1: 24/08/01(木) 07:48:22 ID:gXuE
電子はセールも多いしもう紙の本とか買えませんわ
3: 24/08/01(木) 07:49:15 ID:gXuE
プライムデーでKindle買ってほんとよかった
7: 24/08/01(木) 07:51:03 ID:uOEs
漫画は電子やけど小説とかは目が倍つかれちゃう気がする
8: 24/08/01(木) 07:51:26 ID:gXuE
>>7
スマホやろ?Kindleならそんなことないぞ!
スマホやろ?Kindleならそんなことないぞ!
11: 24/08/01(木) 07:57:27 ID:uOEs
>>8
はぇ~そうなんか
サイズデカけりゃデカいほどええんかな
はぇ~そうなんか
サイズデカけりゃデカいほどええんかな
12: 24/08/01(木) 07:58:13 ID:gXuE
>>11
そもそも画面の仕組みが違うKindleは電子ペーパーや
そもそも画面の仕組みが違うKindleは電子ペーパーや
30: 24/08/01(木) 08:18:42 ID:cYsE
>>12
イッチが言ってるのってKindle Paperwhiteってやつ?
イッチが言ってるのってKindle Paperwhiteってやつ?
31: 24/08/01(木) 08:19:33 ID:gXuE
>>30
せや
最近買ったもんでは最高のお気に入りや!
せや
最近買ったもんでは最高のお気に入りや!
33: 24/08/01(木) 08:20:20 ID:cYsE
>>31
サンガツ
検討するわ
サンガツ
検討するわ
35: 24/08/01(木) 08:24:11 ID:gXuE
>>33
ワイは立てかける充電台も買った
これ楽ちんでええぞ
ワイは立てかける充電台も買った
これ楽ちんでええぞ
9: 24/08/01(木) 07:54:02 ID:XNI7
電子書籍はかさばらないのが大きな利点や
小説は紙で読みたいな
小説は紙で読みたいな
10: 24/08/01(木) 07:54:45 ID:gXuE
>>9
嵩張らんのホンマええよな
持ち出しも楽ちんすぎる
嵩張らんのホンマええよな
持ち出しも楽ちんすぎる
13: 24/08/01(木) 08:07:23 ID:ZHQa
電子書籍のが字がでかいし満員電車でも読める
15: 24/08/01(木) 08:09:33 ID:QGSS
作者は電子書籍だとリターン少ないから嫌な模様
19: 24/08/01(木) 08:11:26 ID:cYsE
>>15
電子の売上数は視野に入らんから初版の売り上げは紙のみらしい
だから電子でどれだけ売れようが紙の初版が売れなかったら打ち切りになるって聞いたわ
ちな漫画の話
電子の売上数は視野に入らんから初版の売り上げは紙のみらしい
だから電子でどれだけ売れようが紙の初版が売れなかったら打ち切りになるって聞いたわ
ちな漫画の話
18: 24/08/01(木) 08:11:23 ID:sKax
あれだけいた本は紙じゃないと民どこいったんや?
22: 24/08/01(木) 08:12:24 ID:gXuE
>>18
音楽はCD民も消えたやろ?
そういうことや
音楽はCD民も消えたやろ?
そういうことや
27: 24/08/01(木) 08:15:41 ID:cYsE
>>22
音楽はレンタル民、音楽はサブスク民、音楽は動画サイト民
とか居るけど最近 音楽はレコード民も復活してきた
音楽はレンタル民、音楽はサブスク民、音楽は動画サイト民
とか居るけど最近 音楽はレコード民も復活してきた
29: 24/08/01(木) 08:16:59 ID:gXuE
>>27
あーレコードがエモいとか聞いたことあるわ
でもあいつら音源というよりジャケットが欲しいんちゃうんか?
あーレコードがエモいとか聞いたことあるわ
でもあいつら音源というよりジャケットが欲しいんちゃうんか?
32: 24/08/01(木) 08:20:05 ID:cYsE
>>29
曰くレコードで聴いた時に、最初のポツポツ音とかCDとは違う“クリア過ぎない”音が良いんだとさ
曰くレコードで聴いた時に、最初のポツポツ音とかCDとは違う“クリア過ぎない”音が良いんだとさ
20: 24/08/01(木) 08:12:04 ID:KZWk
漫画とかは電子でもいけるんだが小説とか活字が多いのは紙じゃないと読めんわ
なんでかなぁ
なんでかなぁ
23: 24/08/01(木) 08:12:59 ID:gXuE
>>20
ワイは普通に読めるけどなあ
ワイは普通に読めるけどなあ
26: 24/08/01(木) 08:15:06 ID:KZWk
>>23
なんか内容が頭に入ってこないんよ
普通に読める側が羨ましいわ
なんか内容が頭に入ってこないんよ
普通に読める側が羨ましいわ
28: 24/08/01(木) 08:15:57 ID:gXuE
>>26
何やろねえ
文字を読んでるってとこは変わらないのに
何やろねえ
文字を読んでるってとこは変わらないのに
40: 24/08/01(木) 08:30:32 ID:Swd6
>>26
ニュースなんかどうしてるんや?紙の新聞?
