ユニコーンオーバーロードやばくね?このゲーム

5ちゃんねる
この記事は約4分で読めます。
1: 2024/03/15(金) 02:38:05.39 ID:3xpQZLKo0
面白すぎやろ

3: 2024/03/15(金) 02:41:21.22 ID:j2m2+WAQM
そのうち買うと思うけど
面倒くさそう
おじさんになったら横スクやSTGとか無双みたいなのしか楽しめなくなった

4: 2024/03/15(金) 02:43:06.09 ID:wgvC70VD0
政治や軍事の描写はめちゃくちゃだしシナリオも適当やで
ホンマキャラゲーSLGがやりたい人向け

5: 2024/03/15(金) 02:43:59.69 ID:Rh2ny8me0
FEみたいなもんやろか

6: 2024/03/15(金) 02:45:51.83 ID:lDr49O3e0
最高難易度でも簡単やし脳内でカップリングして楽しむゲームやね

9: 2024/03/15(金) 02:49:40.62 ID:o0jissgO0
面白いけどちょっと簡単過ぎる気がする

14: 2024/03/15(金) 02:54:20.94 ID:lDr49O3e0
>>9
拮抗できるシステムじゃないからどうもならんやろな
勝てない戦力の時はどう工夫しても勝てない

10: 2024/03/15(金) 02:49:54.73 ID:AJycf6P30
クリア後が割りと虚無らしくて泣いてる
ちなワイはアルビオンまで来て終わりが近いのを感じてる

11: 2024/03/15(金) 02:52:20.98 ID:gocx0pHj0
簡単やがマップ全部埋めたい病のワイは50時間やってまだ世界の半分埋めたくらいのボリュームすごい

12: 2024/03/15(金) 02:53:13.55 ID:775QUYN00
DLC出すやろ
アトラスやし

13: 2024/03/15(金) 02:53:58.27 ID:o0jissgO0
むさっ苦しいオヤジだけで小隊組めたりすんのは本当にいいね

15: 2024/03/15(金) 02:59:47.26 ID:o0jissgO0
あとこれ系には付き物の最序盤だけ強い爺さんがずっと強いんだけど最後まで強いんか?

21: 2024/03/15(金) 03:06:58.66 ID:AJycf6P30
>>15
中盤には並になるけど最後まで余裕で使える

16: 2024/03/15(金) 03:00:14.95 ID:YYV47VTs0
やり込み周回要素次第では
神ゲーだったな

25: 2024/03/15(金) 03:09:13.93 ID:8wfUNACx0
steamでは出さんのか
SLGはマウスでやりたい

28: 2024/03/15(金) 03:10:05.81 ID:4GpJnGaz0
ヴァニラウェアはSteamで出さないから多分出ない

29: 2024/03/15(金) 03:11:05.88 ID:olKvDM+90
クッソおもろいけどエキスパートでも結構簡単やな
後半難しくなるんやろか

30: 2024/03/15(金) 03:11:49.40 ID:EsxTTPkx0
>>29
ならん
むしろ最初が1番苦戦したまである

35: 2024/03/15(金) 03:18:40.17 ID:olKvDM+90
>>30
なんや残念やなぁ
これなら更に上の難易度あっても良かったな

38: 2024/03/15(金) 03:21:43.36 ID:/N2YPtAw0
>>35
人によるで
俺、ノーマルでキツいわ

34: 2024/03/15(金) 03:16:28.21 ID:/N2YPtAw0
クラス多すぎ
スキル多すぎで編成が面倒になって来た
これも老化だな

36: 2024/03/15(金) 03:19:43.76 ID:/xbvzI1A0
時間泥棒やわ
テキストがあっさりしているから次々行けてゲームしている感ある

45: 2024/03/15(金) 03:51:15.79 ID:Nbd97rUQ0
ソードマスターが弱いから強化してくれ

48: 2024/03/15(金) 04:02:25.84 ID:ZEmV9MN50
レベルアップのシステムだけ不満
もっと上がりにくくしても良かった
うっかり格上倒しちゃうと一気にヌルゲーになっちゃうし

49: 2024/03/15(金) 04:03:07.04 ID:ZEmV9MN50
体験版あるから気になるならやってみれば良い

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710437885/

コメント

タイトルとURLをコピーしました