ワイ、MGS3とMGSPWをぶっ通しでクリアする

5ちゃんねる
この記事は約8分で読めます。
1: 2018/06/06(水) 02:01:15.86 ID:OvIHtZX+0
めちゃくちゃおもろかったんやが次何やったらええんや?

2: 2018/06/06(水) 02:01:29.28 ID:IHQwQ+1nd
V

3: 2018/06/06(水) 02:01:42.36 ID:rCLKcFsz0
OPS

6: 2018/06/06(水) 02:02:52.93 ID:d0y+evila
3「うおおおおお!!」
PW「うおおおお!!」
V「は?」

11: 2018/06/06(水) 02:04:13.89 ID:ZNqEIoh50
>>6
PWにそんなにうおらないんだよなぁ…

15: 2018/06/06(水) 02:06:49.12 ID:C1gHa+Y80
>>6
GZ「うおおおおおおおおおおお」
エンディング「うわああああああああああああああ」
TPPプロローグ「うほぉおおおおおおおお」
第1章「うおおおおおおおおおお」
第2章予告「うおおおおおおおおおお」
第2章「うぉ…」
「…………………」

37: 2018/06/06(水) 02:11:34.92 ID:hkUIDN+b0
>>15
これな。

8: 2018/06/06(水) 02:03:10.54 ID:OvIHtZX+0
時系列的には5らしいが理解は出来るんか?

24: 2018/06/06(水) 02:09:33.37 ID:grks4Ada0
>>8
PW理解できるなら余裕やろ
ワイは1以外全部やってたけどサイファーとかいわれて「?」やったけどな

10: 2018/06/06(水) 02:03:54.94 ID:dUAkDMbYp
Vはゲーム部分は面白いから…

13: 2018/06/06(水) 02:05:48.14 ID:AjwZ1ayu0
MGSは普通に1から順にやったほうがいい
時系列にこだわるとネタがわからなくなることも多い

14: 2018/06/06(水) 02:06:27.12 ID:SCl2dXRCa
5

16: 2018/06/06(水) 02:07:07.90 ID:jCjdAu800
pw→4→5でやったけど面白かったで

18: 2018/06/06(水) 02:07:40.27 ID:OvIHtZX+0
>>16
1と2すっ飛ばしても話し理解出来た?

30: 2018/06/06(水) 02:10:22.95 ID:jCjdAu800
>>18
知らんキャラとか結構おるけどPWやってればGZとTPPの本筋は分かる
4はわからん事だらけやった楽しかったけど

17: 2018/06/06(水) 02:07:25.53 ID:rrm/Bvjdd
オプスすこすこハム太郎やけどアナザー感はあるな

20: 2018/06/06(水) 02:08:27.02 ID:wQGLo6vy0
ワイ、ジ・エンドが倒せず泣く

25: 2018/06/06(水) 02:09:51.71 ID:OvIHtZX+0
>>20
倒せないってより最初の方どこにおるか分からんでひたすら時間食ったわ
探すコツつかんだら狙撃銃で余裕やったけど

26: 2018/06/06(水) 02:09:53.03 ID:+tsxE5eka
OPSはソコロフ生きてたり結構重要なのに闇に葬られてて可愛そう

27: 2018/06/06(水) 02:10:02.98 ID:8TSDIAu7a
ネタ要素ハンバーガーくらいしか無くて草、クソ重いストーリーやから仕方ないけど

28: 2018/06/06(水) 02:10:03.13 ID:imLd9E500
1と2と4はやったんか

33: 2018/06/06(水) 02:10:50.48 ID:OvIHtZX+0
>>28
やってない
スレの反応的にopsも面白そうやな

43: 2018/06/06(水) 02:12:46.52 ID:4OIMumB2a
>>33
個人的にMGS1のストーリーが一番好きや
今やると古臭く感じるかもしれんがオススメやで

49: 2018/06/06(水) 02:13:28.37 ID:imLd9E500
>>33
OPSは外伝みたいなもんやから一周目は通っても通らんでもええけど1やってからのほうがおもろいと思うわ

32: 2018/06/06(水) 02:10:46.95 ID:grks4Ada0
4のストーリー理解できるやつおんのか?
カタカナと固有名詞ばっかで???やろ

