PCで出来る「競争がない」「2000円以内」で面白いゲーム教えて

5ちゃんねる
この記事は約9分で読めます。
1: 2023/09/18(月) 01:51:55.32 ID:TCB1/PRk0
いまはgeogueeserで日本マップ埼玉マップ東京マップをひたすら箱庭で遊んでる

2: 2023/09/18(月) 01:52:41.57 ID:xrSWWaiG0
エイジオブエンパイア2

8: 2023/09/18(月) 01:53:56.21 ID:TCB1/PRk0
>>2
lolとかクラッシュオブクランみたいなゲームか?チャット苦手そうや

3: 2023/09/18(月) 01:52:43.23 ID:TVHNLRgh0
テラリア

5: 2023/09/18(月) 01:53:18.93 ID:OealR8fR0
ステラリス

6: 2023/09/18(月) 01:53:27.28 ID:fKfDBA1Yd
シムシティ

7: 2023/09/18(月) 01:53:33.36 ID:odvQsm830
競争がないってどういうことや

10: 2023/09/18(月) 01:54:27.63 ID:TCB1/PRk0
>>7
人と競わんってことや
オンラインモードもあってええけど他人と競いたくない

9: 2023/09/18(月) 01:54:11.38 ID:SJzbY+bF0
スターフィールド

11: 2023/09/18(月) 01:55:34.93 ID:xrSWWaiG0
スカイリム

12: 2023/09/18(月) 01:55:56.12 ID:ijOLFX/E0
osu!

16: 2023/09/18(月) 01:56:49.85 ID:TCB1/PRk0
>>12
エイム弱者すぎて投げちゃったわ
好きな曲入れてやってたけど周りの才能ある奴らがどんどん上手くなっていったから萎えた

31: 2023/09/18(月) 02:00:49.48 ID:aEmT9dBla
>>12
むしろ競争しかないゲームやん

14: 2023/09/18(月) 01:56:19.59 ID:faN4k2ty0
原神無課金でやってりゃええやん
対人要素0やで

15: 2023/09/18(月) 01:56:22.56 ID:8V0Ve44bM
トラックシミュレーターガチでいいぞ

17: 2023/09/18(月) 01:56:59.06 ID:SJzbY+bF0
バルダーズゲート3

18: 2023/09/18(月) 01:57:00.76 ID:kWpWHqvt0
noita

19: 2023/09/18(月) 01:57:30.35 ID:4vMxyE+K0
サブノーティカ

22: 2023/09/18(月) 01:58:13.76 ID:AQ/kIRuT0
ファクトリオ

23: 2023/09/18(月) 01:58:25.71 ID:TCB1/PRk0
やっぱりPCゲーやるなら洋ゲー慣れした方がええよなあ
タイトルで検索してざっと概要見ても全くワクワクせんわ、趣向が狭いのはほんまあかん

25: 2023/09/18(月) 01:58:40.82 ID:nZ0uOpuv0
kenshi
今ならセールで2000円切っとるで

27: 2023/09/18(月) 01:59:29.66 ID:pWZwwJoo0
l4d

30: 2023/09/18(月) 02:00:41.68 ID:DVmQIHCh0
rFactorかGTR2買えばええやん

43: 2023/09/18(月) 02:03:45.75 ID:TCB1/PRk0
>>30
ハンコンなくても楽しめる?

47: 2023/09/18(月) 02:05:25.26 ID:DVmQIHCh0
>>43
だいぶ厳しい
パッド民ならセールでアセコル買え

33: 2023/09/18(月) 02:01:16.30 ID:kt8qNEda0
ハンマーウォッチやろうや

46: 2023/09/18(月) 02:04:54.34 ID:TCB1/PRk0
>>33
なんか良さげやな

34: 2023/09/18(月) 02:01:17.22 ID:lE4x945R0
Slay the Spire

36: 2023/09/18(月) 02:01:35.91 ID:5cMOa4Hu0
>>34
これ一時期流行ってたけど面白いの?

35: 2023/09/18(月) 02:01:27.96 ID:ddyUOYbB0
一昔前の名作狙えばええぞ
セールならだいたいのゲームが2000円以下で揃えられるだろうし

42: 2023/09/18(月) 02:03:17.36 ID:9SW7Qpwl0
DJMAX

44: 2023/09/18(月) 02:04:13.06 ID:i6PePWiYa
RAFT

48: 2023/09/18(月) 02:06:15.07 ID:TCB1/PRk0
RDR2とかいま激安になってるけど飽き性でせっかちな自分とは相性悪そうやし踏み切れんそう

49: 2023/09/18(月) 02:06:46.69 ID:Tb0Bi/Y+0
baba is youとかthe witnessとかオブラディン号みたいな画期的なパズルゲームないか?

