1: 23/12/08(金) 18:33:43 ID:PzLM
リアルでやってる人見たことない
3: 23/12/08(金) 18:35:22 ID:PzLM
かく言うワイも外で言うことない
5: 23/12/08(金) 18:35:49 ID:abrI
やってるよ
6: 23/12/08(金) 18:36:12 ID:abrI
FEエンゲージすらやったぞ
13: 23/12/08(金) 18:37:43 ID:PzLM
>>6
エンゲージなんとも言えん出来だよな
悪いとも言えないしいいとも言えない
エンゲージなんとも言えん出来だよな
悪いとも言えないしいいとも言えない
10: 23/12/08(金) 18:37:24 ID:qVkn
みんなスマブラでしか知らないよ
18: 23/12/08(金) 18:39:26 ID:PzLM
>>10
逆に今のスマブラあんま知らんけどFE枠多すぎやろ
逆に今のスマブラあんま知らんけどFE枠多すぎやろ
17: 23/12/08(金) 18:39:10 ID:p2ho
「風花雪月のシナリオは素晴らしい!」
ワイ「エーデルガルトが炎帝……?」
29: 23/12/08(金) 18:41:55 ID:PzLM
>>17
風花雪月がええのはテキストと雰囲気や
言うてシナリオはあんなもんで満足やけどな
風花雪月がええのはテキストと雰囲気や
言うてシナリオはあんなもんで満足やけどな
23: 23/12/08(金) 18:41:08 ID:vbwF
風花雪月で人気出たみたいやけど
話題になってるの見たことないわ
話題になってるの見たことないわ
24: 23/12/08(金) 18:41:24 ID:cpjz
>>23
人と何かするゲームじゃないし
人と何かするゲームじゃないし
25: 23/12/08(金) 18:41:36 ID:OdBb
エンゲージのシステムはともかく何でキャラはあんなステレオタイプのうっすいキャラつけにしてもうたんや
風花は戦闘大味やったけどキャラはよかったのに
風花は戦闘大味やったけどキャラはよかったのに
33: 23/12/08(金) 18:42:54 ID:06SI
>>25
風花雪月は3ルートに分けた結果それぞれのキャラに触れる時間が長くなるから徐々に知っていくことができる
その点エンゲージは従来のシステムで一部のキャラに触れる時間が短いのでインパクトをつけないと忘れ去られるかららしい
風花雪月は3ルートに分けた結果それぞれのキャラに触れる時間が長くなるから徐々に知っていくことができる
その点エンゲージは従来のシステムで一部のキャラに触れる時間が短いのでインパクトをつけないと忘れ去られるかららしい
36: 23/12/08(金) 18:44:19 ID:PzLM
>>25
作品ごとにターゲット変えてるんやろ
FEHとかエコーズとかも全然違うし
作品ごとにターゲット変えてるんやろ
FEHとかエコーズとかも全然違うし
37: 23/12/08(金) 18:45:07 ID:06SI
>>36
毎回「新規を取り込む」って開発者インタビューで言ってるけど取り込めてないんかね
毎回「新規を取り込む」って開発者インタビューで言ってるけど取り込めてないんかね
28: 23/12/08(金) 18:41:46 ID:IjL6
無双の人選がね…
どいつもこいつも剣ばっか
どいつもこいつも剣ばっか
32: 23/12/08(金) 18:42:51 ID:vbwF
>>28
そんなん当り前やんメインキャラはほとんど剣なんやし
そんなん当り前やんメインキャラはほとんど剣なんやし
30: 23/12/08(金) 18:41:58 ID:abrI
もうFEは支援会話見てニヤニヤするだけのゲームやで
42: 23/12/08(金) 18:45:34 ID:PzLM
>>30
封印ぐらいからずっとそうやぞ
支援で土地の文化が垣間見得たり
そこが売りやろそもそも
封印ぐらいからずっとそうやぞ
支援で土地の文化が垣間見得たり
そこが売りやろそもそも
39: 23/12/08(金) 18:45:10 ID:GSHe
エンゲージ楽しめたけど共通の回想無くて支援S集めれないのやめてくれや
48: 23/12/08(金) 18:49:28 ID:PzLM
蒼炎のVCを早く出すべき
高騰してて遊びづらいのが勿体無い
高騰してて遊びづらいのが勿体無い
52: 23/12/08(金) 18:51:07 ID:IjL6
武器壊れるからコレクションにしかならんってのがね
回数制はもうええやろ
普通のRPGと同じく無限に振り回させてくれや
