッパー
堅揚げは期間限定のも割と好き
前はじゃがりこの期間限定ハマってたけど今余り見かけない
大人のじゃがりこのわさびは好き
堅揚げは期間限定のも割と好き
前はじゃがりこの期間限定ハマってたけど今余り見かけない
大人のじゃがりこのわさびは好き
65: 24/08/29(木) 00:43:57 ID:wBYY
>>63
柚子胡椒美味かったなあ
柚子胡椒美味かったなあ
66: 24/08/29(木) 00:44:15 ID:ug1A
>>65
ワイはわさび塩
ワイはわさび塩
70: 24/08/29(木) 00:45:04 ID:wBYY
>>66
つまみにするならあんくらいパンチの効いた味がいいね
つまみにするならあんくらいパンチの効いた味がいいね
68: 24/08/29(木) 00:44:32 ID:Qbgv
じゃがりこ
72: 24/08/29(木) 00:45:59 ID:oQAH
ファミマの絶品うすしおポテチ
セブンの超濃厚韓国のりポテチ
セブンの超濃厚韓国のりポテチ
結局こいつらなんだよね コンソメはどこだろう
75: 24/08/29(木) 00:46:34 ID:wBYY
>>72
結局コンソメパンチに落ち着く気がする
結局コンソメパンチに落ち着く気がする
73: 24/08/29(木) 00:46:30 ID:7uF7
じゃがいも系大体美味い
77: 24/08/29(木) 00:46:51 ID:LwHH
>>73
コーンも強いやろ
コーンも強いやろ
74: 24/08/29(木) 00:46:32 ID:kbS6
チートス🐆😎
79: 24/08/29(木) 00:47:28 ID:wBYY
エアリアルはもっと流行れ
80: 24/08/29(木) 00:48:01 ID:oQAH
というかファミマはポテチ系ガチでハズレがないな
のり塩もええし ジェネリック堅揚げポテトもうまいし たまに出る期間限定フレーバーも◎や
のり塩もええし ジェネリック堅揚げポテトもうまいし たまに出る期間限定フレーバーも◎や
83: 24/08/29(木) 00:48:21 ID:Q4D2
カール売らなくなって他社から類似品が出るようになったけど
どれもいまいちなんだよな
どれもいまいちなんだよな
85: 24/08/29(木) 00:48:56 ID:wBYY
>>83
これねえ
東日本だと基本類似品しかないからねえ
これねえ
東日本だと基本類似品しかないからねえ
86: 24/08/29(木) 00:48:59 ID:TDAh
カルビーポテトチップス九州醤油味
87: 24/08/29(木) 00:49:03 ID:oQAH
売れまくると大衆受けに走ってマイルド化するのやめてほしい
お前なんで売れたか考えてみろよ
お前なんで売れたか考えてみろよ
102: 24/08/29(木) 00:52:26 ID:e2FJ
いやキャベツさん太郎一択やろ
106: 24/08/29(木) 00:53:10 ID:LwHH
>>102
確かにうまいわ
ジャンキーな感じ
濃いとにかく
確かにうまいわ
ジャンキーな感じ
濃いとにかく
107: 24/08/29(木) 00:53:51 ID:wBYY
結局駄菓子系も時々食べると美味いんよねえ
ポテトフライとか
ポテトフライとか
108: 24/08/29(木) 00:54:02 ID:LwHH
ここで歌舞伎揚をひとつまみ
109: 24/08/29(木) 00:54:04 ID:oQAH
キャベツさん太郎はあんなにジャンキーなのになぜか中毒性は感じない
110: 24/08/29(木) 00:55:08 ID:LwHH
>>109
蒲焼と混同してるの草
蒲焼と混同してるの草
112: 24/08/29(木) 00:56:11 ID:oQAH
>>110
蒲焼さん太郎/キャベツ太郎か
蒲焼さん太郎もええな たまにドカ買いして食うわ
蒲焼さん太郎/キャベツ太郎か
蒲焼さん太郎もええな たまにドカ買いして食うわ
111: 24/08/29(木) 00:56:03 ID:0fAM
ポテロング、な?
114: 24/08/29(木) 00:57:12 ID:EQfL
コーンポタージュかな
115: 24/08/29(木) 00:57:13 ID:wBYY
スティック系統だとどれがいいかな?じゃがりこもジャガビーもポテロングもそれぞれ良さがある
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724858400/
コメント