みんな髪のカットに何円かけてる?

おーぷん2ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 23/10/12(木) 16:31:08 ID:A02r
この前美容院行ったけどカットだけで4千円もするんやな

今まで1000円カットだったワイはびっくりしたわ

2: 23/10/12(木) 16:31:21 ID:ZIZT
1500円

8: 23/10/12(木) 16:31:45 ID:A02r
>>2
理髪店てきなところ?

43: 23/10/12(木) 16:37:13 ID:ZIZT
>>8
トッモのアッニの店や
なんか5000円くらいのコースを1500円でやってくれる

46: 23/10/12(木) 16:37:54 ID:A02r
>>43
羨ましすぎる!!

52: 23/10/12(木) 16:40:25 ID:ZIZT
>>46
いろんな髪型試されるけどね
基本ハズレはないからええけど

3: 23/10/12(木) 16:31:30 ID:Epte
3000

5: 23/10/12(木) 16:31:35 ID:A02r
でも美容師さんめっちゃ話面白くて4000円払ってでもまた行きたい

10: 23/10/12(木) 16:31:55 ID:BaFg
年に1000円やな
6月に切る

11: 23/10/12(木) 16:31:56 ID:wtG3
1300くらい

14: 23/10/12(木) 16:32:00 ID:T39t
カットだけだけど3000円くらいかかる

15: 23/10/12(木) 16:32:01 ID:Wfgw
家でバリカンや

18: 23/10/12(木) 16:32:18 ID:xNS6
5000円払ってるけど正直

25: 23/10/12(木) 16:33:08 ID:VfB4
カットだけなら5500円やな

26: 23/10/12(木) 16:33:20 ID:A02r
>>25
結構高めやな
東京住み?

71: 23/10/12(木) 16:44:50 ID:VfB4
>>26
いや田舎住みやな

93: 23/10/12(木) 16:48:48 ID:A02r
>>71
田舎でその値段は強気な価格設定やな

106: 23/10/12(木) 17:05:33 ID:VfB4
>>93
そう?
美容室ってこんなもんやと思うけど

29: 23/10/12(木) 16:33:33 ID:1ITP
散髪自体は3000円くらいするとこ行ってるけど頻度は4~5ヶ月に
一回しか行かんわ

30: 23/10/12(木) 16:34:01 ID:A02r
>>29
めっちゃ伸びた後行くんやな
ていうことは結構短くカットするん?

34: 23/10/12(木) 16:34:38 ID:1ITP
>>30
高校生辺りから今までずっとツーブロやな

35: 23/10/12(木) 16:34:55 ID:A02r
>>34
そういうことか、ええやん!

39: 23/10/12(木) 16:36:19 ID:1ITP
>>35
ちな結構伸びてきた時はオールバックにしてるやで
ぽっちゃり体系やから割と似合うんや

42: 23/10/12(木) 16:37:11 ID:A02r
>>39
めっちゃ参考になるな

31: 23/10/12(木) 16:34:02 ID:6MNZ
7000円

32: 23/10/12(木) 16:34:13 ID:o8gq
7050円

36: 23/10/12(木) 16:35:11 ID:A02r
>>31
>>32
くぅ~高いなー

40: 23/10/12(木) 16:36:30 ID:6MNZ
>>36
芸能人のヘアメイクとかしてる人だし
その割には安いと思ってるわ

45: 23/10/12(木) 16:37:41 ID:A02r
>>40
確かに
それだったら普通に1万5千円くらい取られそうな気もする

33: 23/10/12(木) 16:34:22 ID:kl0Q
ワイも2月に一回千円カットや

38: 23/10/12(木) 16:36:06 ID:7kZX
千円カットはハサミの最低限のケアさえしてなくて全く切れないとかあるあるだから最低品質でも良いからカットAとかプラージュ行くべきや

41: 23/10/12(木) 16:36:45 ID:vvAW
最近千円じゃないけど千円カット

47: 23/10/12(木) 16:38:14 ID:A02r
>>41
分かる
1200円カットよな

44: 23/10/12(木) 16:37:21 ID:Eqd2
5000円

49: 23/10/12(木) 16:38:57 ID:we2L
高い店での頼み方がわからんわ
1000円カットと同じ頼み方でええんか?

