1: 23/04/20(木) 18:20:30 ID:lu46
どんなイメージ?
5: 23/04/20(木) 18:20:53 ID:dCea
ひょうきん者
13: 23/04/20(木) 18:23:01 ID:Vep1
上手いハンマー使い本当好き
16: 23/04/20(木) 18:23:55 ID:041Y
4gまではハンマー好きで使ってたな
ワールドからの仕様には慣れなくて使わんかった
ワールドからの仕様には慣れなくて使わんかった
21: 23/04/20(木) 18:25:00 ID:SGOY
切断できないじゃん?
23: 23/04/20(木) 18:25:09 ID:UQm8
Switch版サンブレイクが出てどれくらい経ったっけか
1年は行ってないよな
1年は行ってないよな
24: 23/04/20(木) 18:25:28 ID:dKOP
しっぽきって役目でしょ😠
26: 23/04/20(木) 18:26:01 ID:hThX
未だにダブルクロスでブレハン使ってる😃
27: 23/04/20(木) 18:26:36 ID:041Y
ワールドアイスボーンでワイのモンハンは終わったで
アクション要素強すぎて付いていけなくなった
アクション要素強すぎて付いていけなくなった
28: 23/04/20(木) 18:26:43 ID:8LoW
武器はトンカチです←まあわかる
トンカチで空を飛べます←ファッ!?
トンカチで空を飛べます←ファッ!?
29: 23/04/20(木) 18:27:48 ID:UQm8
>>28
戦槌自体は普通に実在する武器なんで1行目はいらない
戦槌自体は普通に実在する武器なんで1行目はいらない
30: 23/04/20(木) 18:28:35 ID:8LoW
>>29
そーなんだ
そーなんだ
31: 23/04/20(木) 18:28:47 ID:amtK
>>28
それを言ってしまったら槍でも空飛べわないから
それを言ってしまったら槍でも空飛べわないから
32: 23/04/20(木) 18:29:58 ID:041Y
>>31
棒高跳びみたいなもんやろ
棒高跳びみたいなもんやろ
33: 23/04/20(木) 18:30:05 ID:amtK
初代やっとった身からすると最近のただのアクションになっててなんだわかなあ
道具を駆使してモンスターを狩るのがモンハンやろ
道具を駆使してモンスターを狩るのがモンハンやろ
34: 23/04/20(木) 18:32:41 ID:KECY
>>33
言うほど駆使してたか?
言うほど駆使してたか?
36: 23/04/20(木) 18:33:35 ID:UQm8
>>34
睡眠爆破とか……
睡眠爆破とか……
41: 23/04/20(木) 18:36:06 ID:amtK
>>34
今
初代あたりなんか落とし穴やシビレ罠で動き止めてありったけの大樽ぶち込まないとガチバトルで時間ギリギリ間に合わないと飾らやったからな
今
初代あたりなんか落とし穴やシビレ罠で動き止めてありったけの大樽ぶち込まないとガチバトルで時間ギリギリ間に合わないと飾らやったからな
37: 23/04/20(木) 18:33:53 ID:041Y
今のモンハンって罠使わなくても狩れるんでしょ?
38: 23/04/20(木) 18:34:02 ID:l6Jb
ライトボウガン憎んでそう
43: 23/04/20(木) 18:36:27 ID:UQm8
昔のモンハンはモンスターのモーションを覚えてその隙間を待って攻撃を差し込んでいくゲームだった
最近のはこっちの強モーションをいかに当てるかのゲームになってる気がする
最近のはこっちの強モーションをいかに当てるかのゲームになってる気がする
44: 23/04/20(木) 18:36:57 ID:JQtT
結局太刀しか使わんわ
45: 23/04/20(木) 18:37:26 ID:l6Jb
>>44
ソロなら太刀でええな
最近のは仲間に当たらないからみんな太刀でもええ
ソロなら太刀でええな
最近のは仲間に当たらないからみんな太刀でもええ
47: 23/04/20(木) 18:37:40 ID:QTHm
チャアクのノコギリが楽しいんだ
53: 23/04/20(木) 18:39:44 ID:JQtT
近接
近接
笛
遠隔
近接
笛
遠隔
このバランスでPT組めれば正直なんでもいい感はある
58: 23/04/20(木) 18:42:30 ID:l6Jb
そもそも尻尾切りやすいために麻痺させたりスタンさせるみたいなとこはある
結局そこは他力本願にならざるを得ない
結局そこは他力本願にならざるを得ない
59: 23/04/20(木) 18:43:23 ID:amtK
しかし今回こんなにド派手なアクションしたらつぎワールド路線で行くとしても地味になるんやないかな
62: 23/04/20(木) 18:43:58 ID:mqhU
笛使いたいわ
67: 23/04/20(木) 18:46:02 ID:DRvW
サンブレイクアプデあったみたいやけど
大剣調整入った?
