一人暮らしでみりんって使いきれるか?

5ちゃんねる
この記事は約5分で読めます。
1: 2025/05/04(日) 05:43:26.69 ID:+Y/Eyzxy0
みりんだけはガチ

2: 2025/05/04(日) 05:44:10.02 ID:y+CL9zBQ0
>>1
二郎系自作してる奴はすぐ無くなるかもな

5: 2025/05/04(日) 05:47:11.64 ID:+Y/Eyzxy0
>>2
二郎自作はコスパ悪すぎるよね

7: 2025/05/04(日) 05:48:35.91 ID:y+CL9zBQ0
>>5
カエシ作りにたまに使うかな、セブンの豚ラーメンをカラメにしたくて

3: 2025/05/04(日) 05:46:54.87 ID:xaShV/NKr
取り敢えずみりん掛けとけ論超嫌い
なんも変わらんだろw

4: 2025/05/04(日) 05:47:06.39 ID:RDwO7TV50
肉じゃがとかゆで卵とかですぐなくなるわ

11: 2025/05/04(日) 05:49:19.12 ID:y+CL9zBQ0
>>4
煮卵はめんつゆで漬けるのあり?

15: 2025/05/04(日) 05:52:03.78 ID:RDwO7TV50
>>11
味がね…
醤油と砂糖で調整できるならええんちゃうか

18: 2025/05/04(日) 05:54:34.37 ID:y+CL9zBQ0
>>15
ゆで卵とニンニクを少しを袋に入れて
めんつゆを適当に入れて冷蔵庫

あかんか

22: 2025/05/04(日) 05:58:03.86 ID:RDwO7TV50
>>18
ワイはめんつゆだとなんかしっくり来ないけどレシピとしてめんつゆで漬けてるのもメジャーだからええんちゃう

6: 2025/05/04(日) 05:47:46.15 ID:fXzSAqQD0
小さいのあるやろ

8: 2025/05/04(日) 05:48:45.06 ID:+Y/Eyzxy0
他の主要調味料は使うんだが みりんだけはほぼ使わん
めんつゆや照り焼きの素ソースとかで代用できてしまう

9: 2025/05/04(日) 05:48:46.50 ID:kYWFaLLa0
使う料理が限られてる調味料はすぐ持て余すわな
同じ飯食ってたら飽きるねん人間やし

10: 2025/05/04(日) 05:49:18.19 ID:azwJqEso0
みりんはそぼろ作るときにドバドバ使う

16: 2025/05/04(日) 05:52:32.73 ID:+Y/Eyzxy0
安さに妥協してみりん風調味料買うのも違うよね

17: 2025/05/04(日) 05:53:40.38 ID:RDwO7TV50
>>16
せっかく料理酒のアルコール効果があるのにそれ捨てるのはもったいないからな
100円とかしか変わらないし

24: 2025/05/04(日) 06:02:19.17 ID:66A4N5sV0
自作めんつゆ・ゆずぽん勢のワイ
みりん大量に使う

25: 2025/05/04(日) 06:02:25.09 ID:jxzWcBt40
みりんの方をよく使うから
逆に砂糖使わんな

27: 2025/05/04(日) 06:04:32.59 ID:xmS4Sp9Y0
>>25
砂糖は使わんな
鯖の味噌煮をなんであんな甘くするのかわからんしょっぱい方がうまいやんけ

28: 2025/05/04(日) 06:04:54.39 ID:MXwzEpxG0
煮物するならなくなる

29: 2025/05/04(日) 06:06:10.02 ID:UsCAKWTl0
みりんっていまいち何の役目を果たしているのか謎だわ
レシピに書いてるから入れてるけど食べてて「おっ、みりん味が効いてるな!」とか分からん

47: 2025/05/04(日) 06:43:04.33 ID:jxzWcBt40
>>29
サブ調味料だからな
甘味足したり、照り焼きの照り作るのがみりんや

33: 2025/05/04(日) 06:08:35.43 ID:iji9OhuM0
簡単な料理するようになって1年ちょいくらいだけど適当にレシピ検索するとみりん使うことが多いから
賞味期限切れる前には使いきれるわ
本だしとか白だしは使い切れなかった
問題なさそうなのでそのまま使ってるけど

35: 2025/05/04(日) 06:13:48.15 ID:ohM+mD170
煮物すれば減るけどなかなか

39: 2025/05/04(日) 06:19:42.79 ID:k1swtMdS0
200mlの容器に出汁醤油と本みりん1:1で混ぜて使ってる
まあ麺つゆの亜種みたいなもんだけどね
↑と麺つゆと足すと旨味が倍増する(あと本だしも少し入れる)

40: 2025/05/04(日) 06:19:56.53 ID:DBwqfNRI0
2年ぐらいかかって使い切る

42: 2025/05/04(日) 06:21:15.80 ID:k1swtMdS0
賞味期限2年くらいあるし多少過ぎても問題無いからな
500mlの買えば一年以上持つ
和食作るなら本みりんは必須アイテム

48: 2025/05/04(日) 06:47:08.49 ID:34z1mJ2z0
みりんはよっぽど料理好きじゃないとキツいわな

49: 2025/05/04(日) 06:49:45.87 ID:OZQ+FXlRd
みりんと酢がない生活とか無理

52: 2025/05/04(日) 07:04:23.72 ID:JCG57E6G0
醤油、酒、味醂の黄金トリオ

54: 2025/05/04(日) 07:07:47.01 ID:ly+6Tk0e0
もう少ししたら大量に使う季節が来る

55: 2025/05/04(日) 07:10:43.25 ID:jJmlsoMA0
味醂は必要だけど料理酒は水で良い

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746305006/

コメント

タイトルとURLをコピーしました