ニュースなんかどうしてるんや?紙の新聞?
46: 24/08/01(木) 09:13:07 ID:KZWk
>>40
普通にニュースやブログは読めるよ
でも紙面を電子で読むのはやったこと無いけどダメかもしれんわ
普通にニュースやブログは読めるよ
でも紙面を電子で読むのはやったこと無いけどダメかもしれんわ
21: 24/08/01(木) 08:12:14 ID:bcrO
(*^◯^*)最近は欲しい本あっても
川崎で何店舗も回らんと見つからん
川崎で何店舗も回らんと見つからん
24: 24/08/01(木) 08:13:18 ID:gXuE
>>21
そこでAmazonでポチーよ
そこでAmazonでポチーよ
25: 24/08/01(木) 08:14:43 ID:sKax
eインクのカラーはいつ普及するんやろ
34: 24/08/01(木) 08:21:20 ID:TdI1
セールで安くなるし楽やしええ事や
まぁ容量だけ気にしていればええ
まぁ容量だけ気にしていればええ
36: 24/08/01(木) 08:24:38 ID:O51s
今dmmメインで使ってるんだけど他におすすめのとこある?
画質重視
画質重視
37: 24/08/01(木) 08:26:13 ID:gXuE
>>36
すまんワイはKindleしか使ったことないんや
すまんワイはKindleしか使ったことないんや
38: 24/08/01(木) 08:27:43 ID:O51s
>>37
あとあと使い分けたくなるぞ
わいがそう
あとあと使い分けたくなるぞ
わいがそう
39: 24/08/01(木) 08:28:50 ID:gXuE
>>38
そうなんか?つか他のストアって見たことないんよなあ
Kindleセールしょっちゅうあるからそれで探して買うだけになってる
そうなんか?つか他のストアって見たことないんよなあ
Kindleセールしょっちゅうあるからそれで探して買うだけになってる
42: 24/08/01(木) 08:33:36 ID:O51s
>>39
家族と共有とかになるとね
kindle画質悪いって聞いて避けてたけど今は違うみたいだし良いね
家族と共有とかになるとね
kindle画質悪いって聞いて避けてたけど今は違うみたいだし良いね
41: 24/08/01(木) 08:32:30 ID:DlTL
ほんまに好きなやつは紙で買ってる
43: 24/08/01(木) 08:35:21 ID:yfy6
漫画は全部電子にしたけど電子小説は読んでて疲れるわ
44: 24/08/01(木) 09:09:39 ID:O51s
字体とかサイズいじれば見やすくなるんじゃね
45: 24/08/01(木) 09:11:05 ID:4FQD
Kindleありがとう🥺
47: 24/08/01(木) 09:14:50 ID:z6D4
専門書しか読まんからなぁ
そういう類の本は紙の方が便利
そういう類の本は紙の方が便利
48: 24/08/01(木) 09:15:38 ID:Jtpk
今更紙の本とか買えないわ
置き場所ねえ
置き場所ねえ
49: 24/08/01(木) 09:15:42 ID:UILO
アメコミ原書で買えるのがええわ
50: 24/08/01(木) 09:39:19 ID:F564
電子だと集中してやめないよ。やっぱ本や
51: 24/08/01(木) 09:40:26 ID:jfVD
発売日になった瞬間に買って読めるのがいい
あと出先で読める
あと出先で読める
53: 24/08/01(木) 09:41:40 ID:F564
>>51
出先で読めるって言うけど電子じゃなくてもできるよね?
出先で読めるって言うけど電子じゃなくてもできるよね?
54: 24/08/01(木) 09:42:02 ID:mm8Q
>>53
わざわざ追加で「本」を持ち歩かなあかんやん
わざわざ追加で「本」を持ち歩かなあかんやん
55: 24/08/01(木) 09:43:38 ID:F564
>>54
本なんてそんなに重くないし
本なんてそんなに重くないし
56: 24/08/01(木) 09:44:06 ID:mm8Q
>>55
嵩張るやん
スマホなら常に持ち歩いてるから「ついでに」本が読める
嵩張るやん
スマホなら常に持ち歩いてるから「ついでに」本が読める
52: 24/08/01(木) 09:41:13 ID:mm8Q
電子はある日突然全部消される可能性あるからなあ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722466102/
コメント