タブレット、買ってもいうほど使わない

5ちゃんねる
この記事は約14分で読めます。
1: 2024/02/11(日) 08:18:03.66 ID:Q9xtokMB0
大きめのスマホでいいやってなる

3: 2024/02/11(日) 08:19:12.53 ID:b77U/mHc0
家じゃタブレットばかり使ってるわ

4: 2024/02/11(日) 08:19:45.72 ID:fs2Kqzk80
折りたたみスマホが一番強いってみんなわかってんねん買えないだけで

6: 2024/02/11(日) 08:20:16.80 ID:3uP7IDAq0
漫画と動画見るとかなら悪くないくらい

7: 2024/02/11(日) 08:21:04.00 ID:/57o870fM
スマホが巨大化してて境界線が曖昧になってる

8: 2024/02/11(日) 08:21:24.68 ID:HJUn3maUr
外でないからiPad miniくらいのサイズがよく使うわ

9: 2024/02/11(日) 08:21:41.56 ID:/+vYBiS00
寝ながらタブレットとか都市伝説だろ

11: 2024/02/11(日) 08:25:48.45 ID:L3Qquvlr0
あれば使うやろ
ただ無くても困らない

12: 2024/02/11(日) 08:32:38.10 ID:Tn0O7D310
スマホは小型にしたいから要る

13: 2024/02/11(日) 08:34:08.17 ID:xel5BaK70
片手で持てんしな

14: 2024/02/11(日) 08:40:07.22 ID:fDLo5co90
iPad miniならくそ使うわ
本来流行るべきなのはこのサイズやろ

18: 2024/02/11(日) 08:43:11.76 ID:ND64MSfR0
>>14
値段がね
想像の3倍高い

19: 2024/02/11(日) 08:43:15.46 ID:YxHVEqlzp
>>14
これよ
外出先にも常に持ってけるしスマホとか通話しか使わなくなった

15: 2024/02/11(日) 08:41:00.36 ID:7XU7HCWfH
タブなんて劣化PCな上に重いスマホだぞ
典型的な帯に短し襷に長しやで

20: 2024/02/11(日) 08:43:26.57 ID:Xy/JB5I+0
ipad miniで寝転びながらyoutube見るのが至高すぎる

21: 2024/02/11(日) 08:43:35.29 ID:pFgSm6yc0
家でずーっと動画見とる

22: 2024/02/11(日) 08:44:22.38 ID:kdMSJUI60
8インチタブレット毎日6時間くらい使ってる

23: 2024/02/11(日) 08:44:46.74 ID:/PcP8H700
何年も前に買ったXiaomiのpad5が未だに現役だわ
全然不便感じない

26: 2024/02/11(日) 08:47:06.94 ID:Zp/tAKbQa
動画流しっぱなしにして
携帯いじるとか便利よ

27: 2024/02/11(日) 08:48:04.73 ID:6RMKHooc0
防水ケースに入れて風呂入ってる時使ってるわ

28: 2024/02/11(日) 08:48:25.48 ID:00n92XdA0
むしろ家ではタブしか使わんわ

29: 2024/02/11(日) 08:49:43.26 ID:OcN4TOvL0
動き重くて使わなくなったわすぐ

30: 2024/02/11(日) 08:50:00.56 ID:alJjO3i70
動画流しっぱやわ
ほとんど見てないけど

31: 2024/02/11(日) 08:50:43.79 ID:4PKFCF9I0
便利やん
タブレット使った後のスマホ画面すごいちっさ感じるわ

33: 2024/02/11(日) 08:51:28.42 ID:2cjCJgpb0
動画見る用かな

34: 2024/02/11(日) 08:51:42.22 ID:aR1trH77M
pcでゲームしてるときはつべ観れないから10インチタブ隣に置いてつけてるわ

38: 2024/02/11(日) 08:53:25.56 ID:qEPKuSS/0
タブレットは電子書籍で真価発揮される

39: 2024/02/11(日) 08:54:04.82 ID:rcl1WkCwM
まともな7,8インチ無いのなんなんやろな
低スペでベゼルぶっといのばっか

40: 2024/02/11(日) 08:55:18.48 ID:tMFGTKnq0
>>39
ベゼルはともかく低スペはあかんよなあ
動画電子書籍くらいしか用途なくなる

