1: 23/04/20(木) 09:01:51 ID:4HwY
アメリカの映画みたいに豪快にムシャムシャ食ってみたい
4: 23/04/20(木) 09:02:39 ID:t8M1
レッドロブスター行け
6: 23/04/20(木) 09:02:46 ID:vs5d
いざ食うとそうでもないで
13: 23/04/20(木) 09:04:24 ID:4HwY
>>6
いや絶対ウマいって
いや絶対ウマいって
8: 23/04/20(木) 09:03:45 ID:V9QN
伊勢海老もそうやけど実際食べるとこんなもんかってなるぞ
11: 23/04/20(木) 09:04:09 ID:Ucty
食べにくそうってのが第一印象
12: 23/04/20(木) 09:04:17 ID:3kg1
パサパサしてそう
14: 23/04/20(木) 09:04:36 ID:QPDn
蟹の足の付け根の味が濃いとこあるやん
いいロブスターは身がぜんぶあんな感じで美味かった
いいロブスターは身がぜんぶあんな感じで美味かった
15: 23/04/20(木) 09:04:36 ID:XTGA
食べ放題の店よく行くわ
19: 23/04/20(木) 09:05:22 ID:4HwY
>>15
うらやましい😠
うらやましい😠
16: 23/04/20(木) 09:04:43 ID:PNcX
うなぎの蒲焼みたいなもんで
エビというかソースが美味い
エビというかソースが美味い
18: 23/04/20(木) 09:05:09 ID:bWdI
レッドロブスター行けばいつでも食えるやろ
20: 23/04/20(木) 09:05:26 ID:XT6C
大味
22: 23/04/20(木) 09:05:52 ID:4HwY
>>20
でもそれがええんや
味より豪快にムシャブリつく感覚を味わいたい
でもそれがええんや
味より豪快にムシャブリつく感覚を味わいたい
21: 23/04/20(木) 09:05:30 ID:1FL6
でかいエビはパサパサで大味
23: 23/04/20(木) 09:05:54 ID:Vemu
そうでもねーなとパサパサが口いっぱいに広がりそうなのが分かる
24: 23/04/20(木) 09:05:55 ID:vs5d
いつだかのクリスマスにイオンでも売っとったな
27: 23/04/20(木) 09:06:46 ID:PNcX
スーパーの安い赤エビをオーブンで焼いてロブスター用のソースかけるだけでもちょっとそれ気分味わえる
40: 23/04/20(木) 09:09:42 ID:LgaR
伊勢海老じゃイカンのか?
くっそ高いけど
くっそ高いけど
51: 23/04/20(木) 09:12:05 ID:AKA3
店舗あんまりなくね?
レッドロブスターって
レッドロブスターって
54: 23/04/20(木) 09:12:35 ID:4HwY
>>51
東京やったら7件ぐらいある
東京やったら7件ぐらいある
53: 23/04/20(木) 09:12:32 ID:Nigk
ロブスターってカニとエビの中間みたいであんま好きじゃなかったわ
伊勢海老も似たようなもんやから伊勢海老は刺身で食いたい
伊勢海老も似たようなもんやから伊勢海老は刺身で食いたい
56: 23/04/20(木) 09:14:05 ID:Czul
んでもロブスターて大味よな
60: 23/04/20(木) 09:15:39 ID:QPDn
>>56
と 思ってたらでかい割にはそうでもなかった
と 思ってたらでかい割にはそうでもなかった
65: 23/04/20(木) 09:16:41 ID:Czul
>>60
サンフランシスコのフィッーシャーマンズワーフで食ったけどソースありきやろアレ
サンフランシスコのフィッーシャーマンズワーフで食ったけどソースありきやろアレ
58: 23/04/20(木) 09:15:08 ID:LgaR
割と本気でザリガニでええんちゃう?
