1: 2024/08/18(日) 21:39:27.68 ID:BkYQmZxj0
逆さまになる意味まったくないやろ
2: 2024/08/18(日) 21:41:06.66 ID:3PbCH5j70
逆さにならんと上から頭狙われるやん
128: 2024/08/18(日) 23:26:29.74 ID:ArA2CKR00
>>2
竜巻旋風脚「…」
竜巻旋風脚「…」
3: 2024/08/18(日) 21:41:43.32 ID:0F+KxlkG0
なんなら隙だらけで何の役にも立たない
4: 2024/08/18(日) 21:42:08.53 ID:TXaGWUmh0
冷静に考えるな
8: 2024/08/18(日) 21:44:01.33 ID:0F+KxlkG0
連続技にも組み込めない
対空にもならない
奇襲にもならない
中段というわけでもない
対空にもならない
奇襲にもならない
中段というわけでもない
33: 2024/08/18(日) 22:08:23.66 ID:UlB8IPV10
>>8
3rdで確か繋がる
マジレスついでに三角飛びどうにかしろズルすぎる
3rdで確か繋がる
マジレスついでに三角飛びどうにかしろズルすぎる
41: 2024/08/18(日) 22:12:33.44 ID:TXaGWUmh0
>>33
3だったっけ?
春麗が一強レベルのって
3だったっけ?
春麗が一強レベルのって
136: 2024/08/19(月) 00:05:20.14 ID:f9lzhOsu0
>>8
4ではEXスピバが対空
5、6だと普通に基本コンボのパーツだぞ
4ではEXスピバが対空
5、6だと普通に基本コンボのパーツだぞ
10: 2024/08/18(日) 21:44:29.21 ID:iphFGFVj0
スピニングバードという鳥が英語圏にいるんだと思ったら
そうでもない
そうでもない
11: 2024/08/18(日) 21:44:55.55 ID:Do1OlcOJ0
ブレイキン見ろよ
逆さだからあんな鋭い回転が出来るんだよ
逆さだからあんな鋭い回転が出来るんだよ
13: 2024/08/18(日) 21:46:17.46 ID:xObvS0/r0
地面に手をついてカポエイラみたいにしてるならまだしも浮いて前進してるの凄いよな
14: 2024/08/18(日) 21:46:53.98 ID:CgMvBS200
そのうちYouTuberが再現するやろ
16: 2024/08/18(日) 21:56:09.70 ID:XFL7TI/80
浮くぐらいだからとんでもない威力だとは思う
20: 2024/08/18(日) 22:00:44.90 ID:vSyXBfHp0
アニメでバルログ倒したときは手で回転してるやん
21: 2024/08/18(日) 22:01:04.28 ID:EQmXV0EC0
波動とかのビーム攻撃はアリなのか?
23: 2024/08/18(日) 22:02:03.05 ID:MXVLjrNZ0
なぜ浮けるのか?
25: 2024/08/18(日) 22:04:36.71 ID:ghvjo76E0
あれどういう原理で前進しとるん?
27: 2024/08/18(日) 22:05:25.20 ID:ZlnDtFi70
さかさまにならないと鳥っぽくないやん
28: 2024/08/18(日) 22:06:31.41 ID:sqkGw5v00
中近距離から弱で出すくらいかな
下降中も攻撃判定あるから少し削るくらいはできる
下降中も攻撃判定あるから少し削るくらいはできる
29: 2024/08/18(日) 22:07:09.59 ID:AYEBFgHz0
スト2の時から使わない技NO.1
31: 2024/08/18(日) 22:08:01.29 ID:VD2eNm1Gd
竜巻旋風脚もなんか変な気がするけどもっと変な技多いから許すよ
34: 2024/08/18(日) 22:08:54.22 ID:+2STfCeu0
ヨガやってたら手足伸びるんかよ
37: 2024/08/18(日) 22:10:27.22 ID:/RJHbWYF0
飛ぶのは分かるけど相手に当たったら勢いが止まって落ちるやん
43: 2024/08/18(日) 22:12:59.09 ID:KO5iGN7W0
>>37
人一人が飛ぶほどの揚力を発生させるほどの遠心力かかってるから人間の頭とか蹴ったくらいで勢い止まらんのや
人一人が飛ぶほどの揚力を発生させるほどの遠心力かかってるから人間の頭とか蹴ったくらいで勢い止まらんのや
38: 2024/08/18(日) 22:10:48.98 ID:sqkGw5v00
しゃがみ中キックをガードさせた後に弱で出してみるといいぞ
44: 2024/08/18(日) 22:15:35.23 ID:ydYpEAmt0
いうほど垂直や平行に飛んだり、雷や炎出すのが頭おかしくないか?