41: 2024/02/11(日) 08:55:23.87 ID:/Zbw++030
>>39
その辺のサイズ帯は最早iPad miniが独走しとる

49: 2024/02/11(日) 09:02:02.09 ID:kdMSJUI60
>>39
iPad miniはいいぞおじさん「iPad miniはいいぞ」
安物買っても結局iPad miniになるぞおじさん「安物買っても結局iPad miniになるぞ」

43: 2024/02/11(日) 08:57:04.32 ID:WOwQpw0/0
イラスト描くのに使う

44: 2024/02/11(日) 08:57:08.34 ID:yjs99eSj0
パソコンの代わりにでかい画面のにする必要はないと思うわ
でっかいスマホぐらいの感覚で買うべき

45: 2024/02/11(日) 08:58:09.07 ID:lailabjB0
iPadって外部モニターにできるって知ってた?

48: 2024/02/11(日) 09:01:34.66 ID:Cq2NNIbUM
画面でかいって言ってもたかが10インチ程度だからな
結局スマホの延長

50: 2024/02/11(日) 09:03:52.00 ID:xOQuvFzU0
PCと持ち歩きのSEと家用の泥スマホで落ち着いた

51: 2024/02/11(日) 09:04:06.89 ID:qsSI+yPv0
パソコンぶっ壊れた時にやっと役立ってくれた

56: 2024/02/11(日) 09:09:47.40 ID:S2fUDMe50
タブレットはほんま中途半端やわ
実際買うと使いたいシーンが無さすぎる

58: 2024/02/11(日) 09:10:55.34 ID:XAjDjLdj0
家でスマホとか使ってられんよな

59: 2024/02/11(日) 09:11:42.14 ID:rcl1WkCwM
ずしりと重い10インチ

60: 2024/02/11(日) 09:12:06.14 ID:kjRn2glv0
目的なく10インチ以上買うから使わなくなる
8インチはスマホの上位互換になる

63: 2024/02/11(日) 09:14:58.80 ID:6MQHtakur
>>60
それハイエンドのスマホ買えばタブレットも要らないよね

61: 2024/02/11(日) 09:13:28.48 ID:N+CVrkXS0
充電ケーブルをiPadと同じUSB-Cで統一したいからiPhone買い替えたいンゴねぇ😔

64: 2024/02/11(日) 09:15:21.88 ID:12Mh7B5k0
つべ垂れ流しかPCのサブディスプレイにしてる

67: 2024/02/11(日) 09:16:03.91 ID:2oCH55Cv0
M5そろそろ寿命なんだけど次が見つからない

134: 2024/02/11(日) 10:10:25.51 ID:00n92XdA0
>>67
ワイはM5からGalaxy S9無印に変えた

68: 2024/02/11(日) 09:16:07.11 ID:pV1IWL9RM
y700がちょうど良いよな

90: 2024/02/11(日) 09:38:01.25 ID:zC4qGJD20
>>68
買ったけどUIがね

71: 2024/02/11(日) 09:18:54.24 ID:ExnlDOqA0
漫画と動画はタブレットだわ

75: 2024/02/11(日) 09:22:23.23 ID:pV1IWL9RM
机で作業する際は外部モニターつけるよりかはタブレット置いた方がいいな
マウス使わんでも指やペンですぐ操作できるのは利点だわ