63: 23/04/20(木) 09:16:16 ID:4HwY
>>58
ザリガニもザリガニで食ったことあるんや
ワイの近く中国料理や多いから好奇心で食べに行ったわ
アレこそ値段高いだけのエビやで
ザリガニもザリガニで食ったことあるんや
ワイの近く中国料理や多いから好奇心で食べに行ったわ
アレこそ値段高いだけのエビやで
66: 23/04/20(木) 09:16:54 ID:LgaR
>>63
そうなんや
じゃあ確かに普通にエビ食った方がいいな
そうなんや
じゃあ確かに普通にエビ食った方がいいな
61: 23/04/20(木) 09:15:45 ID:pNQv
オーストラリアで食ったけどそれほどでもなかった
62: 23/04/20(木) 09:16:13 ID:LgaR
味では伊勢海老には勝てんイメージあるな
64: 23/04/20(木) 09:16:31 ID:7zLS
シアトルで食ったロブスターはめっちゃ旨かった
67: 23/04/20(木) 09:17:54 ID:4HwY
>>64
ワイもシアトルでロブスター食いたい😠
ワイもシアトルでロブスター食いたい😠
68: 23/04/20(木) 09:18:41 ID:Czul
>>67
なんか調べたけど産地とかで当たり外れあるらしいわ
なんか調べたけど産地とかで当たり外れあるらしいわ
70: 23/04/20(木) 09:19:40 ID:Nigk
>>68
やからかね
ハワイで食った時はあんまうまくねえなってなったわ
やからかね
ハワイで食った時はあんまうまくねえなってなったわ
71: 23/04/20(木) 09:20:11 ID:MT8y
ロブスター食べたいのわかるけど同じ値段払うならカニ選んでしまうわ
72: 23/04/20(木) 09:20:38 ID:LgaR
>>71
たし蟹
たし蟹
74: 23/04/20(木) 09:21:11 ID:XTGA
>>71
同じ値段なん?
同じ値段なん?
78: 23/04/20(木) 09:22:39 ID:Nigk
>>74
どっちもピンキリやから同じ価格で食えるとは思うで
どっちもピンキリやから同じ価格で食えるとは思うで
79: 23/04/20(木) 09:23:10 ID:MT8y
>>74
同じ値段払うならって話や
一万ありゃカニもたべれるやろ
同じ値段払うならって話や
一万ありゃカニもたべれるやろ
73: 23/04/20(木) 09:21:10 ID:Nigk
ぶっちゃけワイはカニもエビもそんなに惹かれん
同じ値段払うなら肉食いたい
同じ値段払うなら肉食いたい
75: 23/04/20(木) 09:21:39 ID:Czul
割とマジで海老天と海老フライて一番美味い食い方な気がする
81: 23/04/20(木) 09:23:52 ID:Nigk
>>75
ミシュランとってる蕎麦屋で食った海老天はくっそ美味くてビビった
ミシュランとってる蕎麦屋で食った海老天はくっそ美味くてビビった
84: 23/04/20(木) 09:24:49 ID:Czul
>>81
美味い海老天てマジで美味いよな
美味い海老天てマジで美味いよな
89: 23/04/20(木) 09:26:45 ID:Nigk
>>84
海老天はまじで美味いわね
エビフライはタルタルで食うからファミレスレベルでもええわw
海老天はまじで美味いわね
エビフライはタルタルで食うからファミレスレベルでもええわw
76: 23/04/20(木) 09:22:06 ID:Xa4L
ラピュタのドーラみたいに食いたい
77: 23/04/20(木) 09:22:28 ID:4HwY
>>76
これな🥺
これな🥺
83: 23/04/20(木) 09:24:12 ID:pNQv
2~3年前、釣りしに行ったら伊勢海老釣ってるやついたな 釣れるんやな
93: 23/04/20(木) 09:31:55 ID:Y0nN
ロブスターって茹でたり焼いたりの料理ばっかやけど
刺身では食えないんか?
刺身では食えないんか?
94: 23/04/20(木) 09:32:12 ID:Czul
海老チャーハン
海鮮焼そば
海鮮焼そば
ちっさい海老さんも普通に有能よな
サク海老の釜揚げボリボリ食っても美味いし
95: 23/04/20(木) 09:33:01 ID:Czul
間違えた
桜海老
桜海老
97: 23/04/20(木) 09:37:47 ID:HqsX
ワイも巨大ロブスターをジブリみたいに頬張りたい
99: 23/04/20(木) 09:38:55 ID:vfUa
バナメイ海老が美味いすぎる
100: 23/04/20(木) 09:40:59 ID:Y0nN
エビの刺身って鮮度=旨さなとこあるよな
ずいぶん昔シャリの上に尻尾の殻剥かれたエビ乗ってる寿司食ったが
色々ショック受けたけどメチャクチャ旨かった
102: 23/04/20(木) 09:45:33 ID:Czul
>>100
甲殻類は特に脚速いわな
甲殻類は特に脚速いわな
101: 23/04/20(木) 09:42:31 ID:yZNl
冷凍むき海老買ってきて海老祭りや!ってワクワクしながら炒めたら熱でみるみるうちに縮んで悲しかった思い出
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681948911/
コメント