45: 2024/08/18(日) 22:17:00.96 ID:kFii53vY0
タイミングむずいけどジャンプ中にスピニングバード出せるよな
利用価値はゲージ貯めるくらいだけど
利用価値はゲージ貯めるくらいだけど
46: 2024/08/18(日) 22:19:15.43 ID:/0m+2QLJ0
波動拳などの飛び道具や、Eホンダのどすこいや、ブランカのローリングアタックより強い有能技
47: 2024/08/18(日) 22:19:35.61 ID:Vf1fUoke0
波動拳飛んで来たときどんな気持ちなんやろな
48: 2024/08/18(日) 22:20:05.09 ID:teZ4P6oy0
しかも技の最中にしっかりスピニングバードキックって発声する
49: 2024/08/18(日) 22:21:10.95 ID:lh1ZeKnA0
でも頭を上にして片足下げれば竜巻旋風脚だし…あれも浮くし…
52: 2024/08/18(日) 22:22:50.39 ID:41TmyQUV0
スピニング:わかる
キック:わかる
キック:わかる
バード要素どこや
53: 2024/08/18(日) 22:23:35.46 ID:/0m+2QLJ0
>>52
空中だからやろ
空中だからやろ
54: 2024/08/18(日) 22:23:38.19 ID:xo9Lr8vc0
体内から電気発生させたり火を噴いたりする世界で何を言うとんねん
62: 2024/08/18(日) 22:28:18.67 ID:ICSJK5pGd
ヘリコプターの原理を応用すればあるいは
65: 2024/08/18(日) 22:29:41.53 ID:CgMvBS200
そもそもなんでこれだけ漢字じゃねえのよ
66: 2024/08/18(日) 22:31:41.20 ID:9FbGg6KF0
よいしょ……っ感じで逆立ちして足ひらいてから回転し始めてスーって相手に向かって行くの草
67: 2024/08/18(日) 22:32:34.35 ID:2fuCk6Xn0
3rdのexスピニングはなんか不自然さがない
その場で浮き上がってシュバババって感じだからワイでもできそうな気がする
その場で浮き上がってシュバババって感じだからワイでもできそうな気がする
68: 2024/08/18(日) 22:35:00.86 ID:8tf0uZhR0
めっちゃ動きがゆっくりな模様
69: 2024/08/18(日) 22:35:01.71 ID:katKKCuk0
一応スト3から地面に手ついて回転させてから飛んでいるモーションが追加されている
72: 2024/08/18(日) 22:36:15.25 ID:9FbGg6KF0
>>69
やっぱ開発もこれおかしいやろ……って思ってたんやろな
やっぱ開発もこれおかしいやろ……って思ってたんやろな
84: 2024/08/18(日) 22:42:52.96 ID:EQmXV0EC0
>>72
旋風脚も当初は垂直に浮上してから回転蹴りと共に前進してたが
若干放物線描いて飛ぶようになったな
旋風脚も当初は垂直に浮上してから回転蹴りと共に前進してたが
若干放物線描いて飛ぶようになったな
100: 2024/08/18(日) 22:50:05.74 ID:/qHj8OoD0
>>84
3はやたら物理的整合性とろうとしてたな
3はやたら物理的整合性とろうとしてたな
76: 2024/08/18(日) 22:37:49.67 ID:ZYT0KOQUC
頭に蹴り入れられるだろ
竜巻旋風脚とか食らっても正直ノーダメやし
竜巻旋風脚とか食らっても正直ノーダメやし
81: 2024/08/18(日) 22:41:18.06 ID:qWOaS99bH
てか謎の力で浮けるならもっと別の技開発したほうがええよな
89: 2024/08/18(日) 22:43:42.36 ID:8tf0uZhR0
あの頃の技術では複雑なモーション描けなかったんやろな
92: 2024/08/18(日) 22:44:27.46 ID:AUCJBaEj0
名前忘れたけど春麗も波動拳使ってたよな
そっちの方には疑問抱かないのか?
そっちの方には疑問抱かないのか?
93: 2024/08/18(日) 22:45:20.82 ID:GKG5E5sP0
>>92
気孔拳な!
気孔拳な!
97: 2024/08/18(日) 22:48:16.94 ID:AUCJBaEj0
>>93
それや!
それや!
95: 2024/08/18(日) 22:46:15.31 ID:/Apa9k3w0
ストⅡダッシュターボの時は、無敵時間がほんの少しあったのよ 一瞬だけど昇竜拳のような効果があったで 春麗究めた奴は対空兵器として使ってたわ
118: 2024/08/18(日) 23:12:42.66 ID:pQQ555im0
おかしくない
124: 2024/08/18(日) 23:21:26.88 ID:ATQP/g5f0
あの世界は重力の概念がズレとるからな
143: 2024/08/19(月) 00:26:38.58 ID:HMouaj340
格闘ゲーム物理学が成立している世界やから
ワイらの感覚で考えたらあかん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723984767/
ワイらの感覚で考えたらあかん
コメント