1: 24/04/06(土) 00:54:52 ID:aEwu
美味いのになぜ人気ないのか
2: 24/04/06(土) 00:58:45 ID:odpC
高いからやろ
3: 24/04/06(土) 00:59:37 ID:I1Eb
美味しくない
米粉パンは後味が独特
ご飯パンだと少しマシ
米粉パンは後味が独特
ご飯パンだと少しマシ
4: 24/04/06(土) 01:10:10 ID:ccfZ
材料費も高いし、調理にかかる手間やコストも高いし、小麦よりも美味しいわけじゃないし、微妙だね
5: 24/04/06(土) 01:12:07 ID:l6Z6
輸入小麦が値上がりし続けてるから価格差はそんなに無くなってきたと聞いた
8: 24/04/06(土) 01:28:06 ID:tJA1
>>5
そう聞くと今が普及のチャンスやな
そう聞くと今が普及のチャンスやな
7: 24/04/06(土) 01:25:08 ID:c3xC
米粉を作る設備が追いついてない
9: 24/04/06(土) 01:28:55 ID:c3xC
普及させようにも既存の小麦用製粉設備が使えないのが致命的
10: 24/04/06(土) 01:30:36 ID:662Q
米粉パン好きやけど流行らん事考えると材料高いとか日持ちせんとか
なんかあるんやろなとは思っとる
なんかあるんやろなとは思っとる
11: 24/04/06(土) 01:31:17 ID:hIK2
小麦の香りがしないから無理
12: 24/04/06(土) 01:31:25 ID:q8Vk
小麦粉より甘くて美味いのに
13: 24/04/06(土) 01:32:05 ID:v7pP
あれすき
14: 24/04/06(土) 01:32:12 ID:nAqy
給食に出てた
15: 24/04/06(土) 01:32:20 ID:hIK2
米粉の普及考えるなら団子を売れ
16: 24/04/06(土) 01:32:29 ID:xuoe
小麦粉よりうまいよな
17: 24/04/06(土) 01:33:56 ID:dnN5
もっちりして旨いからな
そして米は常に余ってるし
小麦需要を減らしたら多少は値下げ圧力も期待できる
ええことや
そして米は常に余ってるし
小麦需要を減らしたら多少は値下げ圧力も期待できる
ええことや
18: 24/04/06(土) 01:35:51 ID:Io6c
塩パンの前に流行ったやん
19: 24/04/06(土) 01:36:25 ID:c3xC
米粉は生産する側にメリットあんまり無いから仮に普及できても結局米粉用米を輸入するだけという
20: 24/04/06(土) 01:36:56 ID:LzdE
過剰なグルテンでイタイイタイなるワイにとって米粉は救世主パスタはほぼビーフンやが
21: 24/04/06(土) 01:38:14 ID:LzdE
クッキーとか米粉だけでつくるとヘタっちゃうのがね難しいよな小麦がお菓子作りに最適すぎるだけなんやが
22: 24/04/06(土) 01:38:54 ID:dnN5
パンにちょい米粉混ぜるといちばん旨い
小麦のみより明らかに旨い気がする
小麦のみより明らかに旨い気がする
23: 24/04/06(土) 01:40:03 ID:MDX7
昔ホームベーカリーのGOPANが流行ったな
24: 24/04/06(土) 01:46:17 ID:y5VO
食料自給率アップにも繋がるし
米粉パンのほうが美味いよな
米粉パンのほうが美味いよな
25: 24/04/06(土) 01:48:12 ID:HVeS
アメリカ「小麦粉の輸入減らしたい?ダメダメそんなこと!もっと小麦粉使うんだよ?」
32: 24/04/06(土) 01:51:31 ID:jeva
>>25
米粉の8割はアメリカからの輸入な
米粉の8割はアメリカからの輸入な
37: 24/04/06(土) 01:55:14 ID:HVeS
>>32
それミニマムアクセス米を無理矢理使ってるからやろ
そもそも必要無いのに日本政府は海外からかなり米輸入してるからな
アメリカからが一番多いんじゃないっけ?
それミニマムアクセス米を無理矢理使ってるからやろ
そもそも必要無いのに日本政府は海外からかなり米輸入してるからな
アメリカからが一番多いんじゃないっけ?
27: 24/04/06(土) 01:50:15 ID:BmNs
給食の米粉パンめちゃくちゃ美味かったよなコッペパンと違って味ある
31: 24/04/06(土) 01:51:23 ID:E1h4
米粉でパンケーキとか作ったら本当に世界が変わる
38: 24/04/06(土) 01:56:25 ID:E1h4
米粉から読み解く日本経済の闇
44: 24/04/06(土) 02:05:24 ID:hIK2
粉にするより炊いて練った方が早いんやないか
やっぱり団子クエ
やっぱり団子クエ
48: 24/04/06(土) 02:17:14 ID:I1Eb
>>44
一時期ご飯パンというのが流行ってた
炊パン機のレシピ
一時期ご飯パンというのが流行ってた
炊パン機のレシピ
45: 24/04/06(土) 02:05:42 ID:YYnW
もっちもっちでだいすき😸
50: 24/04/06(土) 08:19:50 ID:ndlz
主食用米や加工用米から米粉用米に作付転換するメリットが生産者にはない
大手製粉業者が製粉するための施設がない
この2つを解決しないと増えへん
大手製粉業者が製粉するための施設がない
この2つを解決しないと増えへん
51: 24/04/06(土) 08:20:01 ID:y5tX
米の麺を食いたいわ
52: 24/04/06(土) 08:21:26 ID:8yxQ
>>51
ビーフン
ビーフン
53: 24/04/06(土) 08:22:22 ID:y5tX
>>52
んなもん知っとるわ
もっとその辺の店とか普通に食いたい
んなもん知っとるわ
もっとその辺の店とか普通に食いたい
54: 24/04/06(土) 08:22:28 ID:T96W
給食で何故か不人気やったのはマジで謎やったわ
55: 24/04/06(土) 08:23:04 ID:ndlz
パンなんかにはなんだかんだ強力小麦の方が適してるからな
57: 24/04/06(土) 08:24:41 ID:H9BE
ふつうに炊いて食べればいい物を製粉するのはムダに感じる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712332492/
コメント