1: 24/04/07(日) 17:24:23 ID:t7hX
コンビニの奴となんか違う?
2: 24/04/07(日) 17:24:38 ID:CP0m
一口目がピーク
3: 24/04/07(日) 17:25:08 ID:t7hX
>>2
デリバリーで頼もうかと思ったけど
コンビニと何が違うんだろって考えてる
デリバリーで頼もうかと思ったけど
コンビニと何が違うんだろって考えてる
8: 24/04/07(日) 17:25:57 ID:CP0m
>>3
流石にコンビニよりは美味いと思うけど
多分
流石にコンビニよりは美味いと思うけど
多分
4: 24/04/07(日) 17:25:15 ID:pGVB
あそこはカレーうどん食う店だから
5: 24/04/07(日) 17:25:21 ID:vPUE
上手くも不味くもない
安定した味
安定した味
10: 24/04/07(日) 17:26:06 ID:oyPy
ファミマのカレーのが好き
11: 24/04/07(日) 17:26:10 ID:7RrL
からい
14: 24/04/07(日) 17:26:39 ID:e00p
ワイは好きやで
美味いかと聞かれると困るけどなんかふと食べに行きたくなる
美味いかと聞かれると困るけどなんかふと食べに行きたくなる
16: 24/04/07(日) 17:27:00 ID:Hnvi
高い
17: 24/04/07(日) 17:27:04 ID:t7hX
ワイの中では
出来立てココイチ>>デリバリーココイチ=コンビニカレー>>自炊カレー>>レトルトカレー
の感じなんやが
20: 24/04/07(日) 17:27:14 ID:Ha8f
まぁ平凡なカレーやな
22: 24/04/07(日) 17:27:47 ID:5YTN
最大公約数的な無難な味
159: 24/04/07(日) 17:52:03 ID:ySTo
>>22
わかる
やからワイは期間限定の頼む
わかる
やからワイは期間限定の頼む
24: 24/04/07(日) 17:28:03 ID:t7hX
やっぱデリバリーでカレーはねぇか
28: 24/04/07(日) 17:28:30 ID:CP0m
>>24
トッピング次第だとは思う
トッピング次第だとは思う
30: 24/04/07(日) 17:28:52 ID:lS8n
甘ソース入れると化けるぞ、騙されたと思ってやってみな
33: 24/04/07(日) 17:29:16 ID:CP0m
>>30
わかる
わかる
32: 24/04/07(日) 17:29:06 ID:OY01
ココイチはカスタマイズ性がすごいだけで味はそんなに…
34: 24/04/07(日) 17:29:28 ID:55oY
気づくと1000円する
47: 24/04/07(日) 17:32:26 ID:ZTNb
ワイは好きやで
たまに猛烈に食いたくなる
たまに猛烈に食いたくなる
金はかかる
マジで
49: 24/04/07(日) 17:33:23 ID:e00p
>>47
わかる
でも特別美味くはないんよな
わかる
でも特別美味くはないんよな
しかも頻繁に食べたくなる訳でもないから中毒ともちがう
50: 24/04/07(日) 17:34:21 ID:ZTNb
>>49
カレーがしゃばしゃばだからトッピングチーズ前提みたいなとこはある
カレーがしゃばしゃばだからトッピングチーズ前提みたいなとこはある
110: 24/04/07(日) 17:45:35 ID:e00p
>>50
ワイは最低でも2辛以上で食うからシャバシャバではないなぁ
ほうれん草と福神漬けをドバドバ入れてるわ
ワイは最低でも2辛以上で食うからシャバシャバではないなぁ
ほうれん草と福神漬けをドバドバ入れてるわ
116: 24/04/07(日) 17:46:25 ID:ZTNb
>>110
すごい
ワイ辛いの苦手だから普通より上無理や
すごい
ワイ辛いの苦手だから普通より上無理や
1辛でも毛穴ワッサー汗ブワーなる
51: 24/04/07(日) 17:35:24 ID:pGVB
センス有能ワイ「ナスとチキンにこみ半熟卵トッピングで」
111: 24/04/07(日) 17:45:42 ID:qAki
トッピングつけよ→たっか!
ほなトッピング抑えよ→これなら牛丼屋のやっすいカレーでええわ…
ほなトッピング抑えよ→これなら牛丼屋のやっすいカレーでええわ…
このジレンマね
120: 24/04/07(日) 17:46:39 ID:UHWF
うまいぞ
121: 24/04/07(日) 17:46:42 ID:fJui
何で2辛てあんな辛いんやろな
ワイの舌が貧弱だからかもしれんけと
ワイの舌が貧弱だからかもしれんけと
126: 24/04/07(日) 17:47:18 ID:FmbZ
ほうれん草トッピングすると辛さ倍増しね?
148: 24/04/07(日) 17:50:23 ID:Ryus
CoCo壱って結構フルーツ系の甘味ないか?スパイスだけじゃないよな
150: 24/04/07(日) 17:50:40 ID:pGVB
>>148
リンゴ入ってるっぽいな
リンゴ入ってるっぽいな
155: 24/04/07(日) 17:51:32 ID:Ryus
>>150
そうよな、スパイシーだけど甘味も強いわ
そうよな、スパイシーだけど甘味も強いわ
192: 24/04/07(日) 18:00:19 ID:POoH
ココイチ高すぎん?トッピングつけたら余裕で1000いくやろ?
そうなるとインドカレー屋にいってまうわ
まぁインドカレー屋美味すぎ安すぎで勝ち目はなからないんやけど
そうなるとインドカレー屋にいってまうわ
まぁインドカレー屋美味すぎ安すぎで勝ち目はなからないんやけど
195: 24/04/07(日) 18:01:02 ID:0WND
ココイチは安さ求めて行くとこちゃうからな
前提が間違ってるわ
前提が間違ってるわ
201: 24/04/07(日) 18:01:43 ID:Ryus
CoCo壱のシャバシャバスパイシーカレーだから食欲なくても旨く感じるんやけどな
別にコスパは求めとらん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712478263/
別にコスパは求めとらん
コメント