1: 23/10/17(火) 21:23:51 ID:e1tM
レイトン
イナイレ
ダンボール戦機
妖怪ウォッチ
全部消え去ったな
イナイレ
ダンボール戦機
妖怪ウォッチ
全部消え去ったな
2: 23/10/17(火) 21:24:18 ID:YlKf
次回作とかで完全に潰してるの意味わからん
9: 23/10/17(火) 21:25:44 ID:e1tM
>>2
ワンマン社長なのがね…
ワンマン社長なのがね…
15: 23/10/17(火) 21:27:05 ID:t0em
>>9
コンパイルみたいやな
コンパイルみたいやな
3: 23/10/17(火) 21:24:33 ID:g8B3
未だにwiiのイナイレと3DSの妖怪ウォッチ2やってるワイはなんなんや?
13: 23/10/17(火) 21:26:34 ID:e1tM
>>3
ストライカーズ名作よな
ストライカーズ名作よな
6: 23/10/17(火) 21:25:09 ID:l2Ro
メガトン級ムサシってどうなってん
7: 23/10/17(火) 21:25:19 ID:O1mW
妖怪ウォッチは小学生の間で人気なんだが?
8: 23/10/17(火) 21:25:31 ID:Pngn
ダンボール戦機好きやったなぁ
プラモ買ってたわ
バンダイやからクオリティ高いし
プラモ買ってたわ
バンダイやからクオリティ高いし
11: 23/10/17(火) 21:26:04 ID:e1tM
>>8
オーディーン好きだったわ
オーディーン好きだったわ
30: 23/10/17(火) 21:31:20 ID:Pngn
>>11
戦闘機みたいに変形出来るんよな
プラモも再現してて良かった
戦闘機みたいに変形出来るんよな
プラモも再現してて良かった
36: 23/10/17(火) 21:34:06 ID:e1tM
>>30
クオリティ高かったよね
クオリティ高かったよね
19: 23/10/17(火) 21:27:54 ID:e1tM
作り出すのは天才なのに何故継続できないのか
22: 23/10/17(火) 21:29:27 ID:v0fZ
ダン戦がハクスラゲーにハマるきっかけやったな
23: 23/10/17(火) 21:30:00 ID:9OtJ
レイトンの新作はぶじ発売できるのか
24: 23/10/17(火) 21:30:02 ID:Gimc
ドラクエ作ってた頃はギラギラしとったやろうに
26: 23/10/17(火) 21:30:43 ID:e1tM
08年から15年までのレベルファイブってやばかったと思う
27: 23/10/17(火) 21:30:46 ID:t3a9
せや!中学生向けにシャドウサイドってことにして、キャラクターも雰囲気も一新や!
31: 23/10/17(火) 21:31:33 ID:Gimc
>>27
はえー、中学生はそう言うの好きなんすね
はえー、中学生はそう言うの好きなんすね
35: 23/10/17(火) 21:34:01 ID:t3a9
>>31
中学生にもウケず、小学生の新規も得られず、失落の原因となった模様
中学生にもウケず、小学生の新規も得られず、失落の原因となった模様
34: 23/10/17(火) 21:32:38 ID:7HJn
レイトンだけ聞いたことないわ
38: 23/10/17(火) 21:34:10 ID:qYdr
>>34
世代じゃないワイでも知ってるぞ
世代じゃないワイでも知ってるぞ
39: 23/10/17(火) 21:34:29 ID:e1tM
>>34
声優が何気に豪華なんよな
声優が何気に豪華なんよな
37: 23/10/17(火) 21:34:09 ID:Gimc
イナイレはどうやったら復活するんや
40: 23/10/17(火) 21:34:38 ID:1GGX
イナイレは今度こそ出るのだろうか
TGS見る限り作ってるのは確かなんやが
TGS見る限り作ってるのは確かなんやが
42: 23/10/17(火) 21:35:35 ID:1EJg
メガトン級ムサシも結構面白かったけどこれまでのやらかしで完全に評価されてない
43: 23/10/17(火) 21:35:45 ID:JRKQ
赤白バスターズとイナイレ無印はガチでやり込んでた
46: 23/10/17(火) 21:37:04 ID:hKic
ダンボール戦機の漫画描いてた人がデビチルの漫画描いてた人だったわ
48: 23/10/17(火) 21:37:50 ID:tWz4