51: 23/10/12(木) 16:39:41 ID:0KHZ
>>49
自分がええと思うやつの画像みせればええで

53: 23/10/12(木) 16:40:28 ID:A02r
>>49
いや、おまかせが良いかも
おまかせでも何種類か提示してくれるし

56: 23/10/12(木) 16:41:34 ID:we2L
>>53
はえー

50: 23/10/12(木) 16:39:27 ID:KHhG
バリカン1個買って、後は坊主頭

55: 23/10/12(木) 16:40:46 ID:A02r
>>54
漢やな

57: 23/10/12(木) 16:41:54 ID:dWkx
ご近所の理髪店でカットとシャンプーで3500円や
地元にお金落とすやで

58: 23/10/12(木) 16:41:56 ID:3Fmt
4000円くらい

60: 23/10/12(木) 16:42:26 ID:OXCI
いつもQBハウスなんやけど

61: 23/10/12(木) 16:42:28 ID:1YQl
1400円

62: 23/10/12(木) 16:42:59 ID:6w8s
カットに4000円も5000円も払いたくない話も別におもろないし
ワイも1000円カットやわ

65: 23/10/12(木) 16:43:21 ID:tHvp
いつもは1400円、気合入れる時は10000円

86: 23/10/12(木) 16:47:58 ID:A02r
>>65
どれくらいの頻度で気合い入れるか気になるな

66: 23/10/12(木) 16:43:35 ID:z1qs
自分で切るからゼロや

68: 23/10/12(木) 16:44:01 ID:Tf82
セルフカットや

69: 23/10/12(木) 16:44:29 ID:bDZj
わいパーマくんだから美容院で5000円や😢

70: 23/10/12(木) 16:44:49 ID:bZwN
ツーブロロングだからバリカンはセルフ
漉いてもらう時だけ千円カットやな

73: 23/10/12(木) 16:45:21 ID:v8gS
1000円カットってまず注文通りの髪型にしてくれんの?

78: 23/10/12(木) 16:45:52 ID:BEHi
>>73
まあ無理

92: 23/10/12(木) 16:48:39 ID:v8gS
>>78
ようそんなとこに切りに行くわ

95: 23/10/12(木) 16:49:12 ID:A02r
>>73
まず無理

99: 23/10/12(木) 16:49:26 ID:A02r
>>95
たまに当たり
4回に一回くらい

75: 23/10/12(木) 16:45:33 ID:7ULl
1320円

76: 23/10/12(木) 16:45:36 ID:Jcay
4750円や

77: 23/10/12(木) 16:45:46 ID:HLYY
カットカラーで6000くらい

79: 23/10/12(木) 16:45:59 ID:DDtt
1300円やな
どうせ刈り上げるだけやし

80: 23/10/12(木) 16:46:43 ID:VdL0
1200

81: 23/10/12(木) 16:46:50 ID:N2u6
数ヶ月おきに4000円くらい

83: 23/10/12(木) 16:47:02 ID:3Fmt
>>81
ワイもこれ

82: 23/10/12(木) 16:46:59 ID:VdL0
1000円カット値上げしたよね

87: 23/10/12(木) 16:48:11 ID:yPUy
2000円

90: 23/10/12(木) 16:48:30 ID:yL4r
床屋で3500円や
フルサービスやし気持ちいい

91: 23/10/12(木) 16:48:30 ID:u4Bg
金のない学生時代は2500円でシャンプーから顔剃りマッサージしてくれるところ愛用してたわ

97: 23/10/12(木) 16:49:23 ID:JGXU
2か月に1回4000円

105: 23/10/12(木) 17:01:50 ID:C3nC
3000くらい

107: 23/10/12(木) 17:06:56 ID:mcpH
6000くらい

109: 23/10/12(木) 17:08:49 ID:JjdG
坊主は自分でやるの意外と難しいんよな

112: 23/10/12(木) 17:10:32 ID:eNCl
>>109
慣れれば簡単やで確認用に鏡2ついるけど

114: 23/10/12(木) 17:11:59 ID:VfB4
>>109
まずバリカンやと綺麗なシェイプにならんしな

110: 23/10/12(木) 17:09:39 ID:x2nk
コロナきっかけでセルフ始めたらカットの良し悪し分かるようになったわ
おかげで店選びが捗る

111: 23/10/12(木) 17:10:27 ID:mcpH
テンパーだから縮毛矯正とシャンプーカットすると17000
くらいかかる

113: 23/10/12(木) 17:11:29 ID:rvrH
坊主なんで基本タダ

116: 23/10/12(木) 17:17:18 ID:hPzH
1350

117: 23/10/12(木) 17:18:11 ID:bJ1j
3500や

118: 23/10/12(木) 17:21:13 ID:UrQC
4000やな
上京してから2倍に跳ね上がったンゴ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697095868/

コメント

タイトルとURLをコピーしました