1: 24/05/06(月) 19:35:34 ID:pKuB
天つゆでびしょびしょにして食った方が美味いやろ
44: 24/05/06(月) 19:39:42 ID:FCOF
>>1
無能of無能
無能of無能
2: 24/05/06(月) 19:35:45 ID:8As7
同意
3: 24/05/06(月) 19:35:55 ID:LVo2
有能
4: 24/05/06(月) 19:36:17 ID:mb0h
年取ったらわかるよ
5: 24/05/06(月) 19:36:21 ID:n6xQ
勿体ないな
天ぷらはサクサクに限るやろもったいない
サクサクが1番貴重なんやぞ
天ぷらはサクサクに限るやろもったいない
サクサクが1番貴重なんやぞ
11: 24/05/06(月) 19:36:49 ID:LVo2
>>5
わかる
わかる
22: 24/05/06(月) 19:37:53 ID:pKuB
>>5
揚げたてなら
天つゆでびしょびしょにしてもサクサクやぞ
揚げたてなら
天つゆでびしょびしょにしてもサクサクやぞ
188: 24/05/06(月) 19:52:28 ID:fVAA
>>5
すぐにはふにゃふにゃにならないぞ
すぐにはふにゃふにゃにならないぞ
7: 24/05/06(月) 19:36:35 ID:dvSg
ものによる
エビと蕗の薹は塩で食いたい
エビと蕗の薹は塩で食いたい
8: 24/05/06(月) 19:36:39 ID:KiKe
どちらかに縛られちゃ幸せが遠のくよ
10: 24/05/06(月) 19:36:44 ID:aFJq
てんつゆで浸して塩をまぶす
14: 24/05/06(月) 19:36:59 ID:dvSg
>>10
塩分取りすぎうち
塩分取りすぎうち
13: 24/05/06(月) 19:36:59 ID:S7er
抹茶塩な?
16: 24/05/06(月) 19:37:11 ID:6K9L
寿司には塩派のワイもこれには同意するわ
17: 24/05/06(月) 19:37:26 ID:eA3R
ビチャビチャクタクタの天ぷら食うなんざ下の下よ
18: 24/05/06(月) 19:37:30 ID:eACO
蕎麦も塩
21: 24/05/06(月) 19:37:52 ID:IQ94
両方美味い
焼き餃子と水餃子みたいなもんよ
焼き餃子と水餃子みたいなもんよ
32: 24/05/06(月) 19:38:36 ID:dvSg
>>21
ちょっと違うと思います
ちょっと違うと思います
28: 24/05/06(月) 19:38:21 ID:sKhj
案外いけるで
29: 24/05/06(月) 19:38:22 ID:p72F
抹茶塩最強
35: 24/05/06(月) 19:38:41 ID:O3HS
マヨだろ
37: 24/05/06(月) 19:38:50 ID:q8qn
衣サクサクじゃないと嫌😡
38: 24/05/06(月) 19:39:09 ID:6K9L
でもコースで食べたらふたつみっつは塩でええな
40: 24/05/06(月) 19:39:17 ID:UBoV
どっちも旨い定期😋
42: 24/05/06(月) 19:39:37 ID:yS8t
藻塩すき 普通の塩普通
48: 24/05/06(月) 19:39:54 ID:cO7O
そのまま食って上手い
54: 24/05/06(月) 19:40:30 ID:Iw6v
>>48
素材と揚げ方良いやつはそのままの方がうまい
素材と揚げ方良いやつはそのままの方がうまい
50: 24/05/06(月) 19:40:07 ID:6t9q
味ぽん派はおらんのか?
51: 24/05/06(月) 19:40:12 ID:yS8t
天つゆ嫌いじゃないけど天つゆの味になるからなー
55: 24/05/06(月) 19:40:31 ID:cO7O
紫蘇の天ぷらは何もつけない方がうまいよな
64: 24/05/06(月) 19:41:25 ID:jd0K
サクサクがええんや
65: 24/05/06(月) 19:41:25 ID:KiKe
間を取って醤油が最も汎用性高い
75: 24/05/06(月) 19:42:53 ID:mpQg
好きなように食えや
79: 24/05/06(月) 19:43:22 ID:jd0K
でもお前ら天丼つゆで食うやん
85: 24/05/06(月) 19:44:27 ID:dvSg
>>79
お前も白焼きはわさびと塩か醤油で食うけど
蒲焼はタレやろ
お前も白焼きはわさびと塩か醤油で食うけど
蒲焼はタレやろ
115: 24/05/06(月) 19:46:57 ID:jd0K
>>85
料理変わってるやんけ
料理変わってるやんけ
99: 24/05/06(月) 19:45:40 ID:ZF7U
天ぷら屋さんに行ったら一品一品食べ方おすすめされるしそれでええやろ
大衆店なら何したってええけど
大衆店なら何したってええけど
107: 24/05/06(月) 19:46:20 ID:5a1y
天丼すき
111: 24/05/06(月) 19:46:40 ID:IQ94
天丼うまいと思うけど米とのハーモーニーは感じてない
119: 24/05/06(月) 19:47:07 ID:dvSg
>>111
ハーモニーなら天むすやろなぁ
ハーモニーなら天むすやろなぁ
125: 24/05/06(月) 19:47:43 ID:IQ94
>>119
好き
好き
126: 24/05/06(月) 19:47:47 ID:q504
>>111
天ぷらと天つゆ、米と天つゆの相性はええんやけどな
天ぷらと天つゆ、米と天つゆの相性はええんやけどな
129: 24/05/06(月) 19:48:02 ID:IQ94
>>126
分かる
分かる
116: 24/05/06(月) 19:47:01 ID:AG9r
天ぷらは塩やろ
127: 24/05/06(月) 19:48:00 ID:AG9r
かき揚げ好き
133: 24/05/06(月) 19:48:12 ID:8As7
天丼って天つゆかかってないやろ
135: 24/05/06(月) 19:48:28 ID:RoKt
>>133
かかってるのもあるぞ
かかってるのもあるぞ
137: 24/05/06(月) 19:48:30 ID:AG9r
かき揚げは天つゆその他塩
138: 24/05/06(月) 19:48:34 ID:kJNF
ここまで天茶なし
143: 24/05/06(月) 19:48:51 ID:RoKt
>>138
何それ
何それ
156: 24/05/06(月) 19:50:07 ID:kJNF
>>143
ご飯に天ぷらのせてお茶かけるやつ
天ぷら屋に行くとけっこう締めは天茶って店多いで
ご飯に天ぷらのせてお茶かけるやつ
天ぷら屋に行くとけっこう締めは天茶って店多いで
139: 24/05/06(月) 19:48:42 ID:VJsl
醤油ちょってかけるだけや
146: 24/05/06(月) 19:48:59 ID:RWC7
野菜天は天つゆが好きだけど魚介系は塩がいい
151: 24/05/06(月) 19:49:44 ID:RoKt
野菜系はてんつゆがよく合う特にかぼちゃ
158: 24/05/06(月) 19:50:12 ID:IQ94
>>151
しいたけも天つゆがいい
しいたけも天つゆがいい
152: 24/05/06(月) 19:49:59 ID:KiKe
選択肢は広く持とう?な?