大剣調整入った?
72: 23/04/20(木) 18:53:18 ID:hUdR
>>67
るぎり連携で属性補正値あがっくたくらい
るぎり連携で属性補正値あがっくたくらい
69: 23/04/20(木) 18:51:07 ID:a14H
XXで止まってるほぼライトソロ専ワイ、なんでライトが厨武器扱いされてるのかさっぱりわからない模様
いつも弱武器やし、ヘビィか弓使ってろ扱い枠やんけ……
いつも弱武器やし、ヘビィか弓使ってろ扱い枠やんけ……
70: 23/04/20(木) 18:52:26 ID:502b
>>69
DPS最強クラスやし…
DPS最強クラスやし…
73: 23/04/20(木) 18:53:37 ID:DRvW
>>69
基本操作がワールドで変わったから下手くそでも使えるようになったんや
でも下手くそが使うと死ぬんや
基本操作がワールドで変わったから下手くそでも使えるようになったんや
でも下手くそが使うと死ぬんや
74: 23/04/20(木) 18:53:58 ID:l6Jb
ライトボウガンが削りすぎて尻尾切れない大剣太刀の悔しさもわかる
75: 23/04/20(木) 18:54:32 ID:DRvW
もう大剣に寝起きドッキリ期待するのやめようね!
外しても良いならショー見せるけど
外しても良いならショー見せるけど
76: 23/04/20(木) 18:54:56 ID:lu46
弓って強いんか?
79: 23/04/20(木) 18:55:32 ID:DRvW
>>76
強いと思うけど立ち回り必要やと思う
強いと思うけど立ち回り必要やと思う
99: 23/04/20(木) 19:09:02 ID:lu46
>>79
はえ~
はえ~
78: 23/04/20(木) 18:55:22 ID:UQm8
今のボウガンって右ティック照準のオーソドックスなTPS操作なんやろ?
82: 23/04/20(木) 18:56:17 ID:1sfh
ボーガンエフェクト派手で見辛すぎるからたまにキックしたくなる
散弾とか特に見にくい
散弾とか特に見にくい
83: 23/04/20(木) 18:57:27 ID:UQm8
他人のエフェクトってオフにできないんだっけ
減るだけでゼロにはならないのか
減るだけでゼロにはならないのか
100: 23/04/20(木) 19:09:39 ID:amtK
片手剣とかいう昔は初心者向けとか言いながら昔から玄人向けの武器
103: 23/04/20(木) 19:12:02 ID:amtK
弓は距離感掴めないと厳しいで
105: 23/04/20(木) 19:13:45 ID:lu46
チャージアックスの強さがわからん
108: 23/04/20(木) 19:15:47 ID:030J
ライズからの片手は本当に初心者向けや
回ってたら勝てるし長い無敵技もある
回ってたら勝てるし長い無敵技もある
111: 23/04/20(木) 19:21:10 ID:hoLc
ハンマーの黄金時代は3Gで終わりましたよ
112: 23/04/20(木) 19:21:32 ID:pm79
片手剣たのちい
114: 23/04/20(木) 19:22:11 ID:QTHm
てっちゅうしぎも含めたら覚える事多すぎて他に手出しにくいんよな
115: 23/04/20(木) 19:23:54 ID:rcGO
ハンマー使い増えてうれしい(ヘビィ構えながら)
118: 23/04/20(木) 19:30:55 ID:t1i1
はちみつください
120: 23/04/20(木) 19:40:56 ID:V0ua
脳筋ワイ
なんのバフも付けずただ大剣を振り回す
なんのバフも付けずただ大剣を振り回す
122: 23/04/20(木) 19:43:58 ID:lK3U
ランスがさいきょ
123: 23/04/20(木) 19:44:37 ID:3QUL
いたわりスキル貰えてよかったな
125: 23/04/20(木) 19:45:30 ID:1cvx
ワイMH再開したら笛使いになりたい
126: 23/04/20(木) 19:46:36 ID:UQm8
昔のモンハン好きだけどガレオスドスガレオスの仕様だけは許さない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681982430/
コメント