78: 2024/02/11(日) 09:25:30.58 ID:mLVKgyfd0
Galaxy tab s7買ってずっと使ってるぞ😡

79: 2024/02/11(日) 09:25:54.65 ID:dUthMaPO0
電子書籍とかの処理軽いソフトでも格安タブレットでもっさりしまくってて快適性が全く違うわ
一年間でトータルしたら何冊か本を読むスピードに違いが出るくらいには挙動が違う

80: 2024/02/11(日) 09:27:31.97 ID:BCaVc+dHH
寝っ転がれるソファをデスクトップモニタ前に設置したら
タブは完全にいらなくなるんよ

83: 2024/02/11(日) 09:30:05.35 ID:pYR3SANw0
iPhone15プロやが動画はiPadやわ
プロマックス使いはスマホでみるんかね

88: 2024/02/11(日) 09:35:53.82 ID:DRC5Gst7r
小さめのタブレットとガラケーでええやんって風潮一瞬流行って一瞬で消えたな

89: 2024/02/11(日) 09:38:00.59 ID:EqkAjGSK0
家でクッソ使うわ
2017年のiPad Pro電池持ち悪いから買い替えたい

95: 2024/02/11(日) 09:41:58.69 ID:D35SUnhBM
漫画はタブレットのほうがええな

99: 2024/02/11(日) 09:44:30.29 ID:4Q6YhQzzd
むしろ家でスマホ使わない

106: 2024/02/11(日) 09:47:29.31 ID:WgQeUcNgM
redmi padのコスパよし

110: 2024/02/11(日) 09:51:06.02 ID:cH5DUheo0
PCのモニター増やしたら全く使わなくなったわ

112: 2024/02/11(日) 09:51:53.77 ID:JHnScYtI0
SE2 mini6 PC これでええ感じや
ipadproは置物になっとる

114: 2024/02/11(日) 09:53:48.62 ID:Q07pyFgW0
パソコン持ってなくてパソコン代わりに使うならありやない?
メール、SNS、動画でしか使わんなら全然ありやと思う

115: 2024/02/11(日) 09:55:16.64 ID:qEFKJah/0
使わなさすぎたわ
大きい画面で見たければPC使うし
気楽に見たいならスマホでええし

116: 2024/02/11(日) 09:55:18.09 ID:lgdpn39A0
入院中に限定すればタブレットは有用

117: 2024/02/11(日) 09:56:31.38 ID:nQnhAeLv0
お絵描きに最適

118: 2024/02/11(日) 09:57:25.34 ID:Mr7yuvQSd
お風呂用に安いFireタブ

119: 2024/02/11(日) 09:58:31.01 ID:1cHmyCOP0
もう3~4万出すなら普通にノーパソ買えよ感凄い

122: 2024/02/11(日) 09:59:21.10 ID:d8xw+Lly0
ワイはめっちゃ使ってる
おもにマッマに見せるために使ってるわ

マッマみたいな高齢だとスマホよりタブレットのが見やすいらしい

126: 2024/02/11(日) 10:03:24.08 ID:IBdEIBn20
シーズン中はテレビとPCとタブで3試合同時に見るやろ?

128: 2024/02/11(日) 10:05:00.24 ID:zdehv0eY0
二年前くらいに買ったキンドルファイヤ
ベッドにスタンドで固定して動画見てるわ

129: 2024/02/11(日) 10:05:56.97 ID:SSizC28e0
スマホ、デスク、ノートあるといらんわな
タブレットでしか出来ないこともないし

132: 2024/02/11(日) 10:09:49.51 ID:4Q6YhQzzd
深夜に見るサッカーとかやとテレビとPCだと疲れるからベッドにスタンド付けて横になりながら見れるタブレット優秀杉内

133: 2024/02/11(日) 10:10:22.23 ID:QHfIJb7O0
音ゲーやるからiPad毎日使ってるけど用途がそれだけやわ
つべもテレビで見とるしなぁ