159: 24/05/06(月) 19:50:16 ID:AiLZ
舞茸の天ぷらはガチ
163: 24/05/06(月) 19:50:27 ID:RoKt
大葉好きな同志おる
天ぷらで一番好きなんやが
天ぷらで一番好きなんやが
166: 24/05/06(月) 19:50:48 ID:dvSg
>>163
わいも好きやけど
当たり外れが大きい
わいも好きやけど
当たり外れが大きい
167: 24/05/06(月) 19:50:56 ID:6t9q
>>163
ワイはしそがすこ
ワイはしそがすこ
168: 24/05/06(月) 19:50:57 ID:8As7
>>163
紫蘇は塩でもいいけど大葉はつゆがよき
紫蘇は塩でもいいけど大葉はつゆがよき
196: 24/05/06(月) 19:53:02 ID:ZoGr
れんこんだけは塩でいかしてくれぃ
204: 24/05/06(月) 19:53:35 ID:chsP
丸亀のせいでレンコンはソース派になってしまった
普段は塩
普段は塩
224: 24/05/06(月) 19:54:34 ID:rcyI
ワイ天ぷらは柚子胡椒で食べるんだけど異端?
230: 24/05/06(月) 19:54:58 ID:chsP
>>224
ものによる
ものによる
225: 24/05/06(月) 19:54:36 ID:LKcD
塩つゆソースどれもウマイが?
何で自ら食のバリエーション減らしにかかるの?
何で自ら食のバリエーション減らしにかかるの?
228: 24/05/06(月) 19:54:53 ID:C3wp
天つゆと大根おろしやな
254: 24/05/06(月) 19:56:36 ID:chsP
天つゆに大根おろしつけられると寝返ってしまう
脂ぎった口をさっぱりさせてきやがってよ
脂ぎった口をさっぱりさせてきやがってよ
259: 24/05/06(月) 19:57:06 ID:DWFg
海鮮系はタレ
野菜は塩がすこ
野菜は塩がすこ
274: 24/05/06(月) 19:58:45 ID:ZNfU
マジレスすると塩よりツユが一般的やろ
281: 24/05/06(月) 19:59:04 ID:uaKw
ワイはめんつゆで食う
285: 24/05/06(月) 19:59:34 ID:7fHi
ナスとかキノコとかはつゆに付けて食べるけどカボチャとイモは何付けて食べるのが正解かわからん
303: 24/05/06(月) 20:01:17 ID:ZNfU
ウリの天ぷらて美味いよな
304: 24/05/06(月) 20:01:27 ID:RoKt
>>303
わかる
わかる
309: 24/05/06(月) 20:01:50 ID:ZNfU
>>304
レンコンも美味しいよな
レンコンも美味しいよな
349: 24/05/06(月) 20:04:32 ID:LBc0
2個食えばいい
355: 24/05/06(月) 20:05:07 ID:LBc0
実家だと醤油なんだけどワイだけ?
359: 24/05/06(月) 20:05:35 ID:msGc
物によるとしか
かぼちゃなんかは塩の方が美味い
かぼちゃなんかは塩の方が美味い
360: 24/05/06(月) 20:05:35 ID:ZoGr
昔はソースマヨだった
394: 24/05/06(月) 20:07:46 ID:c1dP
天丼はつゆ、天ぷらは塩でええやん
423: 24/05/06(月) 20:10:42 ID:grQk
素材+サクサクの衣+大量に吸った油
ソースが合わないわけないやん
ソースが合わないわけないやん
424: 24/05/06(月) 20:11:03 ID:667R
天ぷらにソースもうまいとは思うよ
でも天ぷらとは別の料理になるわね
せやからちゃんとした天ぷら屋には置いてない
でも天ぷらとは別の料理になるわね
せやからちゃんとした天ぷら屋には置いてない
439: 24/05/06(月) 20:12:39 ID:ZoGr
味の薄い天ぷらは塩、濃いものはつゆ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714991734/
コメント