40: 2018/06/06(水) 02:12:06.19 ID:AjwZ1ayu0
>>32
4はファン感謝祭やろ
1・2・3をやってないと元ネタがわからん

44: 2018/06/06(水) 02:12:57.94 ID:hkUIDN+b0
>>40
やってても登場人物しか分からなかったぞ…

36: 2018/06/06(水) 02:11:30.16 ID:iIlAg93C0
まあVはやり込み要素あるからええで
未だにたまにやるわ

38: 2018/06/06(水) 02:11:49.98 ID:p40qrzchr
誰がなんと言おうと最後はビッグボスを操作したかったで

46: 2018/06/06(水) 02:13:05.59 ID:+tsxE5eka
MGS1のリメイク作ってくれや

52: 2018/06/06(水) 02:13:49.59 ID:imLd9E500
>>46
はいゲームキューブ

53: 2018/06/06(水) 02:14:22.50 ID:OvIHtZX+0
無能キャラと思ってたオセロットがクッソ有能やったってオチは映画とかゲームで久々度肝抜かれたわ

56: 2018/06/06(水) 02:14:35.45 ID:sUXZTjw/0
MGSのオンラインは面白かった

60: 2018/06/06(水) 02:16:12.53 ID:grks4Ada0
メタルギアって曲であたりかどうかわかるよな
snake eater、Heavenp Divideは神曲やったし

69: 2018/06/06(水) 02:17:31.58 ID:OvIHtZX+0
>>60
普段静かな中で進んでいくからBGMが一層引き立ってる感じしたわ

61: 2018/06/06(水) 02:16:29.54 ID:jCjdAu800
pwで1番良かった所ってパスとデートやろ?

66: 2018/06/06(水) 02:17:18.90 ID:Sr/I6WgU0
普通にV 1 2 4でええやん

74: 2018/06/06(水) 02:18:34.62 ID:sUXZTjw/0
ジョニーとかいうお前ら

78: 2018/06/06(水) 02:19:17.29 ID:UKqCHQRe0
Vは普通に面白かったけど何かが足りない気がする
なんやろ無線要素か、スネークが無口過ぎるからかな

84: 2018/06/06(水) 02:20:40.06 ID:grks4Ada0
>>78
スネークほんま喋らんよな
カセットならそこそこ喋ってるけど
あれなんでなんやろな
ヴェノムが慣れてないとか説あるけどキーファーのギャラが高いからなんやろか

89: 2018/06/06(水) 02:21:13.19 ID:+tsxE5eka
>>84
キーファーなんて使うからやろ

93: 2018/06/06(水) 02:22:38.56 ID:grks4Ada0
しょうみPWもVもやってること大してかわらんしな
個人的には恐るべき子供達計画でゼロから離反するあたりの物語をやってほしかったわ
EVAとの再開とか

100: 2018/06/06(水) 02:23:50.64 ID:grks4Ada0
3とPWになれると2のカメラワークにイライラしそうやけどな序盤

102: 2018/06/06(水) 02:24:12.88 ID:hkUIDN+b0
3はPS2の画質で良いから操作性かカメラ視点をもう少し自由にできるように出してや

105: 2018/06/06(水) 02:24:30.03 ID:wQGLo6vy0
ライコフに変装して大暴れするのすこ

117: 2018/06/06(水) 02:27:27.83 ID:OvIHtZX+0
>>105
何やっても反抗しない研究員達かわいそう

110: 2018/06/06(水) 02:25:20.16 ID:qCSHFlL20
発売日「これだけプレイしたのにまだ一章なんやが一体どれくらいのボリュームなんや・・・」ワクワク

111: 2018/06/06(水) 02:25:54.96 ID:grks4Ada0
>>110
サブシスタンス!完全ステルス!高難易度版!

122: 2018/06/06(水) 02:29:57.77 ID:OvIHtZX+0
題名のメタルギアもソリッドも3じゃほぼ出番無いよな

125: 2018/06/06(水) 02:30:37.10 ID:6stRXxWu0
アクションとしてならops+最高やで
ストーリーはないけど

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528218075/

コメント

タイトルとURLをコピーしました