135: 2024/02/11(日) 10:10:48.39 ID:k7hxydaad
ほぼkindle専用機や

138: 2024/02/11(日) 10:15:17.50 ID:3N/uz2pt0
サッカー見る時便利やで

139: 2024/02/11(日) 10:16:59.15 ID:fahzJA820
タブレットに画質を求めると高くなるからなあ

142: 2024/02/11(日) 10:18:52.13 ID:JHnScYtI0
ipadproはPS5のリモプでHDR表示できてそれの影響でHDR対応モニター買ったわ
HDRでゲームやった事ない人は一回試すとええで

143: 2024/02/11(日) 10:19:05.46 ID:SC7V4Cedd
絵を描くようになると一気に重要度が跳ね上がるアイテムがタブレット

144: 2024/02/11(日) 10:19:12.56 ID:1cNO8xdB0
漫画見るために買ったけど
それ以外に用途なくて売ったわ

145: 2024/02/11(日) 10:21:03.83 ID:4Q6YhQzzd
結局荒い使い方できる1万のfireなんよ毎日風呂でYouTube見とるわ

148: 2024/02/11(日) 10:21:58.02 ID:DeQPAyUoa
PCあるかないかで大分かわる
あるならPCとでかいスマホで十分

149: 2024/02/11(日) 10:23:00.49 ID:Kn1XxMrp0
タブレットにしか出来ない事なんてないけどタブレットに出来る事は結構沢山あるっていう格言はなるほどなってなったわ
これはスマホみたいな生活必需品やないけどあると大袈裟な話QOL上がるでって代物や

155: 2024/02/11(日) 10:26:39.36 ID:Q07pyFgW0
>>149
タブレットでできることはスマホでもできるからいらない派の意見はわかる

156: 2024/02/11(日) 10:26:45.84 ID:DW0cBiX30
液タブにもなるし漫画読めるし便利やぞ

158: 2024/02/11(日) 10:29:54.42 ID:X1ywM81vM
8インチ、枠が10インチ並の細さ、ミドルレンジスペック、3万前後

出せ

160: 2024/02/11(日) 10:30:49.58 ID:+43/o9WC0
家での持ち運びデバイスはiPad miniちゃんや
モニターにアームつければ寝ながらでも見られるって言っても入力は別に必要やし
人に画面見せるときもスマホだと小さいしpcは面倒やからな

162: 2024/02/11(日) 10:31:21.44 ID:9N1GzFQ60
テレビとタブレットで別の動画流しながら結局スマホいじってて全然集中できてないから何も頭に入ってこないっていう日々を繰り返してる

168: 2024/02/11(日) 10:37:18.73 ID:EOXppoHpr
>>162
あるある

163: 2024/02/11(日) 10:32:24.80 ID:pNDxKckn0
タブじゃPCの代わりにすらならんしな

164: 2024/02/11(日) 10:33:44.56 ID:X1ywM81vM
タブレットの文字入力のしにくさって仕方ないよな?

166: 2024/02/11(日) 10:35:39.56 ID:2dT2sAkAM
>>164
両手使いたくないから端寄せまくりフリックでやってる

167: 2024/02/11(日) 10:36:22.40 ID:Q/lbFO8c0
絵描くのとゲームするだけやろ

169: 2024/02/11(日) 10:38:19.92 ID:zZR1aw4m0
去年M1iPad買ったけどゲームも動画も快適やけどな

170: 2024/02/11(日) 10:39:06.15 ID:S9cjRvUfd
y700日本で売ってくれんか

171: 2024/02/11(日) 10:40:00.71 ID:RPLYNpjU0
Kindleで漫画見る時使ってる

172: 2024/02/11(日) 10:40:05.92 ID:cYlsFmJOd
むしろタブレットめちゃくちゃ使う
スマホは外用って感じ

173: 2024/02/11(日) 10:40:30.63 ID:lU0F+w9d0
ワイはxiaomi pad 5pro使っとる
旅行先のホテルとかでの動画視聴がメインやな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707607083/

コメント

タイトルとURLをコピーしました