初代レイトンとかいう最高のパズルゲーム
ずっと同じ人が作問してくれてたらなぁ
ずっと同じ人が作問してくれてたらなぁ
50: 23/10/17(火) 21:38:06 ID:Gimc
イナイレ新作のキャラも悪くない
53: 23/10/17(火) 21:39:21 ID:EPfs
ファンタジーライフ新作今年出るとか言ってたのに結局出なさそうね
57: 23/10/17(火) 21:40:39 ID:78VG
普通にドラクエ8みたいなゲーム作って欲しいな
61: 23/10/17(火) 21:41:48 ID:qBx9
メガトン級ムサシはかなり面白いらしいけど誰もやってないわね
博多大吉がラジオで「面白いけど詰まったから攻略サイト覗こうとしたら全くなかった」とショボくれとった
博多大吉がラジオで「面白いけど詰まったから攻略サイト覗こうとしたら全くなかった」とショボくれとった
65: 23/10/17(火) 21:43:16 ID:1GGX
>>61
ネットも対戦協力ともに最初からあまりに過疎過疎すぎるらしい
モンハンみたいなマルチ偏重の作りなのにそれはいかんでしょ
ネットも対戦協力ともに最初からあまりに過疎過疎すぎるらしい
モンハンみたいなマルチ偏重の作りなのにそれはいかんでしょ
63: 23/10/17(火) 21:42:35 ID:J7NB
マジで0を1にする力はすごいのに
2以上にする力が不足してる
2以上にする力が不足してる
64: 23/10/17(火) 21:42:58 ID:1EJg
ふつうは0を1にするほうが難しいはずなのになぁ
66: 23/10/17(火) 21:43:33 ID:qBx9
レイトンは3DSローンチにするためにわざわざ3D化したけど
作風と一切あってないのが致命的やったわ
作風と一切あってないのが致命的やったわ
69: 23/10/17(火) 21:44:40 ID:qBx9
妖怪ウォッチ2でぼく夏方面への進化も期待してたけどなんもなかったわね
70: 23/10/17(火) 21:44:41 ID:1GGX
しかもフルプライスで発売したのに全然売れなかったからって、後から基本無料化するという暴挙に出たからな
既存プレイヤーへの補填は100円でアイテムセットが手に入るというだけ
買ってくれた人のことをなんにも考えてない
既存プレイヤーへの補填は100円でアイテムセットが手に入るというだけ
買ってくれた人のことをなんにも考えてない
71: 23/10/17(火) 21:46:18 ID:Gimc
広いメディア展開は良かったと思うけど、手を広げすぎた感があるわね
75: 23/10/17(火) 21:49:50 ID:Gimc
妖怪のライバルはポケモンにドラえもんにゲゲゲと強敵揃いやったけど、競うんじゃなく路線外したのがアカンわな
78: 23/10/17(火) 21:53:23 ID:63En
今でも妖怪ウォッチ2と3の対戦動画投稿してる人いるし万再生はいってるぞ
なおSwitchの対戦は3DSよりも過疎ってる模様
なおSwitchの対戦は3DSよりも過疎ってる模様
81: 23/10/17(火) 21:55:29 ID:TLE6
コンテンツの持続性が絶望的だな
ダンボール好きだったから他の会社が作ってほしい
ダンボール好きだったから他の会社が作ってほしい
82: 23/10/17(火) 21:55:51 ID:J7NB
イナイレって今どうなっとるの?
85: 23/10/17(火) 21:57:01 ID:1GGX
>>82
この前のTGSでプレゼンしてて、流石にちゃんと作ってる感じではあった
プレイ動画もガッツリ出てる
ただアレスも試遊までできてたのにあの結末なんだよなぁ…
この前のTGSでプレゼンしてて、流石にちゃんと作ってる感じではあった
プレイ動画もガッツリ出てる
ただアレスも試遊までできてたのにあの結末なんだよなぁ…
89: 23/10/17(火) 22:00:31 ID:txXV
イナイレや妖怪は続編作りにくそうな設定だなぁと思ってたなぁ
93: 23/10/17(火) 22:04:41 ID:78VG
バイオみたいにリアルなグラフィックにすれば海外人気出たのかな?
95: 23/10/17(火) 22:12:42 ID:O8XM
マジレスするとレベル5の代表作はドラクエやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697545431/
コメント