58: 2023/09/18(月) 02:08:45.65 ID:NLzJdmWQ0
>>49
the roomでもやっとけ

77: 2023/09/18(月) 02:18:11.86 ID:jGhUWYDr0
>>49
gorogoa

50: 2023/09/18(月) 02:06:47.25 ID:OZuAVMC7a
いまPCでモンハンが安いぞ

59: 2023/09/18(月) 02:08:52.39 ID:TCB1/PRk0
>>50
結局どれ買ったらええか分からんわ
3Gどハマりした人間やけど次買った中古の4と4g投げたから今のモンハンが合うか微妙

51: 2023/09/18(月) 02:07:11.40 ID:7ClbVuoYa
マイクラ

52: 2023/09/18(月) 02:07:13.31 ID:TBF+rJmf0
アンハード

60: 2023/09/18(月) 02:08:59.27 ID:qJezcybL0
Only up!おすすめしたかったが配信停止になってもうた

61: 2023/09/18(月) 02:09:29.32 ID:dcqX7Z7/d
上海

64: 2023/09/18(月) 02:10:41.22 ID:t9jdKKW60
Victoria2

66: 2023/09/18(月) 02:10:59.70 ID:cOyIwAK+0
競争のないゲームってあるか?

67: 2023/09/18(月) 02:12:29.42 ID:3FIGkKdga
スマホゲーだけど食堂物語おもろいぞ

69: 2023/09/18(月) 02:12:52.40 ID:a7K1Aup10
逆転裁判じゃな👴

74: 2023/09/18(月) 02:15:45.65 ID:+ZWpdx+c0
kenshi
面白いよ

78: 2023/09/18(月) 02:18:13.85 ID:YVokoJ5Fp
ノベルゲーでも買えば

80: 2023/09/18(月) 02:19:43.42 ID:PKKElQ0w0
ラビリビ

81: 2023/09/18(月) 02:19:44.24 ID:rMdeUEFJ0
リスクオブレイン2

82: 2023/09/18(月) 02:19:59.76 ID:ClELJsEL0
スレスパ

83: 2023/09/18(月) 02:20:44.97 ID:rvsSRvZza
リムワールドやろうや

84: 2023/09/18(月) 02:21:23.67 ID:Q4c4g3Oi0
シティーズスカイライン

85: 2023/09/18(月) 02:22:03.41 ID:SylA16Iz0
ヴァンサバとかその辺でええんちゃうん

89: 2023/09/18(月) 02:23:06.58 ID:gfRRgPR50
もうちょい待ってドラクエビルダーズ2や
かなりいけるで

93: 2023/09/18(月) 02:26:02.18 ID:GNXtYWcxr
portal2

94: 2023/09/18(月) 02:26:59.64 ID:2IhZLp2h0
VRChat

95: 2023/09/18(月) 02:27:09.21 ID:DhW3fU6o0
god of weponsお勧めや

97: 2023/09/18(月) 02:28:03.16 ID:GNXtYWcxr
minecraft

98: 2023/09/18(月) 02:28:39.18 ID:fKluxWe70
フライトシミュレータ

99: 2023/09/18(月) 02:29:13.82 ID:qcbLUNg30
portal 1,2
slay the spireって幾らだっけ

101: 2023/09/18(月) 02:31:12.39 ID:89F5NvEn0
カイロソフト

105: 2023/09/18(月) 02:35:41.88 ID:qcbLUNg30
bloons TD 5
6も出てるけど5がおすすめ
タワーディフェンスの傑作

106: 2023/09/18(月) 02:37:49.74 ID:l/kwL09br
one step from eden

107: 2023/09/18(月) 02:38:07.78 ID:Oy35sz1x0
ニンテンドーダイレクトで紹介されてるインディをsteamで漁れば大体は良作よな
Switchに移植する時点でsteamで成功してるわけやから

112: 2023/09/18(月) 02:46:29.36 ID:vGlEXszIa
>>107
まぁそれはある

110: 2023/09/18(月) 02:44:47.85 ID:nOU9q6l50
今セールで安いカイロソフト結構いけるで

113: 2023/09/18(月) 02:46:37.17 ID:ZjpuZOgha
敢えてpso2ngs
アプデ重ねて地味に面白くなってきてる

114: 2023/09/18(月) 02:47:43.02 ID:J9vAxtO+a
ワイは今月AC6、スタフィーとやって次サイパンDLCでゲーム時間とんでもないことなっとるわ
多分サイパン終わったらしばらくゲームせんレベル

116: 2023/09/18(月) 02:53:41.35 ID:DMkRknAkd
gta4

117: 2023/09/18(月) 02:56:19.59 ID:zXKS0trY0
ボーダーランズ3は本体だけでも楽しかったよ
セールで1200円くらい

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694969515/

コメント

タイトルとURLをコピーしました