回数制はもうええやろ
普通のRPGと同じく無限に振り回させてくれや
53: 23/12/08(金) 18:51:37 ID:YC9O
>>52
外伝「じゃあHP消費にするわ!」
外伝「じゃあHP消費にするわ!」
54: 23/12/08(金) 18:51:50 ID:06SI
武器壊れる←😔
武器壊れない←😔
武器修理できる←☺️
武器壊れない←😔
武器修理できる←☺️
56: 23/12/08(金) 18:53:25 ID:PzLM
武器のやりくりが面白いから回数制限は欲しいけど
拠点あるタイプやと形骸化するし難しいとこやろな
拠点あるタイプやと形骸化するし難しいとこやろな
58: 23/12/08(金) 18:55:19 ID:OdBb
シナリオ的に伝説の剣みたいなの手に入れても壊れるから使わんかったわ
ただ風花の天帝の剣はそんなの抜きでクソ弱い😢
ただ風花の天帝の剣はそんなの抜きでクソ弱い😢
59: 23/12/08(金) 18:56:28 ID:HGun
封印をやったくらいやったな
DSで復帰しようと思ったらクラスチェンジ先が派生しすぎてもうええわってなってしまった
DSで復帰しようと思ったらクラスチェンジ先が派生しすぎてもうええわってなってしまった
60: 23/12/08(金) 18:56:53 ID:PzLM
封印とか伝説の武器使い切って壊したらバッドエンドやしな
61: 23/12/08(金) 18:57:33 ID:IjL6
>>60
ガッキの頃これでホンマに終わりなんか?って首傾げてたわ
砂漠の時間制限とかわかる訳ないやろ
ガッキの頃これでホンマに終わりなんか?って首傾げてたわ
砂漠の時間制限とかわかる訳ないやろ
62: 23/12/08(金) 18:57:39 ID:HGun
封印スタッフ「なんかロイの剣燃えてる…せや!逆輸入したろ」
64: 23/12/08(金) 19:01:33 ID:PzLM
別に懐古する気はないけど昔のFEの
モブみたいな味方がいっぱいおる感じが好きやったんよな
モブみたいな味方がいっぱいおる感じが好きやったんよな
65: 23/12/08(金) 19:01:54 ID:06SI
>>64
ちょっとわかる
出自色々感がね
ちょっとわかる
出自色々感がね
68: 23/12/08(金) 19:06:55 ID:PzLM
まあけど昔って言っても封印からか
トラキアまではセリフ少ないキャラはホンマに少なかったしな
トラキアまではセリフ少ないキャラはホンマに少なかったしな
69: 23/12/08(金) 19:09:09 ID:06SI
>>68
初代のラディとかいう死ぬ時に「ここまでか…」って言う以外のセリフが一切無い奴
初代のラディとかいう死ぬ時に「ここまでか…」って言う以外のセリフが一切無い奴
70: 23/12/08(金) 19:12:00 ID:PzLM
>>69
紋章組はDSでだいぶテキスト増えたよな
トーマスの微妙に天然なキャラ付けとかすこ
紋章組はDSでだいぶテキスト増えたよな
トーマスの微妙に天然なキャラ付けとかすこ
71: 23/12/08(金) 19:12:13 ID:0Grd
ヒーローズやってるけど普通にゲームとしてやれてる ストーリーとかもちゃんと作ってるし
73: 23/12/08(金) 19:16:13 ID:PzLM
>>71
ぶっちゃけアルフォンス歴代主人公の中でもかなり好きやで
王子様の割にインテリ根暗で非情な決断できるタイプ
ぶっちゃけアルフォンス歴代主人公の中でもかなり好きやで
王子様の割にインテリ根暗で非情な決断できるタイプ
72: 23/12/08(金) 19:12:50 ID:oljW
トラキアのラルフていうモブ山賊顔のヤツが教会をパラディンのお姉様と守るのかっこいい
仲間になった後はもう1秒も出番ないのやが
仲間になった後はもう1秒も出番ないのやが
75: 23/12/08(金) 19:18:42 ID:PzLM
>>72
トラキアは歴代ぶっちぎりでモブ顔多いと思うわ
時代的にまだまだ仲間入り以降出番はほぼないけど
あれでテキスト増えたらクッソ楽しいやろな
トラキアは歴代ぶっちぎりでモブ顔多いと思うわ
時代的にまだまだ仲間入り以降出番はほぼないけど
あれでテキスト増えたらクッソ楽しいやろな
79: 23/12/08(金) 19:23:13 ID:oljW
>>75
トラキアにモブ多いのは疲労システムのせいかもしらんな
トラキアにモブ多いのは疲労システムのせいかもしらんな
81: 23/12/08(金) 19:24:38 ID:PzLM
>>79
疲労システムはなぁ…
面白いけど正直ない方がストレスなく遊べるわ
かついで身包み剥ぐのはおもろいんやけどな
疲労システムはなぁ…
面白いけど正直ない方がストレスなく遊べるわ
かついで身包み剥ぐのはおもろいんやけどな
77: 23/12/08(金) 19:21:22 ID:OdBb
紋章の謎のリメイクとか第七小隊(初期メン)に感情移入しすぎてスタメン落ちさせれずに、
その後入ってくる王族とか強キャラが使えんかったわ
その後入ってくる王族とか強キャラが使えんかったわ
80: 23/12/08(金) 19:23:43 ID:PzLM
>>77
わかる!というかシリーズ伝統な気すらする
逆に王族使うしかなくなってくる暁のシステムは
ちょっと不満すらあるで
わかる!というかシリーズ伝統な気すらする
逆に王族使うしかなくなってくる暁のシステムは
ちょっと不満すらあるで
82: 23/12/08(金) 19:26:03 ID:OdBb
武器の重さとかもあったけど正直ダルいだけやったわ
83: 23/12/08(金) 19:29:28 ID:PzLM
武器の重さは形骸化しがちやし上手いことやってほしいな
細身イケメンとか女の子の弱点として存在してほしい
でないとムキムキおじさんの光るポイントが減る
細身イケメンとか女の子の弱点として存在してほしい
でないとムキムキおじさんの光るポイントが減る
84: 23/12/08(金) 19:31:27 ID:yvJ3
今はもうムキムキおじさんがまともにおらんから……
86: 23/12/08(金) 19:35:41 ID:PzLM
>>84
せやねんな
別におじさん好きでもないけど年齢幅はあった方が群像劇感でるしちょっと寂しいで
とはいえ風花のギルベルトとか使ったことないけどな
せやねんな
別におじさん好きでもないけど年齢幅はあった方が群像劇感でるしちょっと寂しいで
とはいえ風花のギルベルトとか使ったことないけどな
85: 23/12/08(金) 19:33:43 ID:PzLM
エンゲージの重さ体格はなかなか頑張ってたと思うで
おじさんちゃうけどブシュロンの体格とか最初少しだけは頼りになる
ワイの好きなジャン君とかひょろひょろすぎてろくに武器持たれへんからな
おじさんちゃうけどブシュロンの体格とか最初少しだけは頼りになる
ワイの好きなジャン君とかひょろひょろすぎてろくに武器持たれへんからな
87: 23/12/08(金) 19:37:52 ID:PzLM
暁のノイスとかインテリ戦士おじさんで結構好きやった
システム的に育てづらいが…
システム的に育てづらいが…
88: 23/12/08(金) 19:40:03 ID:OdBb
もうジェイガン枠も若いイケメンだったり女がやったりするしなぁ
エンゲージは一応爺さんやったけど
エンゲージは一応爺さんやったけど
89: 23/12/08(金) 19:43:46 ID:PzLM
>>88
騎馬上級職というお約束の中で色んな変化を見せてくれるのが楽しいからええと思うでワイは
だからサザとかギュンターはちょっと認めづらい
ちゃんと助けろよって思う
騎馬上級職というお約束の中で色んな変化を見せてくれるのが楽しいからええと思うでワイは
だからサザとかギュンターはちょっと認めづらい
ちゃんと助けろよって思う
90: 23/12/08(金) 19:44:41 ID:yvJ3
エンゲージのキャラがきついってのはもうしゃーない感ある
FEの名有りキャラってポケモンの数より多いからな
ネタ切れや
FEの名有りキャラってポケモンの数より多いからな
ネタ切れや
93: 23/12/08(金) 19:48:46 ID:PzLM
>>90
その為にワイはお約束があると思うんや
例えばキルソード枠とか大体似た感じのキャラやん
けどお約束やからその中のちょっとした違いをファンは楽しめると思うねんな
その為にワイはお約束があると思うんや
例えばキルソード枠とか大体似た感じのキャラやん
けどお約束やからその中のちょっとした違いをファンは楽しめると思うねんな
94: 23/12/08(金) 19:50:21 ID:PzLM
最も最近のFEは新鮮にすることに頑張りすぎで
ファンが守ってほしいお約束まで削ってるとこあるけど
昔から積み上げたものを活かすのが下手なシリーズやと思う
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702028023/
ファンが守ってほしいお約束まで削ってるとこあるけど
昔から積み上げたものを活かすのが下手なシリーズやと思う
コメント