1: 23/04/27(木) 17:46:47 ID:grp4
使いにくくね?
2: 23/04/27(木) 17:47:00 ID:sIkE
めっちゃ使いやすいが
4: 23/04/27(木) 17:47:06 ID:grp4
>>2
まじ?
まじ?
6: 23/04/27(木) 17:47:39 ID:sIkE
>>4
マウス動かす底面の部分がしょぼいんやない?
レーザー何?
マウス動かす底面の部分がしょぼいんやない?
レーザー何?
12: 23/04/27(木) 17:48:11 ID:grp4
>>6
アップルのマジックマウスや
アップルのマジックマウスや
3: 23/04/27(木) 17:47:04 ID:siPX
使いにくいね
5: 23/04/27(木) 17:47:26 ID:qcNW
無線マウスに無線キーボードだが
9: 23/04/27(木) 17:48:02 ID:grp4
>>5
無線キーボードは良さそう
無線キーボードは良さそう
7: 23/04/27(木) 17:47:42 ID:grp4
マウスポインタ端から端まで動かすのにめっちゃマウス動かさなきゃいけないんだがこれってどの無線マウスもそうなの?
8: 23/04/27(木) 17:47:59 ID:sIkE
>>7
それはマウスの距離補正を修正すればなおると思う
それはマウスの距離補正を修正すればなおると思う
14: 23/04/27(木) 17:48:31 ID:qO87
>>7
ググれば設定方法出てくるで
ググれば設定方法出てくるで
10: 23/04/27(木) 17:48:02 ID:qO87
無線だからって使いにくくなることはないけどな
有線でも使いにくさは感じなかったが
有線でも使いにくさは感じなかったが
13: 23/04/27(木) 17:48:28 ID:grp4
>>10
そうなのね
そうなのね
11: 23/04/27(木) 17:48:05 ID:38kN
設定変えれば
15: 23/04/27(木) 17:48:44 ID:SNhE
PCも無線接続が当たり前な
16: 23/04/27(木) 17:48:49 ID:qcNW
dpi設定しろ
25: 23/04/27(木) 17:50:32 ID:5t9v
百均に売ってる550円のやつ使ってる
28: 23/04/27(木) 17:50:54 ID:grp4
>>25
100均にしては高くて草
100均にしては高くて草
32: 23/04/27(木) 17:51:24 ID:5t9v
>>28
カチカチ音が鳴らないやつで便利
カチカチ音が鳴らないやつで便利
30: 23/04/27(木) 17:51:15 ID:qO87
ワイはロジクルの502と充電マウスパッド使っとるで
ストレスフリーや
ストレスフリーや
38: 23/04/27(木) 17:51:59 ID:grp4
>>30
ゲーミングマウスみたいだな
ゲーミングマウスみたいだな
42: 23/04/27(木) 17:52:57 ID:qO87
>>38
ピカピカはうざいから消してるけどな
ボタン多くて作業捗るで
ピカピカはうざいから消してるけどな
ボタン多くて作業捗るで
45: 23/04/27(木) 17:54:05 ID:grp4
>>42
はえ~
はえ~
31: 23/04/27(木) 17:51:19 ID:38kN
ワイはロジクール派
33: 23/04/27(木) 17:51:34 ID:9BbV
ワイはポインタデバイスには無線のマウス型トラックボール使っとるわ
35: 23/04/27(木) 17:51:51 ID:HB7h
>>33
トラックボールはマジで楽
トラックボールはマジで楽
34: 23/04/27(木) 17:51:36 ID:HB7h
Logicoolええンゴ☺️
36: 23/04/27(木) 17:51:51 ID:wXm8
ロジクール定番よね
41: 23/04/27(木) 17:52:46 ID:grp4
かえてみるわ
43: 23/04/27(木) 17:53:28 ID:skJk
電池持ちが気になる!
46: 23/04/27(木) 17:54:26 ID:grp4
>>43
充電式はどんどん電池持ち悪くなるらしい
充電式はどんどん電池持ち悪くなるらしい
47: 23/04/27(木) 17:54:27 ID:Hg6f
お前らのマウスって裏側光ってそうw
48: 23/04/27(木) 17:54:51 ID:grp4
マウス認識すらされなくなったわ
終わりやね
終わりやね
50: 23/04/27(木) 17:55:01 ID:sIkE
>>48
ひょええ
ひょええ
49: 23/04/27(木) 17:54:52 ID:XWRC
使いやすいけど電池切れるのはウザい
51: 23/04/27(木) 17:55:22 ID:38kN
やっぱ有線よ
52: 23/04/27(木) 17:55:41 ID:qcNW
ワイはcorsairのマウス
54: 23/04/27(木) 17:56:42 ID:W3He
電池切れが気になっちゃうから有線のがすき
55: 23/04/27(木) 17:57:14 ID:grp4
>>54
わかる
今電池切れてんのかどうかも分からん
わかる
今電池切れてんのかどうかも分からん
56: 23/04/27(木) 17:57:53 ID:qcNW
電池残量出るやつあるよ
57: 23/04/27(木) 17:58:46 ID:5t9v
百均のやつですらUSBで充電できるのに
58: 23/04/27(木) 17:59:18 ID:qO87
充電の差込口裏側にあるってほんまなん?
60: 23/04/27(木) 18:00:59 ID:grp4
>>58
ほんまやな
自分が使ってる奴は電池式だから充電しなくていいけど
ほんまやな
自分が使ってる奴は電池式だから充電しなくていいけど
61: 23/04/27(木) 18:01:04 ID:5t9v
>>58
百均のやつは充電しながら普通に使える場所にあるよ
百均のやつは充電しながら普通に使える場所にあるよ
59: 23/04/27(木) 18:00:21 ID:grp4
設定変えても微妙やな
62: 23/04/27(木) 18:01:42 ID:grp4
マウスパッド2枚分動かさないと画面の端から端まで行けないンだわ
64: 23/04/27(木) 18:06:36 ID:HB7h
>>62
dpi変更できるのにしようね
dpi変更できるのにしようね
66: 23/04/27(木) 18:08:50 ID:grp4
>>64
できた!
ましになった
できた!
ましになった
63: 23/04/27(木) 18:03:10 ID:SXmx
乾電池のや
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